>>65
微妙ラインなんだけど、似て非なるもの
最初はジャッジ・判断をしないでただ観察するの
そうすると深いところでの気付きと理解・納得がおこるよ
感覚を観るのがキツイ場合は、丹田に意識を置いて呼吸の出入りだけを観るとか、
ヨガのプラーナ・ヤーマあたりをやったほうがいいかもしれない