593 名無しヒーリング[] 2018/02/08(木) 08:33:48.42 ID:nre8sG8m
人間は業が深く罪深い生き物だ。
だから仏陀もキリストも救済のために人生を捧げた。

十戒>>2を見てみると一番下に三毒があるね。
その三毒の中でも一番下にある、最も根本的な煩悩(カルマ)として、邪見(=無智=無明)がある。
釈迦の十二縁起の説法でも、一番最初に無明がある。
根本的煩悩としてその邪見があるから、まず邪見を捨て、人の業を正しく正見する必要がある。
キリスト教徒なら懺悔し悔い改めればいいし、仏教徒なら慚愧だ。

ここで「人生楽しめればいい、カルマも煩悩も知らない」「気が向いたときにちょこっとボランティアやればバランス取れるだろ?」くらいに軽く考えていると、
釈迦牟尼は「じゃあこの先どんな不幸が起きようが地獄に堕ちようが貴方の運命です」と説いた。
だからこそ釈迦牟尼の説法を聞いた人達はこぞって出家して行った。
楽しんで生きて片手間に善行を為すだけでは全然不充分だから。