>>677
あのね、まず私はインディゴだと思うのね。
で、先生を経験した時に8〜10歳下の子たちの担任をしたら、「先生、かわいい〜」とか口に出すの。
私の世代では素直に人を褒める、ましてや年上に「かわいい〜」とか言わなかった印象があったのね。
で、プラス言葉だから場の空気も軽くなるしその子達も褒め合うの。キモいくらい。しかも媚びてるのではなく、心から優しい〜とか、嬉しい〜とか…
その後、インディゴという言葉に出会って、あの子達はクリスタルだな。。と理解した。
そんな中に居ると自然とクリスタル化していくのも感じたよ。
自分語りで申し訳ないけど、素直って簡単だよ。褒められる前に褒めてあげたらいいだけ。