>>204
ご自身の中で、〇〇であらねばならない
という思いはないでしょうか?
例えば、ポジティブであらねばならないとか。

自分が律していることを他人が破った時、人は怒りを持ちやすいです。
憎悪を向けた方も、自身に制限をかけているのかもしれません。

自分と違う価値観を許す。
ネガティブであることを許す。
他人の人生、生き方に優劣をつけない。
ということで、影響を受けにくくなるように思いますが、見当違いであればすみません。