>>888
身近な空気を読む力を発揮して、皆と同じその場で正しいと思われること(本当に正しいかはわからない)をしなければならないという無言の圧力を互いに掛け合っているんですよね。
共感する形で理解しようとするのは半径3m以内?
そして身近でないことを普通の人の自分が考えても何も変わらないから考えるべきではないとも。
難しい話は偉い人に任せておけばいいんだよー庶民は忙しいんだから…と言いながら、その方が楽、何事も考えるのは面倒くさい、責任をかぶるのは嫌、第一自分はその立場にないのだからと思っている。

…こんなことを思いました。
この基本姿勢を基礎に、信じる者は救われるのツイン7段階説が重なれば…思考停止の人の群れが出来上がりですね。