マーサがいい加減だなと思ったのは、りょうさんのブログで、
ツインレイティーチャーコースで、タロットを扱うからと、生徒に買わせたものの、ほとんど使わず、使い方がわからないまま、終わったと、生徒から、りょうさんへ問い合わせがあったという記事を読んだ時です。

https://ameblo.jp/ryo082083/entry-12256962268.html


時間は前後しますが、こちらがマーサの記事です。
http://ameblo.jp/saesnick/entry-12225024401.html


また最近のマーサのチェイサーについての記事には、心底あきれました。どの段階の関係性にも当てはめて、商売の対象を広げようとしているようにしか思えません。

http://ameblo.jp/saesnick/entry-12289918444.html