>>682
>『自分にとって利益のない(前向きになれない、頑張れない、悪い方向の共依存になる)相手には不快感を抱く』
気持ちは分かりますw
ですが、どのような者であれ「必要だからそうなっている」ものなのだと思います。
そういう方々を上手くいなせるような対処法を学ぶために、彼らはあなたの前に現れているのではないでしょうか?

>幸せになると必ず別の場所で悲しいことが起きるのですが、今の試練では「どれだけしんどくても自殺しないか」っていうのがメインなのかもなぁ、とも思ってます。
以前「壮絶な人生を歩んだ」と仰っていたので、きっとお一人でずっと頑張って来られたんでしょう。
よく頑張りましたね。

「幸せになると必ず別の場所で悲しいことが起きる」とのことですが、過去の出来事は過去のことです。未来も必ずしも同じとは限りません。
霊能持ちの方の「思い込み」は一般人に比較してかなり現実のものになりやすいです。というかこの世こそ幻想の世界なので思いが形に成るものです。
ですので、「その法則が未来にも適用されるのだ」と思い込まない方が良いでしょう。
不安な時ほど「『何とかなる』成る大丈夫!」と3回唱えてみてください。本当に何とかなりますw因みに私はこれでパワハラ企業から無事逃げ出すことが出来ました(´^∀^`)

「人として生きること」は大変難しいことだと思います。
喉元過ぎてるので熱さを忘れていたのですが、コツ掴むのに私も四半世紀掛かりました。
旦那様に依存しすぎるということですが、私も守護霊から叱咤されたことあります。
「自分で出来ることは自分でする。自分だけで出来ないことは他人の力を借りる」こと。
そして、その「他人」とはその都度適材適所な人物を頼ることに当たりますので、「もっとよく人を観察し、信頼して任せろ」ということをその時私は学びました。
こちらから心を開かなければ向こうも中々開いて貰えないのは人も神も同じだと思いますよ。