>>674
ありがとう!

バーカバーカ言ってた時に何とも言えないような、ちょっと悲しそうな表情されたので、「ピクニック行きたかったんだろ」と言われた時には狼狽えましたw
弁当に限らず、料理(物体)頑張って作っても1人で消費するのは一人暮らしで慣れてるっちゃ慣れてますけどね…でも家の内外じゃ話違いますからね( ˘•ω•˘ )

寂しがり屋故に1人で生きていくぞと息巻いていたことあるんですけど、やっぱ無理でしたwww
環境変えるのは中々難しいですけど、考え方ならすぐにでも変えられますし、結局自分次第なんでしょうね。

実家以上の安心感とのことですが、恐らく、旦那様が「結婚してるんだし、ここはもう自分たちの家だよ」って言ってるんじゃないでしょうかね? (*´ `*)
周りの神社の神様たちもそれでにこにこ見守ってそうな気がします。

神様も人によってかなり性格違うなーって思ってましたが…お狐様はデレデレとツンデレ…なるほど。秋狐さんはどちらにしてもデレられていると…もふもふで最高ですね…。

「幸せなら手を出すつもりなかった」って何度聴いてもヤバいですね(語彙力の低下)
バルコニーからも寝室入れて、結構でっかい鏡があったり天蓋付ベッドだったり…あと床は確か赤張りのフカフカ絨毯でした。
全体的に白〜金色(元々の星の性質によるものらしい)+赤を基調とした感じ…ですかね。バロック調に近かったと思います。

私には多分出来ない部分なので、私からもよろしくお願いします<(_ _)>

そう!!!!!毎日洗い物を溜めずにいることがどれだけ大変な事か!!!!!毎日生きてるだけで抜け毛は凄いし身体は汚れるしホコリは溜まるし部屋の気は澱むし!!!!!
これも修行の一環と分かっちゃいるけど部屋の片付け超苦手!!!!!泣きそう!!!!!
…取り敢えずトイレ掃除してきます(´・ω・`)