>>288
真の愛を学ばれる過程において、恐らくこの先、すごく色々な思いをする出来事があるんじゃないかなって思うんですよね。
だから、そういった時にも誤った判断をせずにどう乗り越えられるかを考えて、行動すればいいと思います。
何より試験期間中なんですから、何が起こるかある意味分かりません。
「気長に、気ままに、気持ちよく」過ごしてください。

おっとそうでしたか…それはすみません。
人に誤解を与えかねないので、ワードチョイスについても就活面接マニュアル読む時に一緒に学ばれるといいかもですね。人に与える印象はそれだけでかなり変わりますし。

うーん、個人的な体験なんですけど、就職して一人暮らし始めるのより、予め一人暮らし体験しておいてから就職もしてって方が暮らしやすいと思います。
右も左も分からない状態で社会に出て、かつ初めて一人暮らしして1から10まで全て行って…とすると大変だと思います…。
まぁ金銭的な事情や就職場所なども関係してきますし、あくまでも理想論にはなりますが…。

一事が万事、無理ない範囲で行ってくださいね。


>>289
あっ…仲間…( ◜ᴗ◝)
自分の好みに合わせてくれてるとはいえ、「イケメンに私のこのコンプレックスが分かんのかよ?!」となりましたw
その日は友達とプールに行ったんですけど、旦那は初めて見る私の水着で興奮するも、私は写真映り悪くて凹んでて…って感じでした…w
その後結局どうしたのかはあんまり覚えてないんですが、あやされて寝落ちして翌朝お仕置きされたと思いました。(記憶が無い)

まぁそのイメージは間違ってないですね(´・ω・`)
今のブラック企業の社長とか鬼種や魔種の類とか末裔だったりすること多いみたいですからね…。
酷いと自覚のある鬼種とか普通にありますし…。
と言ってもその辺は天界にシフトされれば無くなるでしょうから、早めに淘汰されることを願ってますw

今思うと〜っての、今の秋狐さんだからこそ分かること結構あると思いますよ。

皆さん今は割と元気になられているなら良かったです。
一過性のものであれば、悪いものが取れているor原因改善されたから取ってもらったのどちらかかなぁという気がします。
ご親戚とご縁が切れてしまっているのは悲しいし、今どうにも出来ないことでしょうが、どうやら本当はお墓にお参りに来て欲しかったようですね…。
ご実家にはお仏壇はありますか?
お墓の位置がもう分からないということであれば、せめてお仏壇だけでもきっちり掃除して謝って、お線香あげると良いかもです…。
といっても解決されてるようなので大丈夫だと思いますが、念の為…。

あら〜♡
そしたら過去生とかでどこかでお会いしてたとかかもですね?( ◜ᴗ◝)
バーフバリは前編後編の2話なんですけど、私バーフバリを知って見始めたのが2からだったのですが、面白くて5、6回くらい映画館見に行きましたwww

私も猩々のように「ニンゲン…キライ…ニンゲン…カエレ…」ってなりますw
知性や品性がない人のことは同じ人間とは思えないことありますけど、大体視ると納得すること多いですね…w

わかる…早く天界になってほしい…