神様と結婚、神様が恋人という人来てくれpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Sillver@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 19:04:11.15ID:nGMs8qxg
何でかスレが見られなくなってしまい、しかも消えてるぽかったので新たに作成。
前スレの主さんが来てくれる事を祈りつつ、スレタイや他の事についてものんびりと
喋りたいと思う次第。
0202
垢版 |
2019/10/12(土) 18:33:35.54ID:DOccrfTt
二回投稿してしまいました、すみませんでした。
0203秋狐
垢版 |
2019/10/12(土) 18:50:10.97ID:uGgST/Yv
>>201
うーん、なんというか…もう少し、せめて3日間程考える時間をとってから答えを出すのが良いのではないでしょうか?
焦って答えを出そうとしても多分、納得の出来る答えが出ないのでは…。
あと神様がどんな人が好きかについても、午睡さんが話した内容は勿論ですがその中に自分で考えたものはありますか?
確かに積極的に意見を取り入れるのはいい事だとは思いますが、自分の考えをとりあえずだして、もっと深く考えてみましょう?
0204
垢版 |
2019/10/12(土) 19:10:51.93ID:DOccrfTt
>>203
わかりました…もっとよく考えますorz
0205秋狐
垢版 |
2019/10/12(土) 19:24:46.88ID:uGgST/Yv
>>204
個人的には質問内容を考えて、今までの内容を見返すなどして考えるのも勿論大事だと思いますが…。
それだけでなく、様々な状況を仮定して、
色々な視点で考えてみる。
また必ずそこに以前聞いた内容を一番に考えるのではなく彩さん自身の思った事を一番に考えてみる。
それが大事なのではないでしょうか?
また結婚したら変わると思う事については実際になったらもっと出てくると思いますよ?
前に午睡さんが話していた、守護霊様の言葉にもそれに通ずるものがあったと思います。
嫌な言い方だし、気分を悪くさせてしまったら申し訳ありません…。
とにかく、今はゆっくり自分の考えを出していってほしいです。
0206
垢版 |
2019/10/12(土) 19:30:19.62ID:DOccrfTt
>>205
> 様々な状況を仮定して、
色々な視点で考えてみる。
また必ずそこに以前聞いた内容を一番に考えるのではなく彩さん自身の思った事を一番に考えてみる。
そうですね、そうやって考えます。嫌な言い方なんてとんでもないです。ありがとうございます。
0207
垢版 |
2019/10/12(土) 19:52:56.29ID:DOccrfTt
うーん…でもなかなか考えがまとまらない…
0208秋狐
垢版 |
2019/10/12(土) 20:05:21.23ID:uGgST/Yv
>>207
携帯のメモ機能でもいいのでとりあえず思いついたことを一つ一つメモしてみては?
私は読み取りの時などはそのようにして、最後にひとつの文章にまとめてますから。
0209
垢版 |
2019/10/12(土) 20:09:16.76ID:DOccrfTt
>>208
ありがとうございます!そうします。
0210午睡
垢版 |
2019/10/12(土) 20:35:10.43ID:RPKR48VK
>>196
>私もいきなり悟ったような心境になるまでは周りに対して殺意まで抱いてましたからねw
…!!!あなたは私か…???ってくらいめちゃくちゃ分かります…!
殺意モリモリで生きてきましたが、なんか突然ふと悟ったような感じになるんですよね…。
「腑に落ちる感覚」とでも言うんでしょうか、ある日突然「あっ」ってなりました。
それが分かるようなってやっと心から感謝できるようになったと思います。

何かや誰かを批判する時は必ず「でもそういうこと言う私はどうか」と必ず自問しています。
1歩間違えれば、昔の私だったらと。
なので結構自戒を込めて言ってますw

加圧ソックスでなくてもマッサージでもいいと思います!
夜寝る時にはメディ○ュットとかすればむくみも取れて痩せますしいい事づくめです!

奴らは話聞いて欲しいだけで、基本話聞けば満足して逝くので、浄霊といっても話するだけですけどねw
この前の時は主人に睨んで貰いつつ、「そんなことして怖がらされた方の気持ちホントに分かってんの?」とイキリオタクみたいなことしちゃいましたw
自殺した魂に関しては説教だけして「あんたは無理!話聞いてやんない!」といって帰らせます。( ˊᵕˋ ;)💦

そうなんですよね。結局は自分の心次第なんだと思います。

旦那様の言葉は私にも分かりません。ただ、「伝えたいことがあるんだ」とはにかんだ様子です。
ゆっくりで構わないから心身ともに大丈夫な時に参拝など諸々やっていって欲しいそうです。
一人暮らしなさった後だと思うんですけど、お供え物は日本酒4合と油揚げがいいのかな…。
(油揚げ…油揚げ…!)って脳内に直接来ましたのでw
油揚げはお供えしたら帰る時に下げて、お家でお1人で全部食べちゃってください。
そうすることで、より一層絆が深まるようです。
0211秋狐
垢版 |
2019/10/12(土) 21:06:59.95ID:uGgST/Yv
>>210
午睡さんもですか…!!
私もいつかは覚えてないんですけどふと「周りを怨んだって仕方ないし、その気持ちのせいで自分が疲れるだけだ」って気付いてからは何があったってレベルで穏やかになりましたね…。
私もそこから家族などにも素直に感謝も出来るようになったのかなと思います。

私もイラついた時には「よし、1回落ち着け。クールに、穏やかにいこう。」と思って一度考えますね…結局イラついちゃうんですけどorz

そうですね…なんていうか、私の中では寂しがり屋な子が多いイメージです。
一時期音などが聞こえてきた時とかは「話は聞けないけど一緒にいてもいいよ」っていうと悪戯とかはされないで、
気付くといない感じがしたので…。
なんかバックに超怖い人がついてる偉い人みたいな感じにwでも仕方ないですよね!w
自殺した子についてはどうにも出来ないですもんね…本当に。

今は人生ノリとテンションでどうにかなる!って位の気持ちで生きてるからか、気分が落ち込んでる時以外は割と明るい感じで生きれてます〜!
これからも心持ちはこの位でいきたいです!

なんだろう…気になる…。
けど狐さんの事だから(私的に)王子様かよこのイケメンめ〜!!!って言いたくなるような事を言いそうなので今から心臓鍛えておきます…。(多分無理)
掃除の方は結構されてるみたいなのでいつも何も出来ないなと思っていましたがもう少しまた見たりしてみます(*´ω`*)
あとお菓子とかにはなるけど、お供え物とか持っていきたいですヾ(*‘ω‘ )ノ
その時まで結構待ってもらうことにはなるかもしれませんけど、いつか絶対持っていきます……!!
改めて本当に色々とありがとうございます!

とりあえず次行く時は少しオシャレでもしてお参りしてきてみます!w
0212午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:47.06ID:69LBG1dm
>>197
まず、現在の環境に至るまで様々な苦悩がおありになったのでしょう。心中お察しします。
ですが、まずその経験からあなたは何を学ばれましたか?
特に「生きる」という点においてです。
そしてあなたが仰った「傲慢さ」ですが、私は白蛇の嫁さんの仰る通りだと思います。

まず、あなたはいくつか思い違いをしていらっしゃいます。
…ここから先、かなり意地悪なこと言いますし言い方もキツくなります。申し訳ないです。

>バイト先でも先輩には礼儀正しく接するようにしています。

礼儀正しくするのは先輩やお客さんのみに限りますか?
礼儀正しく接するべきは「全ての者」です。
例えば、道行く老人のみならず、小学生くらいの子供や幼児に対してあなたは、人として礼儀正しくお話できますか?
人として他人を尊敬できぬ者に、人から尊敬を受けられはしませんよ。「情けは人の為ならず」です。
「お客さんだから」「先輩だから」という理由は不要なのです。
また、例えばここにホームレスがいたとします。
彼らにはどのようにしてホームレスになったと思いますか?
元々会社の社長だったのが倒産して一家離散とか、頼る家族が誰もいないま金銭的に困窮して居住地まで奪われてしまった人…。色んな人がいると思います。
ホームレスに限った話ではありません。
あなたが普段接しているバイト先の先輩、お客さん、皆それぞれがそれぞれの人生を歩んでいます。
彩さんのように心が壊れてしまいそうな経験だってしてない人の方が遥かに少ないでしょう。
それでも人は生きていくのです。どんな状況になってでも、諦めず、前を向いて、心の傷が癒えてなくも隠しながらでも働いて生きていくのです。
程度の差こそあれ、皆同じように苦悩を経験するものなのです。
そんな様々な状況を体験している人々の痛みや苦しみを想像なさってください。
そして、他者に対して慈しみの心を持ち、寄り添うようになさってください。

>また、家でも「何かすることはないか」と常に親に聞いて、手伝っています。よく感謝されています。
>家族からも頑張っていると言われるようになるまでになりました。

ご家族は赤子として生まれ、現在に至るまでの彩さんを見ています。
「家族からも頑張っていると言われる」ということですが、それまでのあなたはどうでしたでしょうか?
家のお手伝いなどは昔から、日頃からされていらっしゃらなかったのではないでしょうか?
そして私たちがずっっっとお話していた「感謝」についてですが、やはり誤解されているようです。
「感謝」とは、「されるもの」ではなく自ら率先して「するもの」なのです。
なので、「感謝されるようになったヤッター」と喜ばれているのは全くもって違います。
本質的な話にもなりますが、「愛」とは「与えるもの」です。与えるからこそ、自らの心も一緒に満たされるものなんです。
もし、「他人から愛されたくて堪らない」と思っているなら、それは愛を求めてしまっているのが原因です。
「愛を与えること」を心の内より出せるようになれば、愛を求める必要はありません。愛とは幸せの青い鳥なんです。

自分磨きに関しては教養を深めたり、美容に気を使うなどそのまま継続されればと思います。
適度に自分に合った運動、掃除、服装、食べ物、仕事、言葉遣い、付き合う人を考えて日常生活を送られると良いと思います。

要約しますと、今のあなたには「想像力の欠如」が1番のネックポイントだと思われます。
「他人の立場になった場合のことを考えて他人と接する」ことを考えて人と接してみてください。
「自分がされたら嫌なことはしない」、「自分がされたら嬉しいことは率先してやる」などです。
例えば家のトイレやお風呂の掃除、ごみ捨てなどはご家族に聞かなくても率先して行えると思います。
「自分もちょっとこれやりたくないな」ということは他人も同じことを思っていますので。ご参考までに。
0213午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:54.62ID:69LBG1dm
>>200
私がした質問に対する回答に関してですが…。
「この問に対し、論文、レポートを書きなさい」という課題があったとします。
論文の構成は大学行かれていたならお分かりでしょうが、「序論」「本論」「結論」ですね。
序論では「何を意図しているか」「どのような結論に至ったか」「どのように議論していくか」ということを簡単に説明します。
本論は、自分の主張したいことに沿った証拠を積み上げていく部分です。次から次へと証拠を繰り出し、自分の議論を進めて行きます。
ここで使われるのは自分で調べた資料や、調査結果、実験結果や参考文献などです。
そして結論は、その調査結果や実験結果を踏まえて、自身の考察や推論を述べていく部分です。
論文は、著者がどうやってその結論に行くかの過程を見るためのものです。

あなたの>>200での回答ですと、私の言ったこと、そのままですよね。ご自身の考察がない状態ですので、彩さんが出された回答では本論で終わっている状態です。
あなたの出された回答には私たちが言ったことそのまますぎます。
もし私が教師で、これを提出されてなら単位は出せないでしょう。

そもそも論文とは、著者がどうやってその結論に行くかの過程を見るためのものです。
私は「彩さんが、私の言ったことを消化して、その先に何を感じ、思ったか」を知りたいのです。私は彩さんのロジックを見たいのです。
そして私の意見なんて私から出てるものなので当然既知です。そこが見たいんじゃないんです。

考えが纏まらないのはとてもよく分かります。
私だって考えが纏まらなさ過ぎて、説明が長くなり過ぎてどうしたら1番分かってもらいやすいか試行錯誤しています。
まぁその結果いつも数時間にわたって考えて、こうしてレスしてるんですけどね…!(返信亀なのは申し訳ない。)

そして1番勘違いされてしまっていては困ることなので予め言わせていただきます。
>メリットは、人間よりも愛情が深い。
それは神によります。色んな神が人間よりも自由に生きてますから。
そして実際人間よりも愛情は深い神もいます。
ですが、そういう神は1度「こいつはもう良いかな」と見限るとその者を永遠に愛することはありません。
愛情深い分冷酷さも大きいです。
変に最初から神に対して過度な期待をしないであげてください。

そして1番重要なことを言います。
「現状に満足できない者に次はない」。
良いですか、「現状に満足できない者に次はない」です。
かなり重要なことなので繰り返しました。

私は、彩さんは「神との婚姻」について深く考えるよりも先に、「ご自身の深い部分」について知見を深める必要があると思います。
というかそこを見直さない限り恐らくアクションも何もないと思いますし、神との結婚は一生掛かってもできない可能性が非常に強いです。

何にしても「気付き」です。
まずは頭で諸々を想像し、論理立てて考えてください。
そしてそれに則って行動し続けてください。
物欲センサーが引っ掛からないくらい行動し続け、ある日その理論を「体験」できれば悟りに近いものを得られるでしょう。
そしたらそこで漸く夢に出てきてもらえるとかそのくらいになるだろうと思われます。
結婚はまたそこからになります。

なので、本当に中途半端な覚悟で神の妻になろうと思うのは彩さんのためにもなりません。
「どうして人間との結婚じゃダメなのか」そこをよくもう一度考えてみてください。
0214午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 00:44:01.65ID:69LBG1dm
>>211
怒りは自身のエネルギー使いますからね…。
私も今守護霊と契約して言葉を交わせるようになり、孤独ではないことを実感出来たら急に生きていることに感謝できるようになりました。
そうしていく内に今の夫がダッシュで分霊作って降りてきたり開祖が降りてきたり何やかんや楽しく霊能者やれるよつになったんですよね…。
知り合い曰く、穏やかになるだけで本当にこんなに上手くいくのも珍しいらしいんですけどねw

結局イラついても客観的に見て落ち着こうと努力しているだけでも充分すごいですよ!
イラついちゃったとしても反省して次に活かそうと考えられるだけでもいい事ですし。


>>210
午睡さんもですか…!!
私もいつかは覚えてないんですけどふと「周りを怨んだって仕方ないし、その気持ちのせいで自分が疲れるだけだ」って気付いてからは何があったってレベルで穏やかになりましたね…。
私もそこから家族などにも素直に感謝も出来るようになったのかなと思います。

私もイラついた時には「よし、1回落ち着け。クールに、穏やかにいこう。」と思って一度考えますね…結局イラついちゃうんですけどorz

>気付くといない感じがしたので…。
多分それ成仏してるんだと思いますよwww
守護霊に聞いたら「それで成仏してる」とのことだったのでwww
なんだろ、きっと秋狐さんの所へ来るのは居場所を求める人達だったんじゃないですかね…。
「ここにいてもいいよ」っていうその言葉自体がとても嬉しかったんだと思います。

>「話は聞けないけど一緒にいてもいいよ」っていうと悪戯とかはされない
うちもこの方式にした方が良かったかな…。
流石に夫に剣持たせて睨ませるの良くない気がしてきた…。今考えたら絵面ヤバいなこれ…。

自殺者はそれこそ気づきがなければいけないですし、現世ならまだ気付きやすかったのに更に気づきにくくなりますからね…。大変ですよ。
本当に自殺しなくて良かったと思います。

わ、分かる〜〜〜!!!!!
最近私もノリとテンションで生きてる感じしますもん!
セクハラされまくってたらシリアスモードも走って逃げていってますww
明るく生きるの大事ですよね!

あっ多分王子様的なお言葉っぽいですね〜〜〜心臓持つといいですね笑
神社はお菓子でも良いらしいので、お洒落して来て欲しい!+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚という表情で尻尾パタパタしてるような感じがします。
あとお参りの際は左手を出してあげてください。手を繋ぎたいそうです。
手は不審にならない程度に差し出す感じで大丈夫とのことです。
0215秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 01:21:54.85ID:1EgxcqkR
>>214
確かに穏やかになっただけで全部上手くいくって珍しいのか…って思わず思っちゃいました( 'ω')
だけど未だにそれで全部許せたっていうのも、ちょっと自分で驚きますけど…。
でもその経験があったからこそ今の私がいるし、色々な経験をして乗り越えられた事も多かったのかなと思います。

そう言われると救われます…。
でもやっぱり基本的には穏やかでいたいですね!!もう手遅れだろうけど狐さんに嫌な所見せたくないですし!!!

゜゜( Д )ジョウブツ!?
いない感じがした理由ってそのまんまいなくなってたって意味だったのか…。
ただ私が趣味の事してるの見てていいよとか言っただけなのに…( 'ω')ビックリ
でもそれで成仏出来たのなら良かったです。
少しどうしたのか気になっていたので…。

それ完全に絵面がやばいですねwww
死んでるはずなのに「殺されるッ!」って本能的に思ってしまいそうなwww
でもそれを常時してるとよくいるDQN的な霊じゃない限り寄ってこなさそうですねw

いや私も聞いてから本当によかったと思います…多分私は寂しがり屋なので一人ぼっちとか本当に発狂もんだと思います…。

分かってもらえた〜〜〜〜!!!!!
セクハラwwwシリアスも逃げ出しますし来たとしてもシリアルになりますねwww
でもやっぱり明るく生きるだけで割とどうでもよくなる事が多いし、楽観的になれたので本当に良かったです!

あっそれは無理ですね!持たないのは確定なので大人しく心臓止めます。
なにそれ可愛い…めっちゃ撫でくりまわしたい…出来る限り頑張ってオシャレします…。
あ、手繋ぎ最近全然してない…!
行く時は絶対します〜〜〜!!!!!

しつこいくらい言ってますが、いつも狐さんの事を伝えてくれて本当にありがとうございます…感謝してもしきれないです(´,,•ω•,,`)
0216
垢版 |
2019/10/13(日) 06:28:08.88ID:Iv6VpzMM
>>212
「想像力の欠如」確かに家族にもないと言われたことがあります…耳が痛いです。
全ての者に礼儀正しく接し、感謝し、他人の立場になった場合のことを考えて他人と接するのですね。気をつけます…他人と接する機会があまりないことにも気付きました。

>>213
私の回答には考察がなくて本論の状態なのですね。午睡さんの仰ったことそのままだったのですね…ダメだなぁ…しかし、どこがそのままなのかがわからないです…すみません。

私はそう思っていましたが、神様も人間より愛情が深いわけではないのですね。午睡さんの仰るとおり、神様に対して過度の期待を抱いてしまっていたかもしれません。

それから、「現状に満足できない者に次はない」ですね。自分の理論を、気付きが得られるまで実践するのですね。わかりました。
ありがとうございます。
0217
垢版 |
2019/10/13(日) 12:08:36.14ID:Iv6VpzMM
母に相談してみたところ、「あれこれ考えるよりまずは目の前のゴミを拾え、今できることをやりなさい。」と言われました。
私は高い目標だけ言って、過程が伴ってないとも言われました。いい気付きになりました。

あと、>>185の神様をお祀りしたいと思ったのですが、どうすればいいのでしょうか。
0218午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 14:24:22.99ID:69LBG1dm
>>215
多分普通はそこまで上手くいかないと思いますよwww
持って生まれた魂の気質や使命の有無に左右されるんですかね…?
何れにしろ後ろについてくれてる彼らにかなり影響受けますから、…ただただ自分の運の良さや巡り合わせに感謝しかないです。
私は今アラサーと言われる年齢ですが、それまでに八苦と呼ばれる全てを体感しました。
その時はあまりにも辛くて何度も何度も放り出しそうにもなりましたが、本当に無くてはならない経験だったと認識しています。
感謝と許しができるようになったら一気に目の前の霧が晴れ、山頂が見えてスイスイ行けたような感じがしました。
そして喉元過ぎれば熱さを忘れているだけかもですが、試練を与えられるだけでも本当は幸せなことなのかもしれないなぁと思います。

私たちは様々な経験をするためにこの世に生を受けてますから、多少闇の感情を持ったとしても大丈夫ですよw
ずっとダークモード発動してるのはダメだと思いますが、その辺の感情抱いてる時は「まぁ必要なことよな( ¯−¯ )」大体静観してもらえてますwww

恐らくですが、家でも学校などでも居場所が無かった子だったんじゃないかと思います。
なので、「居ていいよ」という言葉に救われたんだと思います。

この前驚かせられた霊は剣チャキしてもらってる時、土下座で謝罪してしました…。
ただ、理性のない霊やゴミの塊(人の生み出す醜い感情の集合意識とでも言うんでしょうか…魂ではないようです)には効きませんね。
話しても無駄と思った場合もですが、事の最中に乱入されて虫の居所が悪くなった旦那が斬ったり燃やしたりしてますw

寂しがり屋なの私もです…。
でも自殺しちゃう人って寂しがり屋な人が多いと思うんです。だから寂しくて人を呼んでしまって罪を重ねてしまうんでしょうけど。
救えないです、本当に。

セクハラされるのが1番シリアルになる効果高いんですけど、心にインド人入れておく(?)と「MondayはSundayの続きだし踊るか!」となります(?)
自分の心次第で人生変えられますからねw面白いもんですw

いえいえ!嫌われてたりパス繋がるのを拒否されたりしたら分かりませんし、寧ろ2chにも関わらず許可してくれてる旦那様の広い心に感謝ですよ!
ペンラと「心臓」「もたせて」のうちわ持って応援してますwww
あ、手繋ぎだけでなくキスしたりハグしたり、あと顔に出してないですけど合体もしたがってるようですね…w
…頑張って!d(˙꒳˙* )
0219午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:08.75ID:69LBG1dm
>>216
>「想像力の欠如」確かに家族にもないと言われたことがあります…耳が痛いです。

この2chで2、3週間くらいしか言葉を交わしてない私でさえ思ったんです。御家族が思わないわけないと思いますよ。
想像力は本を読むと鍛えられると言います。
今の彩さんだと、ただ「登場人物に感情移入せず」「本に目を通している」だけなので、何にも身についちゃいないんですよね。
なので、「情景を常に描きながら、言葉一つ一つの持つ意味合いを考えながら本を読む」ようにしてください。
本を読むには小説が1番有効だそうです。
ジャンルはなんでもいいですし、長編ではなく短編でも大丈夫です。沢山色んなジャンルのものを読んでください。不朽の名作がいいかもですね。

あ、でもルワンダでの事件の実体験を書かれたイマキュレーさんの「生かされて。」という本を読まれるのをオススメします。

ここで出てくる「乗り越え」そして「赦し」について考えながら、著者に「感情移入しながら」読んでみてください。
(一神教なので信仰に関しては異なる部分もあるかもしれませんが、まぁ外国のお話なので。)
とにかく本を読んで知識や教養を身につけるのです。
近道はしてはなりません。というかできません。全て地道な努力が必要です。

ここで言う「他人」とは、赤の他人に限りません。御家族も含みます。
あまり他人と接する機会が無いのなら、まずは身近な御家族から始めてみるのも良いでしょう。

とにかく「人が隠しながらも抱え生きている痛みを想像し、寄り添い、接すること」が重要なのです。

本を読み、想像力が鍛えられてきたらボランティア活動をなさるのも必要になるかもしれません。

人に奉仕することで有名な故マザーテレサの格言に、このような言葉があります。
「人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。(中略)
今日善い行いをしても、次の日には忘れられるでしょう。それでも善を行いを続けなさい。」
「いかにいい仕事をしたかよりも、どれだけ心を込めたかです。」

この言葉が飲み込めて、行動し続けれいられれば、すとんと腑に落ちる瞬間があるはずです。
そうした時にきっと彩さんの心は穏やかになり、生かされていることに気づけ、きっと心から感謝したくなるのではないかと思います。

…因みにですが、私は普通に仏教徒なのでキリスト教に入信しろ!とか言っているわけではないので、そこら辺はお間違いなく。
0220午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:10:35.73ID:69LBG1dm
>>216
>私の回答には考察がなくて本論の状態なのですね。午睡さんの仰ったことそのままだったのですね…ダメだなぁ…しかし、どこがそのままなのかがわからないです…すみません。

そうですねぇ…。
単純に私の好みでもあるのですが、自分が言ったことそのままをオウム返しされるのは「本当に理解してるの?」と思ってしまいます。
例えば、「あなたの話によると、これはAということなのですね。分かりました。貴重なお話ありがとうございました。」と言われるのと、
「あなたの話でAということが分かりましたが、それは私が思うにBということなのかと思うのですが、どうでしょうか?」と言われるの。
どちらの方がよりあなたの話を飲み込んで、お話されていると思えますか?
別に前者が全てダメというわけではありません。
ただ、小中学生相手に講演をして、その後貰う感想文レベルじゃないかなと思います。
後者は、就活の面接対策で学ぶ内容ですが、相手から「おっ!そこまでこっちのこと調べてきてこの質問してるのか!やるな!」と思われやすいです。相手の食い付きが違います。
ただ、この後者の注意点もあります。
「Aということなら∀じゃないの?」と話が突然ベクトルが違う方向に飛ぶと相手は「こいつAの本質分かってないな」となります。
要は読解力ですね。
彩さんには「物事の本質を捉える力」も不足していると思います。
読解力も本を読めば鍛えられると思います。
ご自身で読まれた本の趣旨と著者が伝えたかった内容を要約なさってください。
中学高校の試験などであったような内容ですね。
教科書などでもいいです。「山月記」とかいい教材だと思います。是非やってみてください。


>神様に対して過度の期待を抱いてしまっていたかもしれません。
これまでの人生の中で、人に過度な期待を寄せて良かったことは有りましたか?
「昔から仲良くやってるし大丈夫!」と思っているご友人でも、依存されることに辟易し、離れようとしている可能性もあります。
(ご友人にもよる部分は大きいと思いますが…。)
人も神も過度な期待はご法度です。
特に神は物理的に何かしてくれるわけではありません。
物理的に何かしてくれるのは粗悪な神や悪魔と呼ばれる類です。
物理的に何かできるのは自分自身だけです。そして、自分を助けてくれる周りのは「人間の方々」です。
だから、「情けは人の為ならず」なのです。有事の際、自分も助けてもらうためにも普段から人を助けるようにする必要があるのです。


それから>>200にて回答された内容について気になることがありましたのでお伝えさせていただきます。

「>仮に結婚した相手に、後に嫌われ離婚された場合、死後含め何を頼りにして生きていくつもりか

好きな芸能人。」

質問内容は「頼りにする」ですよ。
好きな芸能人が如何に生活に食い込むくらい好きであろうとも、彼らには彼らの人生があります。
今後あなたの好きな芸能人が結婚するとして、その芸能人に依存していたあなたは大丈夫ですか?
しっかり地に足つけてください。

私は「自分自身。今は不安だらけ(かも)だけど、いずれは自立して、誰かに依存しなくて済むように成長したい。」という回答だと花丸100点だと思いました。
幾度か私は「人に依存しないで」「自立してください」と言ってきましたが、結局お分かりいただけてなかったのかな、と思い少し悲しくなりました…。

ただ、今の私には、あなたがどの程度その芸能人のことを好きでいるのか分かりません。
その「好きな芸能人」があなたの生活や人生に欠かせない、救われたんだと思われているものでしたら、それは完全に私の言い過ぎになります。
その場合は申し訳ないです。
0221午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:05.04ID:69LBG1dm
>>216
また、>>185にて出てきた神をお祀りされたいとのことですが、3柱全員「その必要は無い。」とのことでした。
「我々を祀るくらいなら実生活をきっちり清く正しく美しく生きてもらいたい。それが出来ん内に祀られても嬉しくもない。」だそうです。
それから、「手放せ。執着も、「こうならなきゃいけない」という気持ちも、何かをコントロールしたい気持ちも。」と。
手放せるものは沢山あります。手放せば手放すほど心は楽になっていくものです。
それでも最後には「これだけは手放せない!」とどうしても手放せないものが残ります。
これが「あなたの生きる理由」です。
その「生きる理由」を探していってほしいとのことです。
そして、「まずは生の人間と本気で恋をして、心から愛することをしてみよ。」と。
「人を愛することはその人の中にいる神を愛することと同義である。それを体験し学ぶことをまずはしてみよ。それから結婚の是非を判断したい。」
だそうです。
処女厨では無いそうなので安心して人間の恋人を作ってください。

>>217
高い目標を持つことは悪いことではありません。
何かを成し遂げた野心家の方は、必ず現在のご自身の立ち位置を把握し、そこに至るまでのプロセスを考えて、実行し続けています。
客観的思考と実行力が備わっていたから、その高い目標も成し遂げられることなのです。
そしてお母様が仰っているとおり、神は過程や、その時々の心境をご覧になっています。
結果だけ良くても他者を踏みつけにするような方法は良くないですからね。

折角素敵なご意見を下さる方が身近にいらっしゃるのです。お母様の冷静で客観的なお言葉をよく聞いて行動するようになさってください。
0222ウッドパー
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:07.64ID:jrWN8GJ6
おたの申します
せっかく、皆さんで楽しくお話しなさっている所へしょうもない者が割り込んで、申し訳ないのですけど、時折楽しく読ませてもらっています
午睡さん達の長文には恐れ入ります
すごいパワーですね
妹を紹介したく、連れて参りました
本人は嫌だとか、恥ずかしがっているんですけどね、ちょこっとだけ話しさせたく
というのは、昔妹が体験したことが、そのまま皆さんに当てはまるようで
滅多に来れないかもしれませんが、この不思議なスレタイに合うような者がもう一人、居る事を知ってもらいたくて…ね、
お話し、ミミ、(猫じゃありませんよ、)
0223午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:37.48ID:69LBG1dm
>>217
>「現状に満足できない者に次はない」ですね。自分の理論を、気付きが得られるまで実践するのですね。わかりました。
ありがとうございます。

私から現状必要と思われることはもう既にお伝えしました。
「わかりました。」と仰っていただいてますし、あとはご自身でよくお考えいただいて、日常生活を清く正しく美しく過ごしていただければと思います。
ですので、これまでみたいに「聞かれたから1から10まで教える」ということはもう出来かねます。すみません。
「これってこうだと思うんですけど、どうですか?」といった、新たにあなたから出てきた質問にはお答えするとは思いますが…。
「1度読んだだけで分からなかったからもう1回教えて」は答えられません。
理解出来るまで何度でも読み直すか、ググって調べるなどご自分で行動してください。
ただ、「日常生活を健全に送ること」は亡くなるまで必ず成し遂げてくださいね。



私の意見を総括致します。実行する順番は問いません。

・日常生活を健全に送ること
→心身ともに健康になること
→常日頃から様々なものや事柄、人に感謝の気持ちをもつこと

・人間として成長すること
→人に依存しないで自立する
→想像力や思考力、本質を捉える力など鍛え、自分の考えをもつこと
→人の幸不幸を我が事のように思えるようになること(感情移入)
→他者へ気遣い、隠れた痛みにも気づき、寄り添えるような人物になること
→執着などを手放し、必要なものだけを手元に置いておくこと
→嫌なことや使命から目を逸らさない&逃げないで実行すること(忍耐力、根気などやり遂げる力)
※生命の危機を感じることからは逃げて大丈夫です!

・人間の恋人を作り、心から愛することを学ぶこと
(失恋した場合でも「愛別離苦」の体験になるので良いこと(修行)とカウントされる)

・お金にならない行動を率先して行うこと
→目の前のゴミ拾いなど身近な所から実施すること
→ボランティア活動をすること
→地道な努力というものを学ぶこと

…こんな感じでしょうか。
長くなってしまってすみません。
他にもあったかもしれませんが、そこら辺はログ辿って見ていただければ幸いです。

そして他者への共感なども勿論大切ですが、他者への共感するにはまずは「自己」が確立されてなければなりません。
彩さんは現在通院中とのことですので、まずは心身ともに健康になってから上記のことをされるのが良いと思います。
ともあれ、どうぞお身体お大事になさってくださいね。
ご無理の無い範囲で、よき道を歩んでください。
0224午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:26.45ID:69LBG1dm
>>222
こんにちは、ウッドパーさん。

妹さんも神と婚姻なさっていたのですね!
まぁそのようなことはあっても可笑しくないと思います。
現に今も私たちは不思議な体験しておりますしwww

このスレにいらっしゃるなら歓迎致します。まったりお話しましょうとお伝えください。
…というか私のスレでも何でもないので我が物顔するのはおかしな話ですが…w
0225ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:45.72ID:jrWN8GJ6
皆さん、初めまして こんにちは……、私ミミと言います
おずおずしちゃいます
だって、皆さん論客ですごく真面目で、能弁なので
私は、内気で口下手な方ですが、書くのは好きです
でも、ここの人達のように大変な長文はとてもなかなか書けません
なのでその迫力におそれ入りつつ、最近兄に勧められて、このスレをのぞきました
全体を読んでいないので皆さんの詳しいいきさつ等はわかりかねますが、
所所読ませていただくと、数年前から私の身に起きたこととよく似ているので、驚いた次第です
0226ウッドパー
垢版 |
2019/10/13(日) 17:26:43.40ID:jrWN8GJ6
>>224
どうもありがとうございます
後は、妹に任せます
では、よろしくお願いします
0227ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 17:31:45.26ID:jrWN8GJ6
>>224
午睡さん、初めまして
よろしくお願いします
兄の機械を借りているので、同じIDになります事をご承知下さい

…皆さんが神様の霊が見えたり感じたりしていらっしゃることに驚いています
そのような人は、本当に少ないのを私も知っていますから
0228秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 17:38:13.91ID:1EgxcqkR
寝過ごしてる間にめっちゃスレ進んでた…( 'ω')
0229午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 17:41:17.90ID:69LBG1dm
>>225
ミミさん、こんにちは。
IDの件把握しました。

能弁だなんて…恐縮です。
怖がらせてしまっていたなら申し訳ないです。私もかなり口下手なので…。
書くことがお好きであれば、お好きなように話されるのが宜しいと思われます。それがストレスフリーになるでしょうし。

神や霊を感じるのは高い波動に同調し、あちら側から許可がなければならないと聞き及んでいます。
生まれつきという方もいれば、とある出来事や心境の変化などで一気に開けるというパターンもあると思います。
ミミさんのこと、お話聞ければと思います。

>>228
お・は・よ♡
台風は大丈夫でしたか?
0230ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 17:48:13.47ID:jrWN8GJ6
私が神様に出会ったのは、10年前でした
それよりも以前から、次第に霊視ができるようになっていたのですが、
見えない守護霊が来て、いろいろと私を指導してくれていました
そして、浄霊の仕方をだんだん教えてもらいました
その内、今度は少しずつ神様の声が聞こえるようになり、ある日とうとう、神様がそばに来て下さいました
これからは、ずっとお前のそばにいるよと……、この上ない幸せを与えると、言われました
それからは、私は色々ありましたがおおむね幸せに来ております
私は、別に神様の花嫁とかそんなんじゃないんですが、
神様は、私を養女のように扱い、なおかつ時々ペタペタされています
ちょっとヘンなのですが、これが神様の愛情表現なのだそうです
そして、生まれる前から守っていたよ、お前と再会できて、うれしいと、おっしゃいます
そういう、不思議な関係です
0231名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/13(日) 17:50:56.39ID:1EgxcqkR
>>225
初めまして!秋狐と申します。
長文を書いたりする必要はないですよ!
自分のペースでゆっくりお話しましょう!
0232秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:00.82ID:1EgxcqkR
寝過ごしてる間にめっちゃスレ進んでた…( 'ω')
0233ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:49.92ID:jrWN8GJ6
>>228
秋狐さん、初めまして、今晩は
ちょっとだけお邪魔しています
よろしくお願いします
0234秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 17:56:16.84ID:1EgxcqkR
なんかまたさっきの書き込んでるorz

>>229
ありがと♡♡
大丈夫でしたー!直撃だったのでめっちゃ警戒してましたがいつも通り過ごせました!
午睡さんの方も大丈夫でしたか?

>>230
なんだか親子のような関係ですね!文章から優しく穏やかそうな雰囲気がします。
神様が守りたくなるのもわかる気がします…、でも再会できて嬉しいって言ってくれるなんて、本当に大事にされてるんだなって読んでて思いました!
0235ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 18:00:21.62ID:jrWN8GJ6
>>229
ありがとうございます
このような事は、よそではなかなか話せないので、助かります

私は、元々霊感はなくて、ただ小さいときから作文や音楽が好きで、その意味では直感は多少あるんじゃないかと思っていました
むしろ、私の母の方が直感が発達していて、何度か霊を見ています
けれど、後年神様にお聞きした所では、私は生まれる前から霊感をわざと封じられていたそうです
いろいろ訳があって、幼い時から目立たないように育つようにしておかれたそうです
大人になってから覚醒するように
0236ミミ
垢版 |
2019/10/13(日) 18:08:26.47ID:jrWN8GJ6
すみません
兄が、機械を使いたいからと、せっついています
なぜ機械を分けないのか不思議でしょうが、いろいろトラブルがあったものですから、私を守るために自分の機械を使わせています
又、来れる時に来ますね
他の方々にもよろしくお伝え下さい
0237秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:59.89ID:1EgxcqkR
>>218
なんか、言われてみると…ってなりますねw
そうですね…私も今までの運がいい事ほぼ全部狐さん達のおかげじゃないかな…って思いますから、結構影響ありますよね。
試練についても、正直何も無いって事は眼中に無い、つまり興味無いって事にも繋がりそうですしね…(´・ω・`)

えへへwww
だけど好きな人には良い所だけ見てほしい〜ってちょっと思っちゃうんですよねwww

ああ…なるほど。
確かに私自身気持ちは分からんでもない、って感じでいたのもあるかも…。
後は触った感触はあったので、手を握られたらそのまま繋ぐとかもしてたからかなぁ。

それは怖いですよ土下座もしますよねwww
そういうのは理性がないような状態ですもんね…自由というか。
それは斬られたり燃やされても文句言えないですって…正に自業自得( 'ω')

そうですね…。
自殺するって事は自分で見えてたかは別として、味方がいないと思った場合がほとんどでしょうし…。
個人的になんか本当に責めることもなにも出来ないと思います…。

心にインド人www強いwww
私も何かしらいれて置こうかなって思うんですけどたまに出てくる小峠さんが「なんて日だ!!」って言う時しか出ないですwww

もしかしたら狐さん私に攻撃してくる人じゃなければOK的な所があるからかも…。
前に友人から「(私)がいじめられたりしたら狐さん達(兄弟)が相手をボコしに行くと思うよ!勿論私もね!!」って言ってたから…
(`・ω・´)どっちにせよ感謝です!!
応援www頑張りたい所ですねwww
( *'ω')ファッ!?キスとかハグはあれですけど…勝手にそういう欲薄いのかな…とか思ってました…。
ちょっと頑張って強く生きますねwww
0238秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 18:13:58.57ID:1EgxcqkR
>>236
トラブルがあったなら仕方ないと思います。
またこちらに来た時にはお話しましょうね!待っています(*´ω`*)
0239
垢版 |
2019/10/13(日) 18:20:58.59ID:Iv6VpzMM
>>219
>>220
>>221
>>223

昔からよく本を読んでいたのに、国語の成績も良かったのに想像力も読解力もないなんて
恥ずかしい限りです。でもその通りだと思います。もちろん午睡さんからのレスは良く読んでいるつもりでしたが、返信するのに苦労していました。何をピックアップして返信したらいいかわからないような…
「物事の本質を捉える力」もないのですね…というか、そういう力がなくて今まで生きてこれるものなのですね。驚きです…

依存に対しても、もともと依存体質だったのでそこから抜け出せてないのかも知れません。すみません。
あと、手放すものですね。すぐには無理かもしれませんが、執着もなるべくしないようにして、手放せるものは手放そうと思います。

それから生の人間と恋愛をしてみるということですが、小学校から十年間、好きな人が出来なくて困っています。そのためあまり人間と恋愛したい願望がないです。

過程を大事にして、午睡さんの仰ったこと実行して目標達成したいと思います。この2、3週間いろいろとアドバイスありがとうございました。
0240
垢版 |
2019/10/13(日) 18:23:21.84ID:Iv6VpzMM
ミミさん、私からもご挨拶させてください。
はじめまして。
0241
垢版 |
2019/10/13(日) 18:29:57.28ID:Iv6VpzMM
あと、神様と結婚するために人間の恋人を作るのはなんだかその人を踏み台にしてしまう気がしてあまり気が乗らないのですが…
0242
垢版 |
2019/10/13(日) 18:30:57.28ID:Iv6VpzMM
>>241
そうじゃないとしても神様と結婚するために人間の恋人を作るようにしか思えないのです。
0243秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 18:35:03.35ID:1EgxcqkR
>>241
私の意見なんですけど…
本質はそこじゃないと思いますよ。
恋人を作るとかそういった話じゃなく、もっと別の事が大事な部分なのではないでしょうか?
申し訳ありませんが、目に見える部分に拘るのではなく別の所に目をやり考えてみてください。
無理に好きな人を作るのは間違いですが彩さんが恋をした事がないというなら自分から相手に対して抱く感情がただの憧れなのか本気で相手を思っているかの判断材料にもなりますし…。
辛い時ではありますがまずは出来る事から、ゆっくりやっていきましょう。
0244名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:32.85ID:Iv6VpzMM
>>243
ありがとうございます。そうですね。
何か思い違いしていたようです。
0245午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 19:09:05.99ID:69LBG1dm
>>230
養女…親子のような関係もまた素敵ですね…!
神様によっては愛情表現異なりますし、接し方も変わってくると思います。親子のような関係でも別に不自然変なこととかでも全く何でもないと思います。
ミミさんの書き込みからホンワカする感じがしますから、私は若干孫みを感じるくらいです。
神様なら尚更そう感じられるでしょうね。(*‘ω‘ )

>私は生まれる前から霊感をわざと封じられていたそうです
いろいろ訳があって、幼い時から目立たないように育つようにしておかれたそうです
大人になってから覚醒するように

えっ!私もです!Σ(゚д゚;)
私のこの霊感も先天的なものらしいんですけど、人として八苦全て味わう必要があったから封印されていたとのことです。
「一般的な人が味わう苦しみに寄り添えるように」なるためにと…。
ミミさんの場合10年程前から導かれているとのことなので、かなり大切に大切に、箱入り娘のように育てられたのではないかと思われます。

機械トラブルは仕方ないと思いますし、お兄さんは霊視スレもあるでしょうからね…。
またの機会にでもお話しましょう。

>>234
被害が無かったなら良かったです!
うちも直撃したけど、守護霊たちがめっちゃ頑張って守ってくれたんです(T‐T)

試練は使命を遂げられるかの判断要素でもあるようですね。
それで「この人にこの使命は荷が重いな」と思われたら次に行くって感じですし。
向き不向きなんて当然ありますし、神様もそこまで無理強いしないですよね。
…それでもグイグイ来る時は「やりますけど…!やらせて頂きますけど…!」ってなりますw

秋狐さんの場合変に怖がらないというのも大きな要因でしょうね。
私の役割は厄災を祓うとかその辺なのも関係してると思うので、突然見知らぬ霊と手を繋ぐなど…ビビリな私には到底出来ないことです…。凄いです…。

過去に自殺して他人を自殺に引きずり込んだ霊に取り憑かれていたことがあります。
やっぱりすごく冷たくて暗くて孤独なんですよね。
「私も下手したら…」と思うと、我が事のように感じてしまうと同時に、救うためには逆に手出ししてはいけないのだと思い、押し止めています。

「なんて日だ!」でもいいと思いますが、心にオカマもいいですよ!
「あらヤダ〜!こいつこんなこと午睡ちゃんにしちゃって!んもぅ♡頭からすり潰してあげちゃうわ♡」
とか発言した時には逆に自分がストッパーになるのですごく冷静になれますwww

狐ってイヌ科だから人懐っこいのかもですねー。
独占欲強いくらいですからね、顔には出さないだけでしょうw
頑張れ〜!
0246秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:08.12ID:1EgxcqkR
>>245
そちらも何事もなかったようでなりよりです〜!!守護霊様方もお疲れ様でした…。

あ、なるほど…。
でも確かにそういった判断ならめっちゃしんどい案件飛んできますよね…。
でもグイグイは笑っちゃいますねwww

確かに白蛇嫁の子からも「お前よく動じないな」的な事は言われましたね…。
多分自分の中で「幽霊とはいえ寂しいものは寂しい」って考えがあったからかもしれないですね…でも見えない猫ちゃん撫でたりできたので良かったですw

多分ほかの霊も見えないでしょうから、余計に誰かとりついて仲間に…ってなるんでしょうね。
そうやって自分を制する事の出来る午睡さん…本当に凄いと思います。

オネェさんwwwいいかもwww
ちょっと頑張って自分の中に住んでもらえるように努力しますwww

なんか人当たり良さそうなイメージですw
顔には出さない…ポーカーフェイスすごいw
0247午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 20:13:21.76ID:69LBG1dm
>>239
かなり傷つくことと分かっていましたが、彩さんには1個1個整理する時間が必要と思いましたので、矢継ぎ早にあれこれ言うのは良くないと判断致しました。本当にごめんなさい。

>昔からよく本を読んでいたのに、国語の成績も良かったのに想像力も読解力もないなんて

恐らく、前に仰った「色々ダメになって」というところが主な原因でしょう。

私自身過去、中学高校に鬱になっていたと思われる時期がありました。
「思われる」というのも、私の場合、親の意向で受診させてもらえず、薬を飲めなかったからです。
当時国語の読解など成績は悪くなかったのですが、人の言っていることが理解できず、混乱し、依存し、友を失い、孤独に打ちのめされてと散々でした。
(結局受診出来なかったのでその時は自力で回復させました。)
また社会人になって、セクハラとパワハラを受け、同じように人の言っていることが理解出来なくなり、心療内科へ行きました。
結果として、投薬により思考の鈍化を回復させ、カウンセリングで原因を探り、過去の自分諸共癒すことで治りました。

彩さんに何があったのかは問いません。私にだって人に言いたくないトラウマがいくつもあります。
今の「色々ダメになって」ということも、もしかしたら幼い頃から抑圧されてきた何かが引き金になっているかもしれません。
正しい処方薬を飲みつつ、カウンセリングを受けてその原因を探り、過去と現在のご自分を癒してあげてください。
…もしかしたらなのですが、「好きな人ができない」というのもそこに何かあるかもしれません。

>返信するのに苦労していました。何をピックアップして返信したらいいかわからないような…

単に私が彩さんに対して言いたいこと、伝えたいことが多すぎて、分かりづらくなっているのも要因と思います。反省します。すみません。

そして依存体質は治せます。必ず治せます。執着など手放すのと同じです(手放すのは物理的なものではないですよ?)。
鍵は「健全な自尊心」です。「依存体質 治し方」でググると出てきますので調べてみてください。
年単位で時間は掛かりますが、そこを治せれば、他のこともスムーズに進みやすくなるはずです。まずはそこから始めましょう。ゆっくりで大丈夫です。

逆に言うと、彩さんにとって、これはチャンスだと私は思います。
現在色々と大変な思いをされていらっしゃると思いますが、悪い状態を治して健全に過ごせられるようになれば、神はきっと「やるなぁ」と喜ばれます。
何故なら今彩さんは試験期間中だからです。神に過程を見てもらえているんです。こんなこと、普通は無いですから。そうなったら目標達成も夢じゃなくなると思います。

なので、変に気落ちなさらないでくださいね。

まずは心身ともに健康にすること。
そのことだけを考えてまずはお過ごしください。

物事の本質を捉える力を養うのも、生の人間の好きな人を作ることも、それからでも全く遅くはありません。

というか正常な思考が出来るようになってからにしましょう?
今は心身ともに病んでいる時期ですので、昔のように正常な思考がしにくくなっているのですよ。すぐに答えを出そうとするのは焦っている証拠です。思考力が通常ではない証拠です。
元々彩さんはせっかちさんだと思いますが、より一層助長されてしまっているんでしょうから。

神と結婚するというのはあくまでも最後のことですし、婚姻できるかは神のご意思によるものです。最初から一足飛びに出来るほど神の与える試練は易しくはありません。


何度も言って恐縮ですが、
@病院に行って投薬による思考の鈍化
を回復する。
Aカウンセリングを受ける。抑圧された過去があれば思い出して癒す。
B読書をしたり、生の人間と話をして、思考力を昔のような正常な状態に戻す。

色々ごちゃごちゃ言いましたが、この3点に絞ってまずはお過ごしください。
他のことはこの3点が出来てから行ってください。一気にやるのは絶対無理です。
0248午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 20:37:49.01ID:69LBG1dm
>>246
明日も雨降るみたいなので、そのあたりも含めてまだバタバタしてますね…。
お供え物もいつもより消費が激しいです。

使命グイグイの時は「押せば行ける!」と思われてるか「本当にそうなる必要がある」場合かどっちかな感じがしますね…。
しんどい系使命は人選びますから、神も基本慎重ですけど…。

>多分自分の中で「幽霊とはいえ寂しいものは寂しい」って考えがあったからかもしれないですね…

秋狐さんには過去生で死後幽体になった時のその記憶が未だに残っているのかもですね…。
それにしても猫ちゃん撫でられるのは本当に羨ましいです…(猫派の私血涙)

それしか他に救う方法がないですから…。
結局本人の問題は外野が何言ったところで本人にしか解けないものなんですよね。
これは自殺者に限った話ではないでしょう。
だからこそ、神も本当に「見守る」ことしか出来ないんだと思います。

因みにオネェさんの過激な思考は自分の思考が過激である程サイコーwwwと思われるものになると思いますよww

確かにそんな感じしますね…w
ポーカーフェイスの癖してムラムラ状態なのでかなりむっつりスケベだと思います(コソッ
0249秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:25.90ID:1EgxcqkR
>>248
本当ですか…明日お参りに行こうかと思ってたんですが雨なんですね…。
というか他の地域の方とか大丈夫か心配ですね…午睡さんも大変かと思いますが、あまり無理なさらないでくださいね…。

押せばいける…脳筋っぽいとか思っちゃいましたorz
でも人によっては本当にしんどくてそれこそ自殺してしまいますもんね…。
神様も慎重になると思います(´・ω・`)


その当時の環境からそういった考えが強くなってたのもあるかもしれないと思っていましたがそういった可能性もあるんですね…。
あれはきっと長毛種…ノルウェージャンとかそのあたりだったと思います…(確信)

そうですよね…中途半端に優しくしたらそれこそ酷な事ですもんね…。
結局は周りの話はヒントで、その答えが出せるのは自分だけですし…。

なるほどー!!うちにオネェさんはすぐ人の事ぶん殴りたがりそうでちょっと一人で笑っちゃいそうですwwwwww

なんかとりあえずOK的なwww
むっつりかは分かりませんが…うちの人は言ってる事は優しいけどやってる事は優しくない事がちょこちょこあるスケベなのは確定してるので……(遠い目)
0250
垢版 |
2019/10/13(日) 20:54:27.29ID:Iv6VpzMM
>>247
ありがとうございます。
そうですか、鬱状態が読解力や想像力を鈍らせていたのですね。
それと、午睡さんも壮絶な体験をなされたのですね。知らずにごめんなさい。

依存体質、治せるのですね。良かったです。調べてみますね。

いつになるかわかりませんが、心身ともに健康になることを目指しますね。
0251
垢版 |
2019/10/13(日) 22:31:09.08ID:Iv6VpzMM
とは言いましたが、いつ完治するか、いつ神様と結婚できるのか、とても不安です。また焦っていると言われるでしょうが…
0252午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 23:02:43.82ID:69LBG1dm
>>249
あっ住んでる地域によると思いますよ( ˊᵕˋ ;)💦
まだあちこち泥が凄いらしいですし、行かれる際は、裾が汚れない服が良さそうです。
私は大丈夫ですよー守護霊が頑張ってくれてるので…。(T‐T)

いや、意外と脳筋理論なこともありますよ???
かく言う私も「このまま話しても埒あかないなら1回殴って目覚まさせた方がいいんじゃないか?」とか普通に思いますし…。
旦那も「ハグしていいか」とか「匂い嗅いでいいか」とか言ってるうちに気が付いたらってパターン多いです…(遠い目)
酷いと「舐めていいか?」「ダメでーす」「では舐めるな」「???」とかありますからね…wあまりにも強引すぎて笑う

人によっては自殺ものの使命は流石に脳筋理論じゃいきませんけどねw
そういう場合には生まれてくる前に予め設定されている場合が多いようです。

まぁ霊視してるわけではないですし、外れてる可能性もありますけどねw
ご友人が驚かれるレベルですし、普通に生活してたなら中々「霊も寂しい」とは思われないと思いましたので。
長毛種の…!というか猫種までわかるの凄いですね…。

答えなんて人の数だけあるようなもんですしね。できてヒント言えるくらいです。
優しさだけで何かを救えるなら…良いんですけどね…。

前に武将住まわせてたことあるんですけど、「目を潰せ!目だ!目!視覚を奪えば相手は動揺する!そこだ!首を取れ!」と具体的過ぎたので辞めましたw
ギャグ感も交えた方がいいので、オネェで丁度いいと思いますw

あっ…(察し)
…がんばってください(◜ᴗ◝ )
0253午睡
垢版 |
2019/10/13(日) 23:04:28.77ID:69LBG1dm
…秋狐さんじゃないんですけど、今し方4匹の猫を見送りました。
この台風によって逃げきれなかった野良や、しまわれなかった猫たちのようでした。
今回の台風も神の意志を宿したものとはいえ、守れたはずの命も沢山あったはずです。
だからこそ、この犠牲を忘れずに生きて行かなくてはならないのでしょうけど…。
0254秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 23:34:20.88ID:1EgxcqkR
>>252
気を遣わせてしまいすみません(;´・ω・)
とりあえず明日天気が大丈夫か様子みてからどうしようか決めようと思います〜!
ならよかったです!守護霊様達も本当にお疲れ様です…。

知らぬ間にズルズルと…w
というかダメと言うからやるっていうのはw強引すぎてwww脳筋云々って言うレベルじゃないwww

あっそうなんですね!
まあ確かにそりゃそうですよね…。
そうでないと何がどうしていけると思ったってなりますし…( 'ω')

なるほど…でも気付いたら心の中で「もし寂しかったら私の所に来ていいよ」って気持ちはありましたね…特に動物は!w
手触りから恐らく長毛種かなと…あと昔から動物が好きでして…(*´ω`*)

そうなんですよね…。
霊に限らず自分に出来ることなら協力なりなんなりするようにはしていても、どうにもならない事が多いですから…。
優しければ優しい程、その事実が辛く感じてしまうように思います。

武将wwwwww
待ってめっちゃ的確に殺す方法を提案してくるのジワジワきますね??www
そう考えると確かにオネェくらいがちょうど良さそうですwww

私からして狐さんは優しい(優しくない)Sなので私は諦めて死にます…( ◜ᴗ◝)

>>253
そうですか…。
やっぱりそういう子はかなり多いと思っていましたが、なんというか…。
どうにもならなかったのかもしれませんが、悲しくなります…。
でも午睡さんに見送って頂けたなら良かったです、本当にありがとうございます。
猫などの動物達がどう思うかは分かりませんが…誰にも見送られず、ただ一人ぼっちだったりする方がよっぽど悲しいし辛いと思うので…。
だけど今回の台風により猫以外の外飼いの犬などの犠牲も出ていたりするのだろうなと思うと少し気が沈んでしまいますね…。
0255秋狐
垢版 |
2019/10/13(日) 23:50:01.77ID:1EgxcqkR
>>251
不安はどうしても出てしまうものだと思いますよ、仕方ない事です。
やっぱり不安からくる焦りは誰にでもある事ではありますし…だったらそれも無くせるような楽しい事などを探してみてはいかがでしょう?
多分、自分磨きなども大事ですが根本に「神様に好きになってもらえるように」って気持ちがあり義務感を感じながらしていたりしませんか?
そういうのとはまた別で「楽しい!もっとしたい!」って思える事を模索してみましょう!
0256
垢版 |
2019/10/14(月) 00:00:26.96ID:DQ0UHLkL
>>255
ありがとうございます。確かに義務感がありますね…楽しいこと見つけてみます。
0257午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 00:16:38.82ID:55Mm+Nfo
>>250
鬱状態は少なくとも思考力を低下させ、幸福を感じるセロトニンという物質の出が悪くなる病気です。
一種の風邪みたいなもんですし、再発の可能性はあります。
個人差もあると思いますので、完治するかに関してはお医者さんに伺ってくださいね。


>>50>>51>>56>>223などにて私がお話した内容をもう一度見返して見て頂けますか?

「10年間、下手したら死ぬまで結婚できるも何もアクションがない可能性があること」お話ししております。
そして、「そうなった時、果たして生き方やそれまで費やした時間を絶対に後悔しないと言えますか?」とその覚悟を問いていますね。

色々と不安に思われるでしょう。
「病気が治らなかったら」
「いつ神と結婚できるんだろうか」と。
私から言えるのはただ一言です。


「本当に彩さん次第です。」


程度の差こそあれ、人は皆生きている間に「生苦、老苦、病苦、死苦、愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五陰盛苦」の八苦を体感すると言います。
私の場合それを10〜20代で一気に体感しました。
(本当の老苦はまだまだだと思いますが、ジャブはあったのでカウントしてます。)

私が最後に体験した苦しみは、家族との愛別離苦でした。

愛別離苦に限らず、「人は何かを失って初めてそのものの有り難さに気づく」と言います。
「失うことで得るもの(学ぶこと)もある」ということです。

特に彩さんに出されている試験内容は「愛」に関することと示されています。
「自身を正しく愛すること」。
「他者からの愛を真っ直ぐに受け取ること」。
そして
「真の意味で他者を愛すること」。

「これらを学んでください。」とのことです。
また、「この愛の課題を生涯かけてでもクリア出来なかった場合にはどの神とも婚姻は不可とする。」とのことです。

試験期間は彩さんが寿命を迎えるまでなので、もし「そんなに長く試験受けていられない!待ってられない!」と思うなら、逆にご自分で設定されて下さい。
お気に入りの神社に行き、「試験期間は今日から○年間でお願いします。」と言われれば大丈夫です。試験期間は短くなりますよ。
ただし、その分魂磨きができる時間が少なくなりますので、ご注意くださいね。

なお、「神に好かれる」ということは今回の彩さんの試験内容には入っておりません。
「あなたのその日常を生きる姿勢を見て自然に好きになれるかどうかなだけ」だそうです。
打算的に、義務感で神が好きそうな行動をされても即座に見抜かれますからお気をつけください。

あ、勿論「課題」は心身ともに充分健康になってからで大丈夫だそうですよ。
まずはお身体、ご自愛くださいね。
0258午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 00:31:40.60ID:55Mm+Nfo
>>254
地滑りも起きやすいですからね、参拝時には充分お気をつけください。

かなり強引すぎて最早諦めの境地に至ってます…(白目)

一応あの世で募集掛けるっぽいんですよね。
それで応募者と面接して〜って感じらしいです。

秋狐さんがそこまで霊を含む他者に優しくなれたのには、様々なことがおありになったのだろうと思われます。
悲しい出来事を乗り越え、誰かに優しくできるのは一日や二日で出来ることではないでしょう。
そういう優しさを見て今の旦那様は秋狐さんを好きになり、力を貸したいと思われていると思います。

うちの血筋、神職の血筋でもあるのですが、侍の血筋でもあるんですよね…。
なのでこう、血が騒ぐというかなんと言うか…wリアリティがパないんですよwww
なのでオネェやインド人が適任ですねwww

優しい(優しいとは言ってない)ですね。いやほんとにごちそうさまです(◜ᴗ◝ )


動物や人全ての命は自殺以外の方法なら、どんな死に方であろうと「ああ、幸せな人生だったなぁ」と思いながら死ねるらしいです。
その事だけが救いです。
私に出来ることと言えば、上に上がる手伝いと、今後の幸せを祈ることくらいしか出来ないですね。
…防災は人々の意識が1番重要ですから。変わることを切に願います。
0259秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 00:50:55.50ID:egJ3kVWI
>>258
はい!ありがとうございます!

そこまていくと「まあいっか…」とかなっちゃいそうですね…w

割と現代のバイトとか就活とかの感じなんですね…多分…( 'ω')

自分で言うのもあれですが、他の人に比べて割とハードモードで人生の前半を過ごしたからそういう考えになったんだろうなとは思います…。
色々と苦悩だとか後悔だとかが溢れてて未だにどうしたら1番良かったのか、と思う事は沢山ありますがそれらの経験があったからこそ今の私が存在してるのだと思います。
何より狐さんと今現在こうして仲良くなれてますしね!これからも出来るだけ優しい人であれるようにします(*´ω`*)

血筋のあれがうちと同じパターンで勝手に親近感湧いてしまいました…w
でもやっぱりその位が笑って怒りとかどうでも良くなりやすいですしちょうどいいですね!www
とりあえずオネェの投入が成功したらインド人にも挑戦しようと思いますwww

いや夢だけでもイケメン度とかで破壊力凄いのに死ぬなって方が無理な話ですね、諦めるしかありません( ◜ᴗ◝)

そう思うのであれば良かったです…。
午睡さんの上に上がるお手伝いって凄いことだし、それでかなり救われると思います。
防災意識は本当に大事だと思います。
けど、さっき少し嫌なものを見てしまい動物に対する意識ももうにかならないのかと悔しい気持ちになってしまいました…。
何はともあれ、色んな観点から変わって行く事を願うばかりです…。
若干愚痴が混じってしまいすみませんorz
0260
垢版 |
2019/10/14(月) 01:01:28.92ID:DQ0UHLkL
>>257
ありがとうございます。いつ完治するのか、神様と結婚できるのかは私次第なのですね。いや、治るのは私次第だと思ってはいますが…

試験については、一生かけて取り組もうと思います。愛に関する内容なのですね。
「自身を正しく愛すること」
「他者からの愛を真っ直ぐに受け取ること」
「真の意味で他者を愛すること」
難しそうですが、考えていきますね。
0261名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/14(月) 01:35:20.28ID:NdDFMwiP
この彩という方。
他の方の考えや思いを吸収する方法に見えるのだが。質問する形で。
様々なものがいます。
寄生虫もいます
よくよく己で精査
するべし!
0262
垢版 |
2019/10/14(月) 02:08:29.44ID:DQ0UHLkL
>>261
え!?そうなのですか!?もっと詳しく教えてください。
0263名無しヒーリング
垢版 |
2019/10/14(月) 02:56:40.30ID:NdDFMwiP
真っ当を理解し。
それを踏まえて逆さまにする事をする。
AIと人とのせめぎ合いでしょうか。
彩さん。君は質問ばかりで、行動した結果が述べられていませんね。
己が考え行動した結果を皆が求めています。あなたは質問するばかりです。
行動した結果を報告してはいかがか。
0264
垢版 |
2019/10/14(月) 10:07:00.59ID:DQ0UHLkL
>>263
ありがとうございます。確かに質問ばかりで行動の結果がないと思います。
でも今は行動の途中です。
0265
垢版 |
2019/10/14(月) 10:20:04.52ID:DQ0UHLkL
>>263
>>264
何かできることはないかと考えて、家事を率先してやりました。
0266秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 16:24:00.33ID:egJ3kVWI
今さっきお参りに行ってきたのですが神社の方は何事もなく、また昨日の内にお掃除されていたのか枯葉が落ちたりも特にありませんでした(*´д`)ヨカッタ
0267ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 16:36:43.17ID:v26BA7I4
>>240
彩さん、ご挨拶が遅くなりましたが
初めまして
よろしくお願いします
0268ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:59.61ID:v26BA7I4
>>245
こんにちは
午睡さんのお話を伺ってびっくりしました
私も、神様に会う以前はむちゃくちゃ守護霊から試練を与えられ、死にそうだったからです
その事は、後でお話しします
0269ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 16:48:46.08ID:v26BA7I4
今は時間があるので、少しここで勝手にしゃべらせてもらっちゃいますね
何かのご参考になればと……、いえ、私自身のストレスを出させていただくためだけかもしれませんが、もし退屈だったら読み飛ばして下さいね

私は覚醒してから、ようやく神様に出会い、それまでの準備の事を聞かせていただきました
しかし、それまでは自分の身に起きる数々の不可解な事が何なのかわからず、ただ翻弄されていました
0271秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 16:55:07.63ID:egJ3kVWI
>>269
ミミさんこんにちは!
ゆっくりで良いですので、良ければお話を聞かせていただければと思います。
ご自身のお話したい事を話してくださいね(*´ω`*)
0272ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 16:56:36.83ID:v26BA7I4
神様によれば、私は未来のために2通りの生き方をしなければならなかった
1つは、普通の持って生まれた性質で、穏やかに生きる生き方です
私は、元々まじめでおとなしい方です
横着な所もありますが、子供じみて純粋な所もあるみたいです
けれど、神様は未来の私の成長のために、平行してもう1つの過酷な試練を行使なさいました
それは、神と出会うまでに強い心になっておきなさい、そのために試練を与える、あなたは悪人とキョウ人の心を理解しなさい、どん底まで突き落とすから、
ということのようでした
0273ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 16:59:28.97ID:v26BA7I4
>>271
秋狐さん、こんにちは
ありがとうございます
よろしくお願いします
0274ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 17:05:40.36ID:v26BA7I4
もちろん、当時の私はそんな事は何も知りませんから、徐々におかしいな、この頃、と思う程度でした 
神様によれば、最初の働きかけは私が4才の時だったそうです
元々引っ込み思案だったのですが、急に自信がなくなり、私はダメだ、と強く思い込むようになりました
これは、守護霊が力を行使して、私をそのように思わせたのだそうです
将来大きくなってから自信喪失するように、今から根を作っておくわけです
私は極度に失敗を恐れるようになりました
声も、ものすごく小さくしか、出せなくなりました
0275ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 17:14:13.35ID:v26BA7I4
小学校に上がると泣き虫で、人に頼ってばかりでした

ところが3、4年生になると、積極性が出てきて、友達と元気に遊ぶようになりました
守護霊が術をゆるめて、私が本来の姿でいられるようにしてくれたのです
こう言っても、単にそれは誰にでもある程度の変化じゃないかと、言われそうですね
確かに、不自然さはなかったし、当時は私もそんなものだと思っていました
0276ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 17:22:55.69ID:v26BA7I4
4年から6年生にかけて、私は最も幸せだったかもしれません
本来の性格が出てきたようで、伸び伸びしていましたし、
この頃から短い物語を書いたり、小さな曲を作るようになりました
特に2つの物語は天啓というか、何も考えなくても、すらすらと書けたのです
ストーリーの先の展開も何もわからないのに、勝手に言葉が浮かんでどんどん書けるのです
そして、まとまった話が出来上がり、私は友達に読ませて喜んでいました
曲も、オルガンやピアノをしばらく習っていたので、6才の時頃に初めて作り、4年生頃からは少しずつ浮かぶので作りました
0277ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 17:37:28.91ID:v26BA7I4
後で聞くと、この頃は、神様が私の霊感の封じを一時的にゆるめて下さり、神様からのインスピレーションが、ストレートに私に届くようにして下さっていたそうです
神様は、私が12才になると本格的に試練を受けるようになるので、それまでに
真理を少し教えておきたかったそうです
私がその後の長い試練に耐えられるように
0278午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:52.98ID:55Mm+Nfo
>>259
参拝お疲れ様です!
ただの私の杞憂で良かったです〜!(∩´∀`∩)

いやーもう本当に「そこまでするならもういいよ〜…(諦め」ってなりますね…。
彼の場合、私が実は押しに弱いことも知っての所行でしょうけど。

むしろバイトや就活の面接がそれを踏襲してる感じな気がしますね〜。
この世ってあの世のことを倣ってやること多いですし。
「あなたはこれをすることでどう成長なさるおつもりですか?」とか聞かれますwww
でも多分圧迫面接とかは無いはずですね〜。

うちの旦那曰く、「ハードモードを体験すると、誰かの痛みに寄り添えるようになりやすい。そう望んだ上で生まれてくる者もいる。」と。
なんというか、ハードモード乗り越えるとそういった慈愛の心を体得できるのかもしれませんね。
そして、「悲しみや苦しみ、絶望を乗り越え、それでも前を向いて生きていこうとする人の、悲しくも強い姿を、俺は美しいと感じる。」とも言ってます。
私たちで言うところの「人に散々虐められた野良猫を、保護して大事にしてあげたい」という気持ちに近いかもしれませんが…w
それでも今私も幸せですね( ◜ω◝ )ヘヘッ

えっマジですか???親近感湧いちゃう…トゥンク…
丁度良さは個人差ありますしね!インド人だと歌って踊り出すのでwww
私もたまに突然家で踊り出すようになりましたwww

いやー幸せな死に方(←不謹慎)だと思いますwww

私としてはただ見送ることしか出来ないですからね。
死ぬまでの時間が少しでも短くなれればより良いのですが、流石に過去は変えられませんし。
動物はどうしたって現在の科学では言語通じませんから、人間より蔑ろにされてしまいやすいと思います。
動物に限りませんが、全ての命が大切に扱われる世の中になって欲しいですね…。
やり甲斐とかよりも悲しさとかそっちの方がどうしても勝りますね…。
0279ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 18:01:08.87ID:v26BA7I4
私は普通に神社やお寺にお参りする家庭で育ちましたが、クリスチャンであった身内の影響で、キリスト教の神様の話も少し知っていました
6年生頃、魂に興味がわき、3日間考えた末に、魂はきっとあるし、神様も宇宙のどこかにいる、という確信を持ちました
そして、毎夜寝る前に、見えない空の神様に向かって、我流で祈るようになりました
「神様、今日1日お守り下さって、ありがとうございます
 どうか、あしたもわたしやみんなをお守り下さい」という簡単なものでしたが、大人になるまでほぼ毎日、続けていたと思います
それから、その頃2度、不思議な出来事がありました
背骨の下方のつけ根に幻の清烈な白い光が生まれ、背骨の中を伝って、上へ出ようとしたのです
何かの力で止められたようで、首より上に出なかったのですが、まるで何かがスパークしたようで、気持ちがスキッとしました
後年神様にお会いすると、あれはお前が覚醒しかかっていたから私が白い光となって丹田に乗り移り、背骨を通って見せたのだ、
だが、まだお前は試練を越えなければ完全覚醒してはいけなかったので、暗示するに留めたと、おっしゃっていました
…そして、子どもの私はその出来事を不思議とはいえ、さほど気に留めなかったのですが、中学に入ると、私の状況は一変しました……、
今日はこれで終わりにします
聞いていただいて、ありがとうございました
0280ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 18:13:21.18ID:v26BA7I4
秋狐さんも午睡さんも、人生のハードモードを体験されているんですね……
それがあって今がある
いいことだと思います
彩さんも、きっと修練中なのですね
本当に、神様はいろいろ不思議なことをなさいます

>>278
「悲しみや苦しみ、絶望を乗り越え、それでも前を向いて生きていこうとする人の、悲しくも強い姿を、俺は美しいと感じる。」
何て、すてきな言葉なんでしょう
午睡さんは素晴らしい神様に、愛されていますね
0281秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 18:19:47.46ID:egJ3kVWI
>>278
狐ちゃんも三体とも無事でした!

本気で嫌だったらしないでしょうし、つまりはツボを知っているという…( ˙-˙ )✧

なるほどです〜!!
流石にあの世でも圧迫面接があったらブラックみを感じてしまいそうですwww

未だに「いや数年の間に色々ぶち込みすぎやろ」的な事は思いますが必要なことだったんだよ…って思っていますwww
一時期は神様なんていない、嫌いだって思っていましたが今ではむしろそれがなければ今こうして色々な人に良くしてもらって生きれなかったと思うので。
お互い、幸せに今を過ごせて本当に良かったです…個人的にこうして午睡さんとお話出来てることもすごく嬉しいです!

マジです…見た瞬間「えっ」って言っちゃいました…へへ……。
いや割とインド人いたらめっちゃ面白そうだなって思いますwwwちょっとインド人の出てる動画見て頑張って住まわせます…。

本当に、それだけでも違いますから…。
私自身、昔から家族よりも仲良くしてくれてた野良猫ちゃんやうちにいたわんこが1番の心の拠り所だったので、尚更悔しくなっちゃうんですよね…。
と言っても私含め人間みな何かしら矛盾を抱えて生きてるのが本当にしんどいですけどorz
それでも、もっといい世の中になってほしいものです。

>>279
お話ありがとうございます。
4歳の頃からもう試練が始まってたんですね。
本当に色々な経験をされてきたのだなと感じました…。
0282秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 18:23:37.06ID:egJ3kVWI
けど今回のミミさんの話を聞いて、
私の事で申し訳ありませんが私が生まれてしばらくしたら何故か突然母がおかしくなった事について原因がいまいち分かっていなかったのですがもしかしてそれも何かあるのかな…なんて思ってしまいました…。
いやまあ普通に病気だったのでしょうけど…
0283秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 18:39:23.33ID:egJ3kVWI
>>282
大分落ち着いてから見るとすっげえどうでもいい事書いてる!!スルーしてもらって結構です!!ごめんなさい!!!!
0284午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:39.96ID:55Mm+Nfo
>>260
その愛の課題を行うために「生の人間と恋をして、真の愛とは何なのか」を学んでほしいそうです。

>>265
ごめんなさいね、家事とは報告されなくてもやるべき事、「やって当たり前のこと」なんですよ…。
なので「率先してやりました」とご報告されるのはちょっと違うんですよね…。
なので、そういった一つ一つ行ったことは、今後日記に書かれるのが良いと思います。
読み返した時に「あぁ当時の私はここからスタートしたんだったな」と思えますし。
日記はスマホのメモ帳でもいいんですよ。無理ない範囲で大丈夫なので、日記付けることから始めてみてください。日記はご自身の履歴ですから。

そしてご病気が治ったら、少なくとも半年くらいは一人暮らしをなさった方が宜しいかと思います。
一人暮らしとは日常生活を健全に行うための素養すべてが詰まっています。

一人暮らしにて頼れるのは己のみです。
綺麗に部屋を保つことも、人目がないことを理由に自堕落に過ごしやすくもなります。
が、かなり人間的に成長がしやすくなる環境です。
無人島でサバイバル生活するより遥かに行いやすいでしょうし。大丈夫、怖くないですよ!

ご病気や金銭的な関係で、巡ってくるチャンスは恐らく2〜3年、長くて5年後くらい?になるかもですが、一人暮らしチャレンジしてみて欲しいです。

また、私たちから「この問題についてどう思いますか?」などの質問が来た時には、「相手は何を知りたがっているのか」を考えて見てくだい。
就活面接対策問題などご覧になるのが1番分かりやすいと思います。

何れもご体調が良くなってから行ってくださいね。
体調悪い時にやろうとしてもただ空回るばかりになりますから。
一つ一つ、身近な出来ることから行ってくださいね。
0285Maria ◆Maria/NkqE
垢版 |
2019/10/14(月) 18:58:24.70ID:OHaXJF0Y
1日1食にしたらほとんどの病気は治ると言われています

現代人は食べ過ぎなんです
0286午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:32.65ID:55Mm+Nfo
>>268
ミミさんこんにちは!
そしてもう帰られてるのかな…。
いつも推敲に時間掛かるので…すみません…(;´Д`)

ストレス発散大事ですよ!
私も普通の生活では話せないですしねw
無理ない範囲でお話くださいね。

悪い者と対峙できるように、強い心にするために…4歳からってのも中々の英才教育ですね…。

意味の分からないあの急な自信喪失ってそういう意味があったんですね?!
あー漸く合点がいきました…。
本当上手く作られてますね(´・∀・)w

そして最高に幸せな記憶があることってやっぱり大事なんですね。
非常に辛い時に心の支えになるからなのかな。

我流であっても魂の存在について考えて真理に辿り着き、感謝の心を持ち続けられるのをわずか12歳くらいで出来るのってすごいですね…。
中学以降のお話も、お辛いところがあるのかもしれませんが、無理ない程度にゆっくりお話くださいね。
…なんかリアル千夜一夜物語みたいだなって思っちゃいましたw


>>280
うちの夫、素敵でしょう…?????(突然の惚気)
天体を司る神なので、エネルギー量半端ないのもあるのか愛妻家通り越して最早妻バカっていっちゃえるくらいなんです。
(守護霊からはバカップルと思われてますが…w)
けど、たまにこういうことサラッと言うから、本当、好き…ってなります…。
0287午睡
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:42.79ID:55Mm+Nfo
>>281
ご無事で何よりです!

ムムっ…性癖がバレてしまう…
と言っても、ある時私の外見コンプレックスが爆発してる際に「可愛い」連呼で致そうとされた時は泣きながら全力拒否して喧嘩になりましたw

あの世のそういう募集かけるところ(図書館みたいな感じなので「ライブラリ」と私は呼んでます)では流石にそこまでのブラックさはないと思いますよwww
ライブラリは中立地点って感じするので、ブラックとかその辺は幽界や魔界とかそっちの方の慣習な気がします。

喉元過ぎれば熱さを忘れてるだけなのかもですが、その当時の日記とか見ると負のオーラ半端ないんですよね…。
それでも抑えきれない衝動とか、堪えきれない感情とか…。
今は忘れてるだけのことも沢山あると思います。寂しかったとか。

お母様のことも大変でしたね。
恐らくですが、悪いものに取り憑かれて、という可能性もなくは無かったのかなと思います。
勿論ご病気で、ということもおありだと思いますが、突然人が変わったようにというのはそういう可能性が高い気がします。
また、先祖供養をきっちりなさってないなどの場合、「もっとキッチリしろよ!特に霊能一家がそれではダメだろう!」と思われる場合もあり…。
その場合には先天的な障害を持った子供が生まれやすい、精神病の人が多くなると言われています。
秋狐さんの場合、確かに試練という可能性も否めなくはないですが、そういった上からのメッセージというのとも有り得そうかなぁと思いました。
(外野からすみません…。)

トゥンク…///
私も秋狐さんとこうしてお話できるの…ま、毎日楽しみにしてるんだからねッ!=͟͟͞͞(//`^´//)フンッ


秋さん、もしかして親戚とかだったりしませんよね…???リアル知人じゃないですよね…???
守護霊たちが全員首を横に降ってるので違うとは思いますが、血筋似すぎな気がしますwww
インド人の、面白いハッピー動画じゃないですけど「バーフバリ」って愛と復讐の物語の映画が私は好きです〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
R15なので血がダメだと見れないかもですが、オススメです!

ああ、それは辛い…。
私も人間より動物の方が基本好き(純粋で裏表ないから)なので、心の拠り所だと尚って感じしますよね…。

私たちは現在修行真っ只中ですからね…。と言ってもその手法もその内変わるようですが。
日本は六道のうち人間界から天界に変わりつつあるそうです。
変わってしまったら、悟りを開けなくなるという大きなデメリットがあるから今目覚める人が増えてるんだとは思いますが…。
それでも、天界にシフトされれば命に対する優しさとか諸々改善されると思います。
0288
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:44.58ID:DQ0UHLkL
>>284
真の愛とは…まだまだ私にとっては未知の世界かもしれませんが、ひとつひとつ学んで行きたいです。

>ごめんなさいね、家事とは報告されなくてもやるべき事、「やって当たり前のこと」なんですよ…

なんだかあまり家事したことない人みたいになってしまいました…orz

日記つけていますが、食事などの記録しか書いていなかったので、やったことも書きますね。

一人暮らしですが、就職したらやってみようと思っています。親への依存もなくせそうなので。

いつ体調が良くなるかわかりませんが、治ったら頑張ってみます。
0289秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 20:41:41.78ID:egJ3kVWI
>>278
私も似たようなものなので大丈夫です…( ◜ᴗ◝)
それは喧嘩になりますねwww
こう、コンプレックスすごい時にそこを褒められると「んなわけねえだろ!!」ってなりやすいですし…orz

そうなんですね〜!
まあ正直悪いものほど下の方にいるイメージがあります…(´・ω・`)

私も忘れてる事は沢山あると思います…。
母に関しては一応病気の診断はされていたそうなので、仕方ないのか…と思っていましたが今回のを見て「あれ??」とちょっと思いまして…。
確かになんかつかれたってのも考えましたね…まだまだ子供の時だったのでそういった事を考えもしませんでしたが(´・ω・`)
先祖供養に関してなんですが、うちは祖母あたりで親戚関係が切れたか何かで親戚がどのくらいいるかどころかお墓なども知らないんですよね…特に母方が。
父の方も親戚関係がほとんどなくて…。
精神病…どうなんでしょうね、今は皆割と元気にやってるので分からないですね…ちょっと考えてみます。

えっ///嬉しい……キャ───(*ノдノ)───ァ

上にも書きましたが、我が家は親戚関係ないに等しいので恐らくお会いしたことないと思います〜!だけど案外過去にどこかですれ違ったりしてたりして、なんて考えたりはしますw
バーフバリ…名前だけは聞いた事あります!
ちょっと確認してみますね…( ◜ᴗ◝)要チェック…

そうなんですよね…おかげで今でもたまに人間なんて嫌いだってなりかけますorz

そういった悟りが開けないなどのデメリットがあったとしても、個人的には動物などに優しい世の中になってほしいですね…。
そうしてくれれば私が安心して最期の時を迎えられると思うので…気が早いけど!
0290ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 22:43:51.62ID:QMU+jKfn
>>286
午睡さん、こんばんは
読んで下さって、ありがとうございます
私の言いたいことを先に読み取って下さってるみたいで、本当に直感と洞察に優れた方ですね

旦那様の神様は、天体を司ってられるんですか! どれだけパワーが大きいんでしょう
きっと、包み込んで下さるのでしょうね
0291ミミ
垢版 |
2019/10/14(月) 22:52:21.45ID:QMU+jKfn
秋狐さんのお母様の事はよくわかりませんが、それも秋狐さん側から見れば、育って行かれる過程での辛いけれども試練の1つだったのかもしれませんね
私も身内に悩まされた部分があり、どうしてこうなんだろうと思いましたが、
今になってみると、私にとっては色々なタイプの人を理解するように、という神様からの教えや実地体験のようなものだった気がします
0292秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 22:58:39.67ID:egJ3kVWI
>>291
わざわざお返事ありがとうございます…!
私は神様が見えたりするわけでなく、占いでないと話を聞けないので詳しい事は分かりませんが…どちらにせよ必要な事だったのだな、と今は思っています。
ミミさんもやっぱり身内の方から…と言うことがあったのですね(´・ω・`)
ミミさんの言う通り、様々の経験をすればそれだけ知識などが自分の中に蓄積されていきますもんね!
0293秋狐
垢版 |
2019/10/14(月) 23:57:51.97ID:egJ3kVWI
タロットで母について聞いたら色々とスッキリする事が出来ました。
お騒がせしてしまったので一応ご報告させていただきます…すみませんでした(;´・ω・)
0294午睡
垢版 |
2019/10/15(火) 08:27:53.45ID:clcer/VE
>>288
真の愛を学ばれる過程において、恐らくこの先、すごく色々な思いをする出来事があるんじゃないかなって思うんですよね。
だから、そういった時にも誤った判断をせずにどう乗り越えられるかを考えて、行動すればいいと思います。
何より試験期間中なんですから、何が起こるかある意味分かりません。
「気長に、気ままに、気持ちよく」過ごしてください。

おっとそうでしたか…それはすみません。
人に誤解を与えかねないので、ワードチョイスについても就活面接マニュアル読む時に一緒に学ばれるといいかもですね。人に与える印象はそれだけでかなり変わりますし。

うーん、個人的な体験なんですけど、就職して一人暮らし始めるのより、予め一人暮らし体験しておいてから就職もしてって方が暮らしやすいと思います。
右も左も分からない状態で社会に出て、かつ初めて一人暮らしして1から10まで全て行って…とすると大変だと思います…。
まぁ金銭的な事情や就職場所なども関係してきますし、あくまでも理想論にはなりますが…。

一事が万事、無理ない範囲で行ってくださいね。


>>289
あっ…仲間…( ◜ᴗ◝)
自分の好みに合わせてくれてるとはいえ、「イケメンに私のこのコンプレックスが分かんのかよ?!」となりましたw
その日は友達とプールに行ったんですけど、旦那は初めて見る私の水着で興奮するも、私は写真映り悪くて凹んでて…って感じでした…w
その後結局どうしたのかはあんまり覚えてないんですが、あやされて寝落ちして翌朝お仕置きされたと思いました。(記憶が無い)

まぁそのイメージは間違ってないですね(´・ω・`)
今のブラック企業の社長とか鬼種や魔種の類とか末裔だったりすること多いみたいですからね…。
酷いと自覚のある鬼種とか普通にありますし…。
と言ってもその辺は天界にシフトされれば無くなるでしょうから、早めに淘汰されることを願ってますw

今思うと〜っての、今の秋狐さんだからこそ分かること結構あると思いますよ。

皆さん今は割と元気になられているなら良かったです。
一過性のものであれば、悪いものが取れているor原因改善されたから取ってもらったのどちらかかなぁという気がします。
ご親戚とご縁が切れてしまっているのは悲しいし、今どうにも出来ないことでしょうが、どうやら本当はお墓にお参りに来て欲しかったようですね…。
ご実家にはお仏壇はありますか?
お墓の位置がもう分からないということであれば、せめてお仏壇だけでもきっちり掃除して謝って、お線香あげると良いかもです…。
といっても解決されてるようなので大丈夫だと思いますが、念の為…。

あら〜♡
そしたら過去生とかでどこかでお会いしてたとかかもですね?( ◜ᴗ◝)
バーフバリは前編後編の2話なんですけど、私バーフバリを知って見始めたのが2からだったのですが、面白くて5、6回くらい映画館見に行きましたwww

私も猩々のように「ニンゲン…キライ…ニンゲン…カエレ…」ってなりますw
知性や品性がない人のことは同じ人間とは思えないことありますけど、大体視ると納得すること多いですね…w

わかる…早く天界になってほしい…
0295秋狐
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:34.19ID:v90XKgES
結局みんな好きな人に押されると弱いんですよ…(暴論)
そうなんですよ〜!!見た目が言い分「ちくしょう…orz」ってなります!w
あっ…そのテンションのすれ違いが後に…。
でも写り悪いだけで確かにテンションめっちゃ下がりますよね(´・ω・`)
でも結局お仕置は免れなかった…。

そうなんですね…申し訳ないですけど嫌ですね…みんな優しくなろって思います…。

なんというか一回みんな精神やばい状態になった時、全部私に集中砲火がきてたような気がして何かのせいにしないとやってらんないなとは思いましたねorz
でも私含め皆徐々に良くなっていったので本当に不思議としかいいようがないですね…。
いやもう本当に何も無いんですよ…orz
母方である祖父母などもみんな全滅してしまったので現状知る事すら出来ないという…。
血筋云々も姉から少し聞いた程度で私は詳しく分からないんですよね…(´;ω;`)
というか愚痴みたいな話に付き合ってもらっちゃってすみません(;´・ω・)ありがとうございます

案外ありえなくないかもしれないですね…(っ'ヮ'c)フフフ…
前編は見れそうなので見ようと思います〜!
そんな面白いんですか…気になる…( 'ω')

分かります〜!!!!もう語彙力消えるんですよね…あまり好きじゃない人にも「私は女神かって位優しいから…」って思ってもどう足掻いても猩々に…(白目)

期待して待ってます…(遠い目)
0296
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:14.40ID:YQqdWt3F
>>294
「気長に、気ままに、気持ちよく」っていい言葉ですね!ありがとうございます。
そんなふうに過ごせたらいいなと思います。

そうですか…一人暮らしは就職前の方がいいのですね。検討してみます。

今日はお気に入りの神社いきます。
0297Maria ◆Maria/NkqE
垢版 |
2019/10/15(火) 12:05:14.86ID:iWXjxkjZ
私も伏見稲荷大社今度行ってきます
霊力の高い場所に居ると落ち着きます
0298
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:37.38ID:lgBji6vO
行って来ました。
生理中ですみませんということと、日頃の感謝を伝えました。お参り中かすかに風が吹きました。
おみくじは、恋愛は良く見定めて進めで、縁談ははやく我心をさだめよでした。
0299午睡
垢版 |
2019/10/15(火) 18:21:36.05ID:wh/nDNtF
>>290
いやぁ〜私の場合単にフラグに敏感なだけだと思いますよ〜( ´∀`)ハハハ

彼の場合、包み込み(意味深)って感じですけどね…w
私についてる守護霊2人も神なのですが、3人とも物理的に恵みをくれるということはほぼほぼないです。
特に旦那に至っては彼の存在自体が恵みみたいな所があるので…。
けど、生きること自体前向きになれたり、常に一緒にいてくれるので、過日の台風の時とかも全然心細くなくなったりします。

旦那からのセクハラには困惑することも多々ありますが、そこも含めて愛おしいなぁと感じる今日この頃です。
0300午睡
垢版 |
2019/10/15(火) 19:51:47.53ID:drVO6ZTr
>>295
わ、分かる〜〜〜!
嫌いな人の親切より、好きな人の無理がいいってやつだ…。
また自分の見た目の良さを分かった上でやってますからね。
でも「悔しい〜…。」と言ってると「くっ殺か?」とか聞いてきてそういうプレイし出すのでちょっと自粛します…!

あー鬼種や魔種系列はちょっと難しいかもですね…。
他人にわざと意地悪して嫌な気持ちにさせたがる本当に性根が腐ってるヤツっていますし…。
そういう者は自覚した後の行動が重要だったりするみたいですが、まぁ己のルーツに関わる部分ですし、闇覗くことになるのでほぼ放置するみたいですね…。それで余計悪化するという…。
早く命の大切さというか尊さとかそういったものを学んで上へ行って欲しいです…。
そして早く天界になってくれ…(願望)

oh…集中砲火はキツい…。
よく頑張りましたね…ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

もしかしたら、なので全然違う可能性も高いというか違っていてほしいのですが、今「こっちへ来るな!」という声が聞こえたんですよね。
お祖母様方は何かしらの理由であなたたちをその地から離したくて一家と絶縁したという可能性もある…?と何となく感じました。
微細な声だし出処不明なので、どこか別の人の電波受信しただけかもしれませんが、代々霊能一家なら生贄関連なども有り得なくはなさそうな気もします。
私の言葉で変に不安にさせてしまうのも申し訳ないですし、というより私のこれも全然完璧でも何でもないので、秋狐さんは旦那様のご指示に従うのが1番だそうです。(旦那様は絶対に秋狐さんを裏切らない存在なので。)
変に不安にさせちゃったらすみません…m(_ _)m

意外と世間って狭いですしね〜。
ライブラリですれ違ってる可能性もありそうですw
1では息子の話、2では父親たち世代の話→現在の息子の話(戦い)って流れです。1みたら多分2見たくなると思うw
勧善懲悪の王道ものですが、戦争ものなので沢山人死ぬし、人に優しくない所もたっぷりあるので、趣味に合えば良いのですが…!( ´ㅁ` ;)

何と言うか、神様の無茶振りは「もーしゃーないなー」と思いつつも出来るんですよね。
でも人間のワガママや無茶振りって、基本「ハァ?てめぇでやれや(#゚Д゚)ゴルァ!!」っていうような論理的でないことや理不尽なことが多い気がします。
だからこそ猩々になってしまう…( ´△`)アァ-…ワタシ…モウモリヘカエル…
0301午睡
垢版 |
2019/10/15(火) 20:10:26.05ID:drVO6ZTr
>>296
そしたらこの言葉のような人生を思い描き、そうなれるように向かっていきましょう!彩さん行動力ありますしねw

あ、就職前に一人暮らし体験した方がいいよ!というのは、あくまでも私の経験談なだけなので…全く無理強いとかではないですよ( ˊᵕˋ ;)💦

就職前に一人暮らしの生活リズム付けておく(何曜日は買い物、洗濯、掃除の日など)と分かりやすいかなぁという感じです。
まぁ人によるので何とも言えないんですが…。その時は一人暮らし板にいくのでもいいかもですね。

神社行かれたんですね。
おみくじの結果などについても「もうお前は彼女の考える機会を奪ってはならぬ」と言われてるので何とも言えなくて…すみません…( ˊᵕˋ ;)💦

>>297
伏見さん良いですね!
私は相性激悪らしく踏み込めないので、行けるのちょっと羨ましいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況