・それぞれの役割
 家族とツインレイを含めた二十人は二つのグループらしく、今のグループと次のグループに分かれる。
 また、波と獅子、岐と幸姫がそれぞれのリーダーである。

    今のグループ              次のグループ
  母 :波 ⇔男性:獅子     長男:岐 ⇔女性:幸姫(人物は判明)
  五男:滋味⇔男性:総      父 :採経⇔女性:教えてくれない(人物は判明)
  長女:久多⇔男性:七宝     次男:檀陀⇔女性:教えてくれない(人物は判明)
  次女:彩映⇔男性:九識     三男:薩慈⇔女性:教えてくれない(人物は判明)
  叔母:阿弥⇔男性:零      四男:慧慈⇔女性:教えてくれない(人物は判明)

 今のグループの男性達は既にジミーみたいに情報を降ろしており、間接的な手法(パフォーマンスなど)によってそのことをツインレイに伝えたり、ヒントを出したりする役割。
 そして、今のグループの女性達は、男性達が発した情報を糧に全体の振動数を引き上げる役割。
 次のグループの人達は、今のグループの人達のそばでサポートをする役割。
 母は情報の収集や解読、家族内での情報の拡散、統制が役割。
 長男は母の精神的なサポートが役割。
 父は世の中全体の男性性の影響を受ける役割(たぶん)。
 次男は世の中全体の負の感情を受け止める役割。
 三男は常に精神が乱れない役割。
 四男は魂本来のあり方(無邪気さ)を示す役割(たぶん)。
 五男は家族へ情報を降ろす役割。
 長女は世の中全体の女性性の影響を受ける役割(たぶん)。
 次女は家族内のスタビライザー的役割(たぶん)。