金に全く興味ないし金に執着するあまり仏の心を忘れた馬鹿ばっか見すぎて
ほんとにカネが大嫌いなんだけど
とある本でお金は感謝のエネルギーが具現化されたものと書いてあるのを見てあぁたしかになとは思った
俺が好きなゲームも本もパンも 面白い、続きが見たい、美味しい、と思うから金を払ってるわけで たしかに感謝してる

そう考えると金が嫌いでなるべく関わらずに生きてきたいと考えるのは感謝と離れた生き方なのだろうか?
自分が使っている椅子や食器 コンビニの店員なんかには感謝しているがそれとはまた別なのか