X



▲魔術用▲マジカルオイルについて語るスレ▲1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738名無しヒーリング
垢版 |
2020/06/26(金) 09:55:17.13ID:FkI9M6nV
>>737
俺今ランク3だけど
外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
豪ドル定期 1万のみ

SBIハイブリッド預金の月末残高あり
1万のみ

純金積立月末時点でご契約あり
月1000円

って感じだよ
0739名無しヒーリング
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:58.48ID:037yA905
マネードロー使ったら、宝くじのナンバー選ぶときに閃いたのが当たってた
千円でも満足
0740名無しヒーリング
垢版 |
2020/06/30(火) 13:07:49.25ID:zyaRGKXl
昨年末中旬頃に、マジカルオイル効果か復縁できた人とまた音信不通になって半年経過しまった。
あのときの復縁系オイルは使い切って、手元にはアダムアンドイブのみあるんだけどこれ復縁オイル?じゃない気がする。何に効くんだろう…。
0741名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/01(水) 00:42:10.47ID:/2VglpkI
>>740
検索しなよ
アダム&イブは何というか媚薬系かな
元々付き合ってる同士がより燃え上がれるように的な感じ?
0742名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/01(水) 00:43:04.01ID:/2VglpkI
わ なんか専ブラだとあぼんされてしまった
ビヤクが駄目なのかな
0744名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/03(金) 11:28:55.98ID:9VC6Chof
パート先悪口聞こえてきて嫌だったけどヘカテとオグンで
なんとか頑張れそうだよ
0746名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/12(日) 20:40:46.47ID:a99ebAzi
>>681
お久しですがだいぶ前にもうしばらく届く気配がないので、とっくにキャンセルしてしまいました、、笑
0747名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/28(火) 00:16:44.11ID:kPMFypXM
みなさんはマジカルオイル一本ですか?
他に占いやパワーストーンやお香にこだわってたりしますか?
0748名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/28(火) 07:10:06.41ID:1X8MEB+T
>>747
マジカルオイルも使うけどパワーストーンやタロット、オラクルカードも使ってるよ
0749名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/28(火) 13:36:10.64ID:XrV/EiTU
スピ板に来てるような人はその時点で他のスピ関係も大概かじってると思う
0751名無しヒーリング
垢版 |
2020/07/28(火) 18:23:35.33ID:PAPsGIQh
呪い返しみたいなことは昔やったことあるな
いわゆる恋敵に当たる人間がしつこく出て来いや、自分と会えと呼び出して来てて
ちょっと気が緩んだ時にその要求に応じてしまったのがいけなかった
会った時に自分の持ち物を触らせちゃったのも良くなかったと思う
相手の方が年上だからこっちから挨拶したのに完全無視するようなド失礼なヤツだったけど
その後に複数の友人から生き霊が憑いてるとか言われるようになったし
さらに悪いことに向こうが抜け駆けして無理やり結婚に持ち込もうと無茶をしてきたから
それまで散々虐げられてた自分も、流石にもう大人しく引っ込んでる場合じゃないやと思って反撃開始
相手に触らせた持ち物の存在も良くない気がして自分で破壊して捨てた
そこから状況は好転して行ってようやく平穏な日々が訪れた
犠牲になったものは全員にあって、全然タダでは済まなかったけどね
0755名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:27.97ID:SZJECAgK
保冷剤にアロマオイルまぜて部屋の芳香消臭剤にするやり方ありますが、アロマオイルの代わりにマジカルオイル入れても大丈夫かな?AURA VARIETYの製品なんだけど化学反応とかないですかね?
0756名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/12(水) 16:10:38.89ID:H6qQcSbP
>>755
大丈夫の意味がよくわからないしAURA VARIETYのがどんな物なのかは知らないけど
自分なら滅多なもので滅多な事はしないな
0757名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/14(金) 23:12:03.76ID:5Pev1QTB
>>755
明らかに化学合成で正体のわけわからんオイル、上記になったやつ吸い込んでも平気なの?
化学反応以前に常識感覚を疑うわ
0758名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/14(金) 23:13:11.86ID:5Pev1QTB
↑ごめん上記は蒸気の間違い
厳密には蒸気でも無いだろうけどさ
ゆとりってこういう発想が平気で出るのが怖いよw
0759名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 00:06:35.82ID:a5DZneYS
>>757
そう言っちゃうと、化学合成品のオイルを通常使用するのも否定することになるんだけどw
0760名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 01:07:19.89ID:mLWFvLeY
まぁ天然だから安全ってわけじゃないよ
天然物や自然食品にだってアレルギー反応する人はいるんだし

保冷剤って高吸水性樹脂と防腐剤と形状安定剤だから
それとマジカルオイルが化学反応はしないだろう

マジカルオイルを希釈してスプレーで散布するのと害はかわらないと思うぞ
0761名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 03:18:21.15ID:fEHP4N5p
>>758
ということは、アロマポットで焚くのもまずいよね‥ディフューザーはもちろん
0763名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 06:22:40.15ID:G4iAmyCR
マジカルオイルって護符やマジックキャンドルに少し塗ったり
(一応国内では非推奨ではいるけど)身体につけたりお風呂に入れたりする使い方が基本であって、一般的なアロマオイルみたいな使い方はしないものだと思ってたわ
わざわざ周りや部屋の空気全体をオイルの香りで満たさなくても最低限の範囲内で自分の意識変容に効果があれば良い訳で

炊いたりするよりアロマペンダントにする方が安全じゃないかな
0764名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 07:58:20.16ID:ByRMWCL5
サンズアイは海外の販売元の英語ページだと、必ずしも身体につけるのはNGではなくて、お風呂にいれたりとか書いてあった気がする
日本は厳しめに使用方法書いてると思う
0765名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 10:20:12.93ID:tFu+NIgd
復縁できそうな(連絡取れるようにはなった)人とまた音信不通になった。この場合はリターントゥミーかな?
0766名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 10:20:13.51ID:tFu+NIgd
復縁できそうな(連絡取れるようにはなった)人とまた音信不通になった。この場合はリターントゥミーかな?
0767名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/15(土) 15:30:24.84ID:mLWFvLeY
まぁトイレや部屋の芳香剤や香水も100%天然由来とは限らないけどなw
0770名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/16(日) 04:15:41.28ID:RdQwBkj0
>>769
マジカルオイル業者か何かの人?
少なくともマジカルオイルよりかは出自も成分も明確にされている という意味でしかないよ
0771名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/17(月) 17:28:00.34ID:3zECzsRd
>>761
そういう形で空気中に拡散させて吸い込んでも良いようには作ってないでしょ
雑貨扱いで安全性の確認だって取ってないんだから当然の話
オイルつったら普通は塗って使うもんだよ
下手の考え休むに似たり
0772名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/17(月) 20:20:07.38ID:sEuI+3qV
何滴だったか決まった数で希釈してエーテル体に吹きかけるようにって
製造メーカーの人がやってたよ
アロマディフューザーやペンダントに入れてる人もいるし
塗るだけではないよ
0773名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/17(月) 21:42:09.23ID:MtjgmY/C
>>772
それはあくまでそういう人もいるってだけの事じゃないかな
流派的?な感じで
0774名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/20(木) 02:24:57.08ID:BT75uKlt
虫(特にクモ)が寄り付かないマジカルオイルとかは…ないかな?
ふつうのアロマオイルのハッカは炊いたけどビミョーに効いてるような効いてないような
0775名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/20(木) 05:36:32.32ID:cpuTxnRq
効果を求めるなら虫除けの方が安定してそう
マジカルオイルは無理では
0778名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/21(金) 00:00:27.69ID:3cTS+5Ma
>>774
流石に目的が違いすぎるもんはケチらず買って使い分けしようやw
0780名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/21(金) 20:25:46.47ID:3zpN3g8o
どう考えてもマジカルオイルの方がコスパ悪いだろうw
0782名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 03:24:12.80ID:6lkgeKdk
マジカルオイル初めて聞いた
楽しそうですね
昔の魔女の民間療法から来てるものなんでしょうか
0784名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 13:50:47.57ID:WJNmCaI/
室内中にまで拡散させるのと
護符や自分の身体などにごく僅かだけピンポイントで使うのとは訳が違うと何度言ったら
0785名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 14:54:44.93ID:YKsL4q3H
実際に何か被害があったとか?

アロマペンダントで使ってる人もいて喘息になったとかは聞いた事が無い
0786名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 16:08:58.58ID:7smaUtgf
逆にそこまで無根拠にマジカルオイルの安全性を盲信できるのもすごいわ
安全性って別に呼吸器の明らかな症状だけで自覚できるものでもないし

普通の市販芳香剤ですら体質的にダメな人はいる訳だし出元が不詳(少なくとも消費者が直接メーカーへコンタクトを取るのが困難)なマジカルオイルではなおさら下手な使い方はしない方が無難ってだけの話
それでもどうしても部屋に撒きたいと言うなら後は自己責任でしかない
何かあってもくれぐれもショップに迷惑かけないようにね
0787名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 16:10:34.35ID:NBxitwzv
そもそも蒸散させて肺に吸い込む目的では作られてない、想定外の使い方なわけだし
天然精油でも種類によってはかなり注意が必要なもんなのに
何が入ってるのか把握すらもできない合成成分のかたまりだからな
安全性の確認なんかも当然なされてない
せいぜい皮膚にちょっとつけてもほぼ無害かもねー程度のもの(個人差あり)

そもそもアロマディフューザーなんて本当に近年になって急に広まったようなもんで
昔ながらのマジカルオイルはそんな使い方など想定すらできてない
それ用途に使うことを踏まえて作られてないようなものを下手に使うべきではない

君子危うきに近寄らず
下手の考え休むに似たり
君子じゃなくても馬鹿なこと、想定外のことはしないのが賢い人間ってもんだ
無茶こいて笑われたければどうぞだがな
0788名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 16:20:14.96ID:38PVt+7a
マジカルオイル、成分がわからないのでなんとも言えませんが効果は本当にあるのかな?
マネードローイング、マネードローは確かにあったような気が…手段選ばずというかんじで…
0789名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 16:33:52.12ID:a1xxvPID
>>781
これすさまじく貧乏くさくてヤバい空気の女だなw
目つきも病的で落ち着きなくキョロキョロ&カンペガン見でやばすぎ
見てるとこっちが変な病気貰いそうw

保冷剤も多くは一応無害と言えるが、モノによっては開封して触っちゃダメなやつもある
中身を勝手に出して別な用途に使うこと自体、メーカーは非推奨であって
こんなこと他人に勧めて良いようなもんじゃなし

大体こういう変なこと勧めると必ず拡大解釈で無茶するバカが出てくるからダメなんだよw
万が一事故っても自己責任ってことで絶対に責任など負わない輩だろ?

てか高吸水性ポリマーはトイレの消臭剤と一緒だから香り消えちゃうし、もう馬鹿でねーのっていうw
部屋の消臭したいの?芳香を楽しみたいの?
魔術的効果が欲しいの?
とりあえずどれかに絞ろうやってなwww

そもそもエコ気取りでこんな貧乏臭いことやっといて開運もへったくれもない
本人の貧乏臭い、病気っぽい見た目が実情をよく物語ってるわなw
0790名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 16:38:48.94ID:nsC09tt0
>>774
クモさんは基本的には益虫だぞ
害虫を食べてくれる有り難い存在なのだからむやみに追っ払うべきではない
下手にアロマや防虫剤など焚いてクモだけが居なくなり、
逆にそれらに負けない強い害虫が増えたりしたらもっと困ることになるはず

こういうことはもっと大きく長い目で捉えるようにしないとダメなんだぜえw
0792名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 19:48:01.54ID:YKsL4q3H
>てか高吸水性ポリマーはトイレの消臭剤と一緒だから香り消えちゃうし、もう馬鹿でねーのっていうw

芳香剤も高吸水性ポリマー使ってるだろアホw
0793名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 22:45:50.56ID:He4CcXCD
いや香らせるのがメインの芳香剤は基本的に別なもん使ってるだろ
ポリマーの粒消臭で香りつきのやつは
これ香りの意味あんのかよwwってよく突っ込まれてるけどな
まあそこは小林製薬だからなーw
0794名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/26(水) 23:30:34.03ID:YKsL4q3H
いや読んで字のごとく
高吸水性ポリマーってのは水分を保持しやすい素材な

芳香剤は
高吸水性ポリマーに香料を入れて揮発するスピードを均一化して遅らすのがメインな
高吸水性ポリマーに消臭効果なんて期待して使ってるわけじゃねーし

揮発した香料が高吸水性ポリマーに再吸収されることは空気中水分と混ざらない限りほぼねーんだよ


その辺で売ってる匂い無しの消臭剤でもゲル状なのは高吸水性ポリマーに消臭成分を入れてるのがほとんど
消臭成分が揮発すれば消臭効果はほぼ落ちるんだよ

高吸水性ポリマー 再利用で検索してみ
殆どが香料足してるだろう

高吸水性ポリマーがなぜ消臭効果あるのかも調べてみろ
活性炭や炭使った方がはるかに効果たけーよアホ
0796名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/28(金) 19:13:58.84ID:BnUTH5jV
普通にティッシュやハンカチにかけて持ち歩くとかでいいんじゃねーの?
魔術堂さんいわくにおいかぐだけでもいいらしいし
Twitterで言ってたよ
0797名無しヒーリング
垢版 |
2020/08/28(金) 20:10:56.90ID:NX3DUcji
>>796
なるほど!
0801名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/01(火) 13:20:56.28ID:PlgawZ9D
アンナリヴァは匂いが強くて臭いやつにあたると部屋が地獄になって大変だった
エスピリトゥは匂いが控えめで手軽に使えていい感じ
0802名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/01(火) 21:39:44.53ID:YgKe1xFp
リターントゥミーオイルを少し混ぜたキャンドルを自作してろうそくチクチクしてみた
元彼からもらったファントムアメジストのペンダントがあったからそれにも毎日リターントゥミー塗ってチクチクするときも身に付けてた
効果あるといいなあ

もう別れてからだいぶ経ってしまってるんだけどね…
0803名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/02(水) 11:21:32.48ID:drg5ehVs
>>771
マジレスすると
気化して吸ってやばいモノは
塗るとかもヤバい
実は皮膚からの物質の吸収率は割と高い

20年前とかだと皮膚からの吸収なんてほぼ無視されてたりもしてたとか聞くけど
とりあえず最近の医学では皮膚吸収はかなり重要視されてる

ぶっちゃけ皮膚も肺も上皮組織由来だし
0805名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/03(木) 00:55:25.36ID:YgKMxXfh
うっかりパワーストーンのモリオンの近くに半日ほど置いてしまった…
水晶の傍に置いちゃダメだよね
心なしか匂いが薄くなった気がして悲しいやら自分に腹が立つやら
0807名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/03(木) 07:57:34.45ID:Q0/w5YPS
>>805
その言い方だと中にパワーストーンが入ってるアンシェントメモリーオイルはダメってことになるけど・・・
0808名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/03(木) 08:21:31.97ID:R+VpeDcB
モリオンは浄化だろうけど、メーカーによっては気にしない方がいいかも
0810名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/05(土) 05:39:59.23ID:cF1wOfeB
人の世に熱あれ 人間に光あれ
https://ameblo.jp/xingling7/entry-12599780063.html


ネット上での部落差別の被害を受け、この度、インターネット署名サイト「Change.org」でキャンペーンを開始しました。
是非、ご賛同いただき、拡散・カンパ等でご支援願えたらと思います。

「××は部落」「エッタ」プレカリアートユニオン(PU)組合員が関与すると思われる部落差別
清水直子PU執行委員長は被害者に釈明と償いを行い、糾弾者への逆ねじ訴訟を取り下げて下さい!

明らかに「まみ」さんに向けて書かれています
https://imgur.com/gallery/fmglRQA
0811名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/06(日) 05:17:23.94ID:j9CMqCv5
トライだったかな、アンナは返事来ないからもう取り扱い止めたって
30年位前トライがよく売ってた
0814名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/06(日) 22:41:37.67ID:cD4IvGcR
アンナリヴァのラブドロップがいい匂いすぎて似たようなのを他のメーカーで捜してる
ココペリのピンクの縫いぐるみにつけるようにしてから好きな人からレスバが増えたのでちょっと嬉しい
0816名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/10(木) 00:41:32.67ID:KT3B4Vf1
アンナリヴァの古くなったオイル、古くなっても匂いがキツいからって
玄関先の植栽を狙う鹿避けに使ってる。
匂いがする間は鹿も来ないから、つい…
なんかスマン
0817名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/10(木) 05:56:31.55ID:eullX842
パワーストーンにマジカルオイルを塗って聖別やプログラミングしてる人いる?

私は聖別してるんだけど、正しいやり方が分からないんだよね・・・
私のやり方は、マジカルオイルを垂らしたコットンをパワーストーンに塗って、その後パワーストーンを握りしめてプログラミングしてるんだけど、これでいいのかな・・・
0818名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/10(木) 10:27:49.38ID:wxIX0dK3
>>817
正しいやり方って今の時代ぶっちゃけ無いと思うから自分が納得できてさえいればそれで良いと思うよ
何ならオイルを買った店に聞いてみる手もあるし

多分クレセントミラーだったと思うけど
通販ページのどこかに817と似たプログラミングのやり方を書いてる店を見た記憶がある
0819名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:10.63ID:jwFmTcGh
オイルに弱い石はダメだろうけどね

あとスプレーした空間にくぐらせる感じでやる人もいる
0820名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/14(月) 14:19:05.17ID:683qpaC4
>>735
銀行預金はあまりお勧め出来ない。当然NISAやった上での発言だろうけど。
インフレ考えたら保守的な株やインデックス投信に分散…リーマンショックの頃に10万円程度で仕込んだインデックス株が今6バガーくらい。
オイルはアンシェントを年1本仕入れてたけど、サンズ行ってみようかな。
アロマ炊いてる人、よく無いと思う。坊主が喘息も肺がんも突出してる訳ではないけど、医者が線香は肺によく無いと言ってた。
エアロゾル化した人工合成油を肺にって怖いよ。
0821名無しヒーリング
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:04.76ID:eeyDC/Qv
吸い込むものは信頼できるメーカーの天然精油じゃないと怖いよな
精油でも妊婦は使用禁止とか、ペットが居る家は不可とか
色々と注意事項がたくさんあるものなのにな
0822名無しヒーリング
垢版 |
2020/10/05(月) 04:34:22.00ID:lASdmGVV
アンナリヴァのヴァンヴァンが行方不明になったので買おうとしたらなんだか不穏でここ見た
アメリカ本家も見つけたけど送料6000円で爆死w

エスピリトゥ結局メーカーの立ち位置がわからん
アンナリヴァとほぼラインナップ同じだし値段も5年くらい前のアンナと同じ
メーカー同じなのか?
0824名無しヒーリング
垢版 |
2020/10/05(月) 09:58:08.05ID:lASdmGVV
>>823
!!
そうなんだ。ありがとう。自分が調べた範囲では当たらなかったわ。
名称使用権的なやつかな・・・
0825名無しヒーリング
垢版 |
2020/10/08(木) 03:31:34.51ID:MX32NpGp
ここで買った人います?送料が日本は3千円くらいだけど、SUN'sが1本8.5ドルなら数本買っても単価1500円くらい。
ps://www.mysticconvergence.com/spell-oil-blended-oils
関税の16,666円の壁さえ守れば普通に個人輸入できるかな。個人輸入してる人いたら他サイトでも教えてください。
0826名無しヒーリング
垢版 |
2020/10/12(月) 14:20:55.84ID:f5Aeb773
サンズアイのプロスペリティ甘くていい匂いだ。4ヶ月くらいで使い切るらしいけど直ぐに使い切ってしまうな。
ファストラック、多分アズルグリーンのかな、濃い緑色。こちらは香りが薄い。バレずに付けていられそう。
0827名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/01(日) 03:36:25.31ID:xlWhZfV9
ANNA RIVAのQ ハッカ油のような香り
強烈過ぎてどうやって使えばいいのかわからない
0828名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/01(日) 22:47:11.78ID:gfYab+S9
>>827
香水として自分の身体につけて相手に匂いを嗅がせるのじゃなかったかな

一度使ったことが有るよ
ぷんぷん香らせて目当ての熟女の近くに寄ったら何か感じたらしく、逆に警戒したのか逃げられちゃったケドネw
0829827
垢版 |
2020/11/02(月) 01:27:10.31ID:rRFTVnKG
>>828
レスありがとうございます!
香水のようには・・・なかなか難しい香りですよね。
確かにプンプンさせてたら警戒されちゃうかもw
0830名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/08(日) 13:12:03.17ID:SSSCNOG2
ブルハオイルって言うのを見つけたんだけど、使ったことある方います?
海外で人気らしいんだけど。
0831名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/09(月) 06:04:54.09ID:/dFS095G
>>825
情報ありがとう
今の日本自体、オカルト系が盛り上がってないせいもあるのか入手しにくくて困るね
送料安いとこがもっとあると良いんだけどなあ…

>>822
マジで送料がもう少し安かったらアンナリヴァ本家からバリバリ買っちゃるのにw
0832名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/13(金) 10:17:27.50ID:kBlyQDj+
買ったはいいが使いきれる自信がない
劣化する前に使い切りたいけど
0833名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/13(金) 11:15:29.52ID:blXNWcno
>>832
10年近く前に買ったオイルまだ全然残ったままでいるわ…あまり思ったほど積極的に使わなかったせいもあるけど
でも品質上ではどうか分からないけど香りはそんなに変わってない
ちなみにアンナリヴァ
0834名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/15(日) 17:37:04.40ID:ZDk0GDzz
最近家族が住む集合住宅で自サツがあって、家族も気味悪がってるし自分もちょくちょく行く用事があるから正直怖い。
霊から身を守るとかオイルは、プロテクション辺りをつかうのがいいのかな。
何かおすすめありますか?
0836名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/15(日) 21:22:46.47ID:6Hpton+0
うん、塩と鏡とお神酒でいんじゃね?
日本人ですし
0837名無しヒーリング
垢版 |
2020/11/15(日) 22:38:16.10ID:mJ4CRpnX
>>835
>>836
なるほど、オイルというより塩・鏡・お神酒ですね!
ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況