>>2 の続き

 九州王朝の二代目の大王である山幸彦が竜宮城にやって来た際、瀬織津姫はワダツミの宮の当主でした。
宮の主なので、その時は男性神の霊体を持っていました。

 その時、娘の豊玉姫が山幸彦に惚れて、一緒に九州に帰りました。そして、豊玉姫が実はサメであること
を山幸彦が知ってしまった、という話は『古事記』にも書いてあります。

 次に瀬織津姫が登場するのは、ウガヤフキエアズの肉体を持った時です。ウガヤフキエアズは男性ですが、
彼は瀬織津姫と同一人格なのです。

 ところで、『古事記』には恰もウガヤフキエアズが山幸彦の息子のように書かれてありますが、それは違
います。九州王朝の大王は山幸彦以来、「ホホデミ」の名を代々世襲していまして、その子孫がウガヤフキ
エアズです。彼は神武天皇の父親です。

 この時の瀬織津姫は肉体を持っていたのですが、その後、肉体を持ってはあまり顕われなくなります。

(続く)