X



【キムタク母】「息子(キムタク)は息子。私は私」「言葉を大切に使って」…スピママ木村まさ子氏の“ことのは” [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:34:27.12ID:6sAsdipJ
キムタクの美人ママ、良妻賢母として有名だった木村まさ子さん。

しかし実際には、

「いいお母さんと言われたくて、理想の枠を作り、自分を閉じ込め、自己否定ばかり」

睡眠薬や安定剤が手放せない日々が16年間も続いた。友人には「あなた奴隷?」と言われる始末。

キムタクと長年付き合っていた彼女(かおりん)を実の娘のように可愛がった。
もちろんキムタクが工藤静香とデキ婚する時は猛反対。
だが、キムタクは工藤静香を選んだ。

そして、、、、まさ子さんは目覚めた。

「良妻賢母 やーーめた!」
「息子たちは息子たち。私は私」
「口を出すのはやめよう。私も好きな事をしよう」

今は言葉のもつ力、大切さを中心に、食や子育てについて講演して回る日々が続く。

http://www1.ttcn.ne.jp/h2okayama/newpage58.htm
「私の母は認知症になってしまったのですが、母の記憶が以前の記憶へ戻ったりして通じ合わない
部分が出てきました。私はそんな母を受け入れる事が出来なくなってしまって、悩んだりして、
いつの間にか赦せなくなってしまいました。ですから、16年間薬を服用しながら過ごしておりました。
ここ7年間は飲まないで過ごしておりますが…。

そんなある時に、アドバイスを受けたんですが、それは“1日に1回でも構わないから、鏡の前で
言葉を掛けてみてはいかがですか?”という内容だったんですが、最初はそういう気分になれませんでした。
ある日に、鏡の前で自然に“お母さん”と声を出したんですね。そうしたら、自然に涙が出てきたんですよ。
それ以来、1日1回は何でも良いから、ありのままの自分自身を受け入れたり、褒めたりする様に
なってからは、母を受け入れられる様になりました。また、人様に対しても受け入れられる様になりまして、
嗚呼、言葉の力は大きいんだなって思いました。

〈愛してる・ごめんなさい・大好き・赦します〉というこれらの言葉、是非とも大切に使って頂きたいと
思っております。“ホ・オポノポノ”ですね。」


木村まさこ さん公式サイト http://kimuramasako.com/
講演スケジュール http://blog.kimuramasako.com/
対談 加藤秀視×木村まさ子 Vol.1 https://www.youtube.com/watch?v=v_I8JQAA0-M
木村まさこ さん講演会 「ことのは語り?伝えたい. 言葉?」 https://www.youtube.com/watch?v=e6Zb2r-VIsg
0002名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:36:01.47ID:6sAsdipJ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/158470
対談で悠方子さんは講演活動などを始めた理由について、「いちばん大きい影響は嫁ぎ先の
お母さん」と、姑との関係が良好ではなかったことを告白したうえで、「子どもも成長していろんな
自我が出てきて。そうすると私も自我が出てきた。そこで知らなかった自分、抑え込んでいた
自分も出てきた」と明かした。

加えて、「お友達から、すごい言葉なんですけども『あなた奴隷?』って言われちゃったんです」
「夜は睡眠薬を飲まなければ眠れなくなるっていうのが16年続いたんです。でも、家族はそれを
知らないと思います。私が言わないから」など衝撃的な告白を連発。

(上記の対談映像) https://www.youtube.com/watch?v=v_I8JQAA0-M 対談 加藤秀視×木村まさ子 Vol.1
0003名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:38:46.05ID:6sAsdipJ
「キムタクは静香と結婚する以前、“かおりん”という女性と付き合っていましたが、彼女もこの
イタリアンレストランを手伝ったりしていて、本当に仲のいい家族という印象でした」(女性週刊誌ジャニーズ担当記者)

ところが、静香と付き合い始めて以降、この関係が一気に変わった。交際してまもなく、キムタクは
静香の実家にマスオさん状態で住み始め、自分の実家にはまったく帰らなくなった。

「きっかけは母親のまさ子さんが静香との結婚を強硬に反対したからだと聞いています。まさ子さんは
前の彼女のかおりんのことをすごく気に入っていて、家族同然に考えていたので、ショックだったん
じゃないかと言われています。まさ子さんがスピリチュアルに走ったのも静香と結婚してからのこと
ですから、ある意味、静香が木村家の一家離散のきっかけをつくったとも言える」(前出・女性週刊誌J担当記者)

http://li   te-ra.com/2016/03/post-2085_2.html
0004名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:40:13.63ID:6sAsdipJ
http://gpdojo.blog68.fc2.com/blog-entry-139.html

第30回 『I.H.M. WORLD創刊にて対談。佐藤昭二 x 木村方子』

木村:

親も変に物分りがよくなっていて、友達みたいな親子が増えています。
でも、親子はそもそも仲良しさんでなく、あくまで親と子なのです。
マスコミの作り上げたイメージも後押ししてか、子供と仲良く過ごすのがよい親なんだと信じている人も多い。
でも、親の役割として、子供に生きる知恵、術などをしっかり伝え、教え、自立できる人に育てるのが親の役目
ではないかと思います。
親としての自覚が足りず、子供からの反応を過剰に怖がる人が多いように感じます。
嫁に行くときでさえ、「いやだったらいつでも戻っておいで。お前が我慢することはないよ」ということを言ってしまうのです。
優しさと甘やかしは違います。
結婚も自立なのに、親が「いつでも戻ってきていい」なんていったら子供には覚悟が出来ませんよね。

講演先でも「私には失敗はありません」とよくお話しさせてもらっています。
だって、その時は精一杯やってきたのですから。
それを失敗といったら、自分を失くすことであり、自分の子供たちを失敗と言っているようなものです。
自分というものを持っていないと、周囲の言葉やマスコミの言葉に左右されてしまう。
「うちはうちだ」という気持ちが大事です。

それと、自己肯定観がない人が最近多いように感じます。
以前の私もそうでしたから、「自尊心を持ちましょう」と講演会などでもよくお伝えしています。
誰かが幸せを持ってきてくれると思っている。
いいえ、誰も持ってきてくれません。
指示待ちのような人生を自発的な人生に切り替えしないともったいないです。
0005名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:41:07.65ID:6sAsdipJ
( >>4 の続き )

子供の運動会でも1等、2等と順位をつけないようにするとか、変な平等意識があるのですが、
これは上が管理しやすいようにしているのではないだろうかと思えてなりません。
そうではなく、「これは苦手だけどこれは得意」ということでいいと思うのです。
「皆が違ってていいんだよ」と教えてあげる人が、今の時代は少な過ぎるように感じます。

本気で生きようと思ったら人生を模索しますよね。
でも、模索せず、何も考えず、指示を待ち、指針をもらい、人に雇われることばかり考えている。
これじゃどこの場所で生きていても、自分が生きづらくなるばかりです。
不平不満も増えて、人も離れていく。
ですから、心を変えて、自発的な心で人生を選択していき、自分で責任を負い、感謝の心で、
生きていけばもっと人生が楽しく、生きやすくなると思います。

心の中で、自然の恵みに素直に謙虚に感謝を持てることが大切に思えます。
死して所有することは出来ないのですから。
人も、お金を持っているのが偉いのでなく、感謝を持っている人が素晴らしいと思います。

使命とは、命を向けていくこと、命を使うことです。
そして、命とは時間です。
自分の大切な命を向けていけるこのふる里再生協会としての活動に出会えたことに心から感謝し、
日々を大切に、心を込めて時間を使おうと思います。
皆さんにも是非そうしてほしいです。
時間は命ですから。
0006名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:42:25.99ID:6sAsdipJ
木村拓哉の母親、家庭の悩みで16年間睡眠薬服用の過去 週刊女性4月7日号2015/3/25
http://www.jprime.jp/articles/-/4112

「いちばん大きかったのは結婚。子どもを長男、次男と授かって、そうやって幸せな中にいたと、
自分で幸せだと思っていた。(略)どうしても私自身が否定されてしまう状況にずっとあったんですね」

長男の拓哉ら2人の子ども、そして夫と過ごした家族生活を否定するかのような物言い。そして
「いちばん大きい影響は嫁ぎ先のお母さん」と、姑との関係が良好なものではなかったとも。

「上の子が中学にいるころです。子どもも成長していろんな自我が出てきて。そうすると私も
自我が出てきて。そこで知らなかった自分、抑え込んでいた自分も出てきた」

当たり前のように送ってきた“幸せな生活”に、疑問を持ち始めたのだという。

「お友達から、すごい言葉なんですけども“あなた奴隷?”って言われちゃったんです。あとに
なって“そうか。すべていい妻、いい母をやっていて、私は自分がないんだ”って気づきました」

そして当時、急性腸炎を患い、倒れることもあったというまさ子さん。

「普通の生活も安定剤がないとできなくなる。夜は睡眠薬を飲まなければ眠れなくなる、
っていうのが16年続いたんです。でも、家族はそれを知らないと思います。私が言わないから。
言えないで、自分で何とかしようと……」

息子の拓哉は、そんな母の悩みと体調に気づいていただろうか。衝撃的な告白だった。

「キムタク父は昔気質の厳格なお父さんのようで、さらに息子2人の男系家族はまさ子さんを
気遣うことができなかったのかも。自身の姑との関係を気にしてか、彼女は息子たちの家庭の
ことにいっさい口出しはしないそう。それが彼女のやさしさでもあるのでしょう」(芸能プロ関係者)
0007名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:47:09.26ID:6sAsdipJ
木村まさ子講演会   第8回 H 2 感謝祭
http://www1.ttcn.ne.jp/h2okayama/newpage58.htm

東京生まれ。
保証人になって土地と家をなくした父は、会社をやめ、牛乳店を営んだ。
20歳で結婚し、二人の息子に恵まれた。
長男は タレント、次男に俊作さんはクラブチームのアメフト選手として活躍した。
一方、自らは「いいお母さんと言われたくて理想の枠を作り、自分を閉じ込めた。
私はダメね!と自己否定ばかり」。
睡眠薬や安定剤が手放せなくなった。
「良妻賢母 やーーめた!息子たちは息子たち」 
52歳でトンネルを抜けるまで16年かかった。

家庭では台所が親子の会話の場だった
息子たちには3歳で包丁を持たせ、リンゴの切り方遊びをした。
「赤ちゃんの時のにおい、ほっぺの柔らかさ。 母親には 宝物がある」
子育ては楽しいよ、といま言えるようになった。

13年前、脱サラした夫とイタリア料理店を開いた。
医食同源の考えをもとに食材を選び抜く。
今後、講演や詩の朗読でもっとお母さんたちを勇気づけたい。
「寝る前、鏡に向かって、きょうもがんばったねって自分をほめてあげて」

「いただきます、 言ってますか。
命行きながらせていただきますという気持ちで」

自治体やPTAから声がかかり月の半分は食や子育てがテーマの講演をして歩く
鈴の音のようにりんりん歯切れいい声だ
名刺の肩書は「ことのは語り」 (朝日新聞 より 抜粋)
0008名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:48:26.92ID:6sAsdipJ
>>7 の続き

☆母親と一緒に過ごした日々

「私の母は認知症になってしまったのですが、母の記憶が以前の記憶へ戻ったりして通じ合わない
部分が出てきました。私はそんな母を受け入れる事が出来なくなってしまって、悩んだりして、いつの間
にか赦せなくなってしまいました。ですから、16年間薬を服用しながら過ごしておりました。

そんなある時に、アドバイスを受けたんですが、それは“1日に1回でも構わないから、鏡の前で言葉を
掛けてみてはいかがですか?”という内容だったんですが、最初はそういう気分になれませんでした。
ある日に、鏡の前で自然に“お母さん”と声を出したんですね。そうしたら、自然に涙が出てきたんですよ。
それ以来、1日1回は何でも良いから、ありのままの自分自身を受け入れたり、褒めたりする様になってからは、
母を受け入れられる様になりました」

木村さんが 講演の終わりに 詠んだ 詩

樋口了一/手紙〜親愛なる子供たちへ〜 https://www.youtube.com/watch?v=55EjDYHlMHc

年老いた私が ある日 今までの私と 違っていたとしても
どうかそのままの 私のことを 理解して欲しい
私が服の上に 食べ物をこぼしても 靴ひもを結び忘れても
あなたに色んなことを 教えたように 見守って欲しい

あなたと話す時 同じ話を何度も何度も 繰り返しても
その結末を どうかさえぎらずに うなずいて欲しい
あなたにせかまれて 繰り返し読んだ絵本の あたたかな結末は
いつも同じでも 私の心を 平和にしてくれた

悲しいことではないんだ 消え去って行くように 見える私の心へと
励ましの まなざしを 向けてほしい
0009名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 14:52:10.29ID:6sAsdipJ
2009年10月、それまで神奈川県川崎市内に構えていた薬膳イタリアン「いな田」の閉店時、本誌の
直撃に対して、「今後の活動については、形にできることがあればお話ししますよ」と、料理店店主
らしく作務衣姿だった方子さん。

一方で、拓哉との関係も「向こうは向こうでうまくやっていますし、口をだすことはしません。私も
好きにやらせてもらっています(笑)」と話していた。
[週刊女性]

朝日新聞朝刊の「ひと」欄に、「SMAP」木村拓哉(36)の母、方子(まさこ)さん(59)の近況が
掲載された。実は、人気タレントの母としての顔だけでなく、食や子育ての講演活動で広く知られる人物。
なぜこのタイミングで紙面に登場したのか?

「ことのは語り」という肩書きで紹介されている方子さんは、神奈川県川崎市でイタリア料理店を
開くかたわら、月の半分は講演で全国を飛び回ってきた。関係者によると、4月には東京都大田区内で
スピリチュアル・アーティストらと合同コンサートを開くなど精力的に活動中だ。

また、「木村まさ子」のペンネームで、『育みはぐくまれ』『イタリア薬膳を召し上がれ』などの著書もあるが、
マスコミのインタビューに写真とともに登場するのは極めて異例。朝日の記事では、方子さんが子育てを
語れるようになるまでの経緯を紹介している。

《長男は人気タレントの拓哉さん、次男の俊作さんはクラブチームのアメフット選手として活躍した》と
子供の成長に触れている。その一方で、いい母親像を目指すあまり心身のバランスを崩し、睡眠薬や
安定剤が手放せなくなったことも包み隠さず明かしている。

目を引くのは、《「良妻賢母やーめた。息子たちは息子たち」》という方子さんの記述。というのも、
木村が歌手、工藤静香(39)と結婚後、女性誌など複数のメディアが、木村と方子さんの疎遠ぶりを
伝えていたからだ。

方子さんは打ち込んできた料理店を20日で閉店するといい、今後は講演活動に力を入れるようだ。
母の新たな決意表明を息子はどう受け取るか−
[ZAKZAK]

http://www.johnnys-watcher.net/article/272023827.html
0010名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 15:09:26.29ID:mfUvN1BK
まとめ:

良妻賢母として必死で頑張って家庭とキムタクらを支えて来たまさ子さん
しかし、息子のキムタクはまさ子さんの期待を全力で裏切って工藤静香とデキ婚

「もう良妻賢母やーめた。私は私の好きに生きる。息子も息子の好きに生きなさい」
「コントロールやーめた」
「時間=命! 命を大切にね! 東京電力」
0011名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 15:42:36.10ID:uFfoQRZ0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427178939/

88 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/24(火) 17:35:56.91 ID:G2q1UauN0
スピリチュアルに傾倒、夫と別居てうちのかーちゃんと同じ
あの年代ってなんでああいうのにはまっちゃうんだろうな
普通の楽しみに費やせば人生少しは楽しく過ごせるのに

133 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/24(火) 20:00:16.95 ID:xSOGLEOj0
キムタクって中居のことをお互い10代の頃から
「中居は俺の母親にソックリ」
「母ちゃんから電話きて喋ってると中居と話してるみたい」
「中居と大ゲンカしたとき、母親に似てる顔してるから殴れなかった」
とか言ってるのがすごく興味深い

確かにキムタクより中居の母親だといわれたら
あー似てるねーて顔立ちと雰囲気っぽい女性だ

母親からも中居=SMAPからも自由になりたかったけど
絶縁する覚悟も思い切りもつかず
のびのび息できる姐さん女房の工藤静香家に転がりこんだんだろうか

192 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/29(日) 14:47:30.12 ID:6YNTYFt50
ようするに子離れできない虚栄心の強さなんだよ。これはほとんどの母親が潜在的にもってるよね。
だからデキる子供は自分から離れていかないと親のエゴの巻き添えというか、不幸に引きずられてしまう。
0012名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 16:20:52.07ID:j712d8aD
最高のスレ

まじいい

ほんとそう

最高
0013名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 17:49:54.30ID:+VCJ4MXf
母親は子供の独立や成長よりも、自分の期待・願望・自己満足を優先させがち
0014名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/18(木) 21:22:16.06ID:H0pbxlgj
在日韓国人って強制送還される
んでしょ

強制送還されるまえに

一家離散
0015名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/20(土) 16:58:34.56ID:FaPiTbk0
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smap/1289893317/
木村は千葉県の高校の事を一切言わない

1 : たまきはる5組最低女4階2010/11/16(火) 16:41:57 ID:1L0j67hP
木村は千葉県の高校の1年生の時の事を
テレビ 雑誌で一切言わない
金曜の夜の何年も続いているラジオでも言わない

18 : スマ姐さん2010/12/06(月) 16:36:42 ID:nCjSKqOG
今年5月、木村まさ子さんが自伝「育みはぐくまれ」を出版。この著書の中でキムタクは
高校時代にイジメに遭っていた事を明かしている。
(以下引用)
まさ子さんが“異変”に気がついたのは、息子の制服の汚れがきっかけだったという。
『制服の汚れ方が妙なのです。どうしてこんなところに泥がついているのと、首を傾げました。
ボタンが取れ、ポケットが破れていることもあります』。
(『』は原文のまま、以下同文)
考えてみると「行ってきます」も言わなくなっていたことに気付く。
そしてある日、木村がなかなか学校へ行こうとしない時があった。まさ子さんはこう声を掛けた。
「今日は学校に行かなくて良いから、
家を出たら海の方に行きなさい。そこで時間をつぶして7時30分になったら、家に戻っていらっしゃい」。
出勤前の父親に知られないようにとの配慮だったが、
帰ってきた木村と向き合い、まさ子さんは重い口を開かせることに成功する。
そこで初めてわが子が抱える問題を知ったという。『俺がやられるだけならまだ我慢もできる。
でも、友達まで呼び出されて、ボコボコにされるのを黙って見てるわけにはいかないんだ』。
木村自身も待ち伏せされたのは一度や二度ではなかったという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況