私はいないというか全て自分というのはあるな。そしてそれまでの自分がフェイクで役者が芝居をしているようなものだったとわかった。人格を演じている感じだな。

それがわかったのは今から30年ぐらい前で、特に瞑想とか修行とかはしていない。しかし色々あってストレスが頂点に達し何もかも捨てて一時的に失踪した後だった。
ある意味文字通りの「出家」をしたような状態。かといって当時は宗教の事もスピリチュアルの事も全くと言っていいほど知識がなくわかっていなかった。

なのでどういう事かはわからなかったが阿部さんも初期の頃は「お前は俺なんだよ」みたいに人に言ってたというのはよくわかる。その通りなので。かといってそのようにストレートに人に言っても普通は通じない。
後々になって宗教関係やスピリチュアル関係に大昔からその情報があったことがわかり、昔から言葉に変えるのは苦労していたんだなとわかった。

結局は瞑想などの修行方法を伝えて自分でやって体感して貰わない限り正確には伝えられない。なので仏教経典は沢山あるが肝心なのは止観の行(瞑想と観察)だけだと思う。その他はオマケだ。