>>872

率直な言い方になってしまいました
良い表現が出来なくて申し訳ないです

割り切れれば早いかも

年上がいいとかの好みとの関係はわかりません
ある種の無関心さというか
上っ面のお付き合い程度の浅さがちょうど良いとか感じてしまうところがあります

普通に生活する上で問題がなくとも膝をつきあわせて話さなければならなかったりすると負担に感じる
ご自身の性質からすると年下だから諾々と従うということになりがちでそれを続けることは許し難いかも
結婚するとなると同年代でないと後々不満が出そう

できなかった後悔は大きいし自由に生きられるとしても
これは引き返せないものだから覚悟して心構えができるかかな
なるようになるからそれが楽しめるかはそういう心次第

相性が良さそうなのは製造業や福祉業や飲食など休みなどが不規則な人
生活リズムが合わなくても問題ない関係を作れるし何なら他の方とはうまくいかなさそうな条件ですがそれは苦にならないみたい
ただご自分でやることが多くなるから頑張りが求められる

何にせよ頑張りが求められた時に頑張れそうなら大丈夫です