X



斎藤一人さんについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/09/24(水) 23:22:46.12ID:i+yrznby
話を聞いてるだけで心が安らぐよね
0858名無しヒーリング
垢版 |
2017/10/08(日) 16:08:24.61ID:1ryVAlh9
斎藤一人は『生粋の商売人』だ。ここをはき違えちゃならない

あの人は聖人だとか悪魔の手先だとか論争してるようだが違う。斎藤一人とその弟子達は生粋の商売人なんだ

商売人としてのプライドはあるから、価格に見合うだけの商品を生み出す。高くても質が良ければ金持ちに好まれるから

そして儲かるのであれば本だって出す
これも他の著者(主に小林正観)の知恵を借りているが、少なくとも読者が自己啓発やスピリチュアル本に求めるような『なんかこれ読んだら人生イケる気がする感』を提供できているからちゃんと売れる

100回聞きCDが無料なのもそれによってファンが増えれば顧客や特約店要員が増えるからだ。だから100回聞きCDは聞けばなんか救われたような感じになるようにできている


いいか、斎藤一人は商売人なんだ
それが大前提だ。聖人君子でもなければ悪魔の子でもない、生粋の商売をする人なんだよ
0859名無しヒーリング
垢版 |
2017/10/08(日) 16:22:35.45ID:1ryVAlh9
善とか悪とかじゃない。商売なんだ

例えば、多機能付きの高価な家電を買うよりかは必要最低限のことだけできる安価な家電を買う人は多いだろう

だが、『日本産の無農薬の材料を使った結果、高価になった健康食品』と『中国産の農薬散布された材料を使った結果、安価になった健康食品』だったら、本気で健康を気にしている人はどっちを買うかな? ってことだ

ちゃんと売れるもの(顧客が求めている商品)を開発して売っているんだよ。善とか悪とかじゃなくて、それが商売だからそうやっているんだよ

必ずしも顧客が幸せになる商品を作るわけではなくて、顧客が満足できる商品を作っているだけ。だから、まるかん商品買うのも自己責任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況