X



東京都のパワースポット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/07/16(水) 03:28:52.27ID:7N8AhvFx
有名なパワースポットや自分だけのとっておきのパワースポットを教えあうスレ
0002名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/07/16(水) 05:36:07.22ID:BFxxBQKj
766 名前:夜のタンポポ ◆TANPOPOs/9aH [癒しのタンポポ] 投稿日:2014/06/28(土) 00:55:00.87
チノ「これが...おちんちんですか...」

チノ「なめても...いいですか?」パクッ

夜のタンポポ「 あっ…だめだよぉ…おちんちん気持ち良いよぅ…んぅっ!! 」

チノ「おちんぽ...おいひいです」ジュジュジュ

夜のタンポポ「 ちんぽみるくでりゅうううううううああああああん!!! 」ッビュルル

チノ「 んっ....はむ....れろ.... 」ジュルジュル

夜のタンポポ「 おちんぽが何本有っても足りないよぉぅ! 」ビュルルッビューーーーッビューーーーーーーーーーーーッ

0003名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/07/21(月) 22:57:39.76ID:lUf2gE5j
先日、明治神宮へお参りした
広くて立派であった
しかし、伊勢神宮とは何か違った
伊勢神宮は何とも言えない雰囲気、空気がある
伊勢神宮は神社の頂点、やはり別格である
『何事のおはしますかはしらねどもかたじけなさに涙こぼるる』〜西行法師〜
この歌にすべて詠まれていると思う
0006名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/09/02(火) 07:42:07.22ID:pYd1yBsp
東京の最強パワースポットは、皇居です。

大奥や松の廊下などがあった御殿の跡。
いわゆるここが江戸城の中心なので強力なパワースポットになります。
芝生の上に寝ころんでパワーを吸収するのも良いと思います。
芝生の隣に天守閣のあった天守台がありますが、ここはかなり強いパワーだと感じてます。
なのでぜひ登りましょう。
0007名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2014/09/24(水) 22:50:23.08ID:NFxa6Yoj
俺の友達が18才の娘と一緒にここで祈祷受けたそうなんだが、
祈祷が終わって料金を支払おうとしたら財布を車に忘れてて
とりにいったということなんだけども、その間にここの行者が
娘に「お金がなくても、体で払うことができる」なんてことを
言ったらしい。このネットの画面見てるだけでも気持ち悪く
なってくるんだが、ここは邪霊の棲家ではないのか。


神瀧山清龍寺不動院
埼玉県和光市白子2-15-47
http://www.nana.or.jp/~seiryuji/syugyou/takigyou.html
0008名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2015/08/01(土) 20:35:26.71ID:RZmcaDJi
>>6
自分はお城で憑依された事がある
昨年除霊してもらってようやく症状が治まった
そういう経験があるとなかなかお城へは行けない
堂々とお城に行ける人が羨ましい
0009名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2015/08/06(木) 20:31:52.95ID:kiqG2RNK
競輪の客は乞食ばかりで閉口する
0010名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2015/08/22(土) 00:11:52.13ID:JfEnFtKt
僕にとってのパワースポットは杉並の大宮八幡ですね

なんといっても産土の神様なので、やはりお参りしたあとの気分の良さは格別です
参拝というより親に会いに行くという感覚で、身心にエネルギーが満ちる感じです
0011名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2016/01/20(水) 23:48:48.00ID:Z5uBLYRV
深川不動堂(成田山東京別院)に参拝すると不幸になる
5年前の節分豆まきで事故が起こり、9人もケガをしている
0012名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2016/01/20(水) 23:50:12.45ID:Z5uBLYRV
去年4月2日、船越英一郎さんと松居一代さんがふたりで参拝

その半年後、別居
0013名無しヒーリング@転載は禁止
垢版 |
2016/01/20(水) 23:51:03.79ID:Z5uBLYRV
今年1月7日、松居さんひとりが深川不動堂に参拝し護摩に参加
1月8日、船越さん、ハワイからマネージャーと帰国しホテルへ

1月13日、離婚確実報道
0015名無しヒーリング@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 19:17:52.86ID:VjLTrYxy
明治神宮は植物の繁殖が良すぎて怖い
霊性の強いところほど植物の育ちがいいとか
神社には2つの顔があって昼間と夜間では性質が違うそうだ
神社は日中に行く方がいいようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況