X



トップページSNS Plus
45コメント37KB

朝日新聞、上念司氏に事実誤認を指摘され訂正するも 再び間違える… ネット「わざとでしょ。感情を逆撫でして楽しんでるんですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:45.51ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/56309

(略)

DAPPIさんのツイート

上念司
「打切り後も“15局”ではなく“17局”です」

朝日新聞
「2つ増えるんですね」

翌日

朝日新聞
「“16局”でした!確認不十分でした」

上念さんから直接間違いを指摘され「正確な報道を心掛けて」と言われたのに指摘された数とは違う数字で訂正記事を出す朝日新聞。
再度訂正しないといけないのでは?

(略)

▼ネット上のコメント

・すげーな朝日新聞はホントに大人が働いてる会社なんですかね?申し送りとか、伝聞とか正確に出来ない会社。メモで伝えたって「17」と「16」書き間違わないし見間違わないでしょうに。日本語が不自由な人が新聞作ってるんだなぁ〜

・訂正がさらに間違うとかやる気ねぇwww

・素朴に思う、この訂正記事を書いた人は小学校からやり直した方がいいw

・コレにお金を払って読んでる人は相当マゾい‥

・お詫びもエビデンス確認しなかったのか😩再度訂正記事を出せ!

・どこまでも煽っていくスタイル。会社ごと炎上する気かな?

・「2つ増える」って念押し確認したにも関わらずこの体たらく(-。-;

・またツッコミ入れられるぞ

・わざとでしょ。感情を逆撫でして楽しんでるんですよ、捻くれ者の朝日新聞は。
0002名無しさん@13周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:35.90ID:tky9ZQU60
朝日新聞は、気に入らない意見や不都合な批判を排したことを認め、朝日新聞はもう新聞
ではないことを宣言した過去がある。

朝日新聞に安易に同調するのは、愚かであり、軽率で危険な行為であると言えよう。


(天声人語)痛恨事からの出直し_2014年9月13日05時00分
▼言論の自由の保障が、日本国憲法にもある。人間の歴史がこの自由を獲得するまでに、
どれほどの血が流れ、苦闘があったことか。その理念を尊び、死守すべき言論機関とし
て、慰安婦問題をめぐる池上彰さんのコラム掲載を見合わせたのは最悪だった
▼気に入らない意見や、不都合な批判を排した新聞は、もう新聞ではない。「あなたの
意見には賛成しないが、あなたがそれを言う権利は命をかけて守る」。古来の至言が、
信頼もろとも紙面上に砕け散った思いがした
0003名無しさん@13周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:55:16.51ID:pLIFkrda0
これは上念も注意したほうがいい。朝日新聞みたいな組織力がある会社が本気で調査すれ
ば16なのかもしれない。何しろ数が多い。きちんと調べたら負けちゃうかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況