X



なぜクジラの「淀ちゃん」死体処理に8000万円? 維新と近い業者が受注 大阪市のテキトーな理由 [クロ★]
0001クロ ★
垢版 |
2024/05/19(日) 16:26:43.28ID:LTe/u/PL9
2023年1月、大阪湾の淀川河口付近に、体長約15メートルのマッコウクジラが入り込んだ。時折潮を吹く姿がメディアで取り上げられ、「淀ちゃん」と呼ばれて親しまれたが、大阪湾から出られないまま数日で死んでしまった。問題となったのは、その死体の処理だった。

 死体の処理方法について、当時の松井一郎・大阪市長は23年1月17日、記者団にこう言った。
「海から来たクジラ君ですから、亡くなってしまったら海に帰してあげたい」

 クジラの漂着は年間数百件あるが、死体処理をする場合、ほぼすべて「埋設」や「焼却」処分されている。だが、大阪市は同年1月19日、松井市長の言葉どおり、クジラの死体を作業船に積み込み、引き船で引いて紀伊水道沖まで運び、約30トンの重りをつけて海底に沈めた。

■1年たって浮かび上がった「淀ちゃん」問題

 この「淀ちゃん」問題が再浮上したのは、それから1年たった今年の2月だった。

「淀ちゃん」の死体処理費用について、市は約3700万円と見積もっていたが、委託業者のS社と、その倍以上の8019万円で随意契約を結んでいた。市入札等監視委員会がこの契約が適正だったか調査すべきだと指摘し、市民からも住民監査請求が出された。

 これを受けて調査した市監査委員は4月26日、横山英幸・大阪市長に、
〈本件契約は、8,000万円という金額ありきで、本件委託業者との価格交渉が進められてきたと強く疑念を抱かざるを得ない〉
 として、S社との契約の手続きや根拠の再調査や、契約金額が不適正である場合は関係した職員への損害賠償請求などの措置を求める、異例の勧告を出したのだ。

 AERA dot.編集部は、大阪市の大阪港湾局内で交わされたS社との交渉などについてのメールや、弁護士と相談した際のメモなどの内部資料を入手した。これを見ると、市監査委員が〈強く疑念を抱かざるを得ない〉とした、港湾局のデタラメぶりが明らかだ。

■随意契約理由の「ストーリーを考えてみた」

「淀ちゃん」が死んでいるのが確認されたのは23年1月13日。その日に港湾局内で交わされたメールには、次のような記述がある。(文中の固有名詞など一部を改変)

〈クジラの件ですが、M課長から電話があり、
 ◆市長・知事判断で、海洋投棄に決定した。
 ◆契約方法は、緊急で随意契約をしたいとのこと〉
〈契約相手方はS社に相談したとのことだった〉
〈随意契約するにしてもS社に発注する理由が必要ですが、(略)適当に考えておきます〉

 まず問題なのは、死体の処理方法について十分な検討もないまま、当時の松井市長と大阪府の吉村洋文知事の判断で「海洋投棄」処分に決めたことだ。松井前市長が記者団に「海に帰してあげたい」と言ったときは、すでに海に沈める方針を決めていたことがわかる。

 しかし、水産庁の「鯨類座礁対策マニュアル」によると、「海底沈下」は「最も困難が伴う」方法とされる。前述のとおり、クジラの処分は大半が「埋設」「焼却」で、費用も安く済む。実際、今年2月に大阪湾の堺泉北港で体長15メートル超のクジラが死に、大阪府が陸上での埋設処分をした費用は約1500万円と公表されている。

 さらに問題なのは、処理業者にS社を選定し、随意契約することを先に決めており、後から〈適当に考えて〉理由をつけようとしていることだ。死体処理には緊急性があり、入札の時間はなかったとはいえ、S社以外にも業者があったことはメールなどからもわかる。

 この後、港湾局は緊急な事業としてS社にクジラの死体処理を依頼した。

 1月15日付で港湾局の海務課長(当時)が送ったメールは、「クジラ処理業務の随意契約理由」という件名だった。そこでは、

〈件名について、ストーリーを考えてみたので、確認してください〉
〈大阪港の引き船業者は、S社、T社、H社の3社のいずれか。T社は大阪湾でしか運航できない船しか持っておらず、H社は1隻しか引き船を持っていない。S社に確認したところ、請け負えるとのことであったので、S社と契約することにした。こんな感じでどうですか?〉

 と、後から作ったS社との契約理由の「ストーリー」が記されていた。しかし、そもそも大阪港のタグボートの引き船事業者に限定する理由はなく、市の監査結果では「大阪港に常駐している業者である必要性が真にあったのか」と疑問視されている。

続く

AERA.dot
5/18(土) 8:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f39f14590bb3b696679bfea5250450e98078d88b
0002クロ ★
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:21.99ID:LTe/u/PL9
■「とんでもないぼったくりですね」

 クジラの処理は緊急性があったため、この段階ではまだ市とS社の契約は締結されておらず、海底沈下の後に、港湾局とS社が価格交渉を進めた。だが、市の見積もりが約3700万円だったのに対し、S社の見積額は倍以上の約8600万円と差が大きく、交渉は難航した。

 このころ港湾局内で交わされたメールには、
〈言い方は悪いですが、とんでもないぼったくりですね〉
〈一連の作業のリスクは、すべて本市のリスクであり、S社がリスクを負っているわけではないので、どう考えても単価を上げすぎです〉
 などと書かれている。

 しかし、次第に港湾局の経営改革課長が、S社に沿った方向で話をまとめようとし始める。

〈(海務課とS社の交渉は)金額には大きな開きがあり、決裂する可能性が高く、(略)最終的には裁判も視野に入れている、とのことでした。海務課は(略)役所の論理だけで相手方に話をしているので、結局、金額以前に、「交渉」になっていません。(略)地元企業との関係悪化は非常によくないと思います〉(3月3日付)
〈こちらから泣きついておいて、金額は高いから払えない、はあり得ません。(略)積み上げではなく、頭の金額を確定させて、それに基づいた外向きに説明できる積算を作るしかないと思っています〉(3月4日付)

■「選挙前のこの時期に、リスクがある」

 このころ、政界引退を表明した松井市長にかわる次の市長を決める選挙が4月に迫っていた。大阪市長選には、松井市政の継承を掲げた大阪府議の横山氏が大阪維新の会から出馬を表明していた。

 港湾局が弁護士と3月24日に相談した際のメモでは、港湾局も弁護士も、選挙に悪影響を与えないよう気を使っていることがわかる。港湾局は次のように相談している。

〈選挙前のこの時期に、業者側は報告書の作成をしており、マスコミや市議会議員、市長にもばら撒くと言っており、金額以外にも本市事務の遅れ等を指摘されるなどリスクがある〉
〈業務をさせておいて、契約もせず、金額を払わないとマスコミに面白おかしく書かれるリスクもあると思っている〉
〈7000万円以上の本市積算案を作成したので確認して欲しい〉

続きはWEBで
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:42:03.10ID:jDtlfo7h0
維新泥棒
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:09.10ID:Gd4+ClnU0
じゃあ週刊朝日と「市民グループ」が責任もって次回は3700万で海底に沈める工法でやってみろ な

絶対やぞ 本業ほっぽり出しても2日3日でやれよ
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:51.26ID:Gd4+ClnU0
一切の失敗は許さんからな
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:20:24.58ID:IFNwI7Va0
>クジラの漂着は年間数百件あるが、死体処理をする場合、ほぼすべて「埋設」や「焼却」処分されている。
>大阪府が陸上での埋設処分をした費用は約1500万円と公表されている。

あらら
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:40.38ID:6Y30l3WF0
維新だからそうなるわな
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:45:03.20ID:pQRHecEb0
週刊朝日が潰れて、AERAが生き残るとは思わなんだ

AERAの方が朝日新聞グループの信用を毀損してない?
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:54:13.38ID:EQ3nkNZk0
また海外と繋がりがあるのか
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:59:18.07ID:gXfHljcI0
維新にも体質的に利権がらみの話があるはず
特に元自民党だったヤツ
松井とか、馬場とか
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:02:10.24ID:s7j+TCZ90
煮込んで油取れねえのかな
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:22.85ID:v+v7sl530
経営改革課長 事務 寺尾 芳和
こいつか
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:23.24ID:OJ+PuJIk0
文春はよ、こう言うの追求すればいいのにな
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:31.51ID:is+C2I5z0
「万博やってる場合じゃない」介護保険料、大阪市が全国ワースト9249円の一方で万博負担「ひとり2万7000円」試算に市民の怒り爆発
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:05:22.17ID:pCL3pkqU0
維新、銭ゲバ団体やんけ
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:39.76ID:SmHHA5520
維新は自民以上の金の亡者
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:49:42.77ID:zy8TTUIV0
市民・府民の
身銭を切る改革
大成功
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:06:48.08ID:nWNzbNJP0
クソヤクザ維新に税金触らせんなよ
もはやロクでもねー詐欺集団でしかないだろ
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:38:46.22ID:yPvuMo6Y0
またまたまたまた維新か
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:54:35.79ID:3eJIdVXj0
>>1
ヒトひとつ沈めるんに大阪の末端ならピンキリのキリでも400くらいやろ
クジラでっかかったけど20人分までまけといたんにうっさいわ
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:07:54.47ID:IgWlrFwP0
そもそも維新だしw
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:00.08ID:GJ6DmYUm0
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄増税

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も存在しない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:22:09.79ID:u5xM0Faz0
ガソリンかけて燃やせば百万くらいだろ
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:22:17.64ID:251BpI0K0
>>1
船の、スカンジナビア号、香港のジャンボレストランみたいに、海底に沈めればいいのに
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:43.72ID:j2DBpxWX0
アエラ当然何にいくらかかったとかも調べてんだろうな
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:05.70ID:G4dwiifh0
こいつら何でも維新のアラを探そうとして
見つからなかったらこうして火のないとろに火をつけようとする
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:27:57.62ID:mQoTUssc0
健康保険料No. 1だしな
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:34:37.95ID:4hlw2q/L0
キチガイチンピラ集団だもんな
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:53:59.88ID:qDXtOsOa0
何するにしても、政治とカネ、になる
アホかよホントに
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:54:39.20ID:cTQIkI4F0
この国は終わっとる
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:17:05.74ID:IU55UIYO0
維新にどれだけキックバックが
こんな胡散臭い政党はないな
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:28:02.63ID:59HpiMjD0
大阪市のプール金で処分しろよ
ブサエ時代からの裏金あるだろ?
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 12:03:11.34ID:EBpBmWLz0
大阪府民の総意
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況