X



【維新】「高利貸し」疑惑に反論の中条きよし議員 「金利60%で1000万円」契約書が物語る“義理人情”とは思えない貸し付けの実態 [クロ★]
0001クロ ★
垢版 |
2024/05/10(金) 08:23:40.38ID:MHPuiItj9
 元演歌歌手で日本維新の会の中条きよし参院議員が、本誌・週刊ポストが報じた“金利60%で1000万円高利貸し”疑惑に反論した。中条議員は「金利の話がありましたけど事実無根です。(契約書の)金利の部分は空欄になります」などと主張しているが、取材班がA氏の関係者を通じて確認した借金の契約書の内容とは大きな隔たりがある。

 疑惑を振り返ろう。

 2021年、中条議員はA氏に対して1000万円を貸し付けた。A氏は取材に応じ、「中条さんにお金を借りたのは事実です。利息が高く、返済できていない」と証言。取材班が確認した契約書には、貸主として中条議員の本名で署名・捺印がされたうえで〈利息配当は年60パーセントとする〉と記されていた。A氏は取材に対し、「最初の何回かは利息分として現金で50万円を中条さんに支払いましたが、利息が高いので半分にしてほしいとお願いし、途中から25万円になった」と説明した。

 日本の金利規制は利息制限法と出資法で上限が定められており、中条議員がもし複数人に対してお金を貸していた場合、「貸金業者」とみなされ、金利が年20%を超える契約を結んでいた場合は出資法違反となる可能性がある。

本誌・週刊ポスト発売翌日の5月8日になって中条議員は囲み取材に応じ、「当選前の2021年に、『子供が生まれ、生活に困窮している』と知人に求められ1000万円を貸した」「金利の話がありましたけど事実無根です。金利の部分は空欄です。なぜ空欄かと言いますと、本人がどうしましょうっていうんで別にもらおうという気はないのでどうぞ好きにという意味だった」と主張した。

 しかし──。前述のように、取材班がA氏の関係者を通じて確認した契約書には、金利の欄に記入があったのだ。

〈金銭消費賃借契約書〉と大きく掲げられた下に、〈貸主(甲)〉の欄として、中条議員の本名である「下村清」と手書きで署名があり、実印のような印鑑が捺されている。〈借主(乙)〉の欄にはA氏の氏名や肩書きがあり、やはり印鑑が捺されている。甲乙双方ともに手書きによる住所の記入もある。

 そのうえで〈甲および乙は、次の通り金銭消費賃借契約を締結した〉と記され、以下のように続いていた。

〈第1条 (賃借)
甲は、乙に対し、令和3年1月22日、金1000万円を貸し渡し、乙はこれを受け取った。

第2条 (利息)
利息配当は年60パーセントとする〉

 この利息の部分は「12」と活字で書かれていた部分に取り消し線が引かれ、下に手書きで「60」と記された上でA氏のものと見られる訂正印が捺してあった。

 さらに第3条では返済方法として〈乙は、甲に対し、第2条の利息について、令和3年2月末日から令和5年1月末日までの間、2か月に1度、 年間の間、金600万円を、甲の指定する銀行口座に振込む方法、もしくは現金で手渡す方法で支払う。振込手数料は乙の負担とする〉と記されていた。

 契約書は基本的にパソコンで作られたとみられるひな型のような体裁だが、署名捺印や住所、貸し付けの年月日や「1000万」という金額、さらに利息の「600万」は手書きで記されていた。金利60%と、手書きで記された「600万」の金利についても計算は合う。

 会見の中で中条議員は「女房にも『あんたはすぐに人を信用する』といわれる。でも人間、何かあれば信用しますよ」「昭和の人間だから、どういう人でも信用はします。僕らの時代はそういう時代だったし、僕がそういう性格ですから」と語っている。

 演歌界で鳴らした中条議員は“義理人情で貸した”ということなのだろうが、昭和の人間が信用で貸したにしては、ずいぶん専門的な言い回しの契約書に見える。

 自身のヒット曲にかけて「うそはないです」と語った中条議員。では、なぜこのような契約書が存在するのか、より詳細な説明責任が求められるだろう。

NEWSポストセブン
5/8(水) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/330459918af1413defa62de9634e567663b98406
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/27(月) 22:42:22.31ID:La+J1DHq0
折れたタバコの吸い殻で あなたの金利がわかるのよ〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況