今年度4回に渡って海に流している福島第一原発の処理水について、東京電力は17日正午すぎ、最後の放出を終了したと発表しました。

ソース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62968a8c19c96b9d58eb34bb720c37d113e89e5
福島第一原発の処理水 今年度の放出終了
3/17(日) 12:51配信

以下参考記事)
https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2024031401001421/amp
上川外相、IAEAに約29億円の支援表明
3/14(木) 20:19配信

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/7c4ab03e3c37eade9bef36192bd13b3e0e43a871
グロッシIAEA事務局長、原発処理水放出「問題なく実施」=都内で会見 2024/3/14

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987495
福島第一原発で“汚染水”5.5トンが漏れたか 放射性物質の総量は220億ベクレルとみられる
2024年2月7日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210722-OYT1T50260/
福島・浪江のハチミツから基準値超えるセシウム…組合が自主回収 2021/07/23

https://www.asahi.com/articles/ASP2Q6R8HP2QUGTB00S.html
クロソイから基準超えセシウム 福島沖で漁獲、出荷停止 2021年2月23日

https://jp.reuters.com/article/japan-disaster-nuclear-water-idJPL4N1WS2H1/
再送-〔焦点〕福島汚染水、基準値超の放射性物質 海洋放出に反対強まる公算 2018年10月18日
(抜粋)一部のタンクでは、人体に有害なストロンチウム90などのレベルが、基準の2万倍に当たる1リットル当たり60万ベクレル検出された。

https://cnic.jp/302
チェルノブイリ原発事故20年に向け、被害を過小評価するIAEAへ抗議の声を 2006/01/22