X



【岸田悲報】増税クソメガネの政治資金パーティーが利益率9割だった [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003クロ ★
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:28.98ID:m7LO9HE89
 岸田文雄首相が2022年に開催した政治資金パーティーの利益率が、約9割だったことが28日の参院予算委員会で明らかになった。共産党の田村智子氏が指摘した。首相は「パーティーへの参加の対価として支払われるものだ」と述べたが、事実上の献金集めとの批判が出ている。

 総務省が24日に公表した22年の政治…

朝日新聞
2023/11/29 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15804370.html
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/30(木) 09:06:11.26ID:SHkAdFzb0
消費税減税するなという勢力からの献金ですな
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/30(木) 09:38:06.55ID:8EkW7o260
実質、裏献金
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/30(木) 09:45:52.76ID:Hdu/CDU10
>>5
中身がない虎ノ◯ニュース抹殺してくれた貢献者
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/30(木) 10:29:05.43ID:BEC3XeuP0
>>1
【岸田の政策】
フリーランス労働者保護法成立
転職時の失業給付迅速化 2カ月超→7日程度に
リスキリング(学び直し)政策推進
非正規社員に対する正社員化等の支援を拡充
スタートアップ支援強化
経済界に賃上げを要請→春闘賃上げ率30年ぶり高水準
全国平均の最低賃金を1000円超に引き上げ(過去最高)
介護職員の賃金を月6千円引き上げ(来年2月から)
「年収の壁」対策制度が始動(10月から)
物価高対策として所得税減税(扶養家族も対象)や給付を実施予定
ガソリン・電気・ガス代補助
輸入小麦の政府売渡価格値上げ抑制
24年ぶり円買い介入で過度な円安阻止
日銀総裁を交代 黒田総裁→植田総裁
NISA恒久化、投資枠拡大、非課税期間の無期限化
こども家庭庁設置
妊娠確認の初診費用を補助(低所得世帯対象)
出産一時金大幅増額
育休給付金拡充
旧統一教会に対する解散命令を請求
カルト被害者救済法成立
犯罪被害給付金の支給額を大幅に引き上げへ
経済安保政策推進
日本国内での半導体生産推進
蓄電池の国内生産支援
水中ドローンの国産化推進
抗菌薬の国産化支援
感染症危機管理統括庁設置
新型コロナを5類感染症に移行
原発政策大転換 再稼働推進、稼働延長・新増設容認
GX推進戦略を閣議決定
水素基本戦略改定
AIの研究・開発・導入支援
DX推進
10兆円大学ファンドによる研究大学支援
3000億円基金で理系学部新設や理系学部への転換を支援
私学助成金は理工系学部に手厚く配分
政府統計の元データを最短数週間で開示へ
マイナカードの取得を事実上義務化
ステマを違法化
入管法改正→難民申請中でも外国人の強制送還が可能に
北方領土はロシアが不法占拠と外交青書に明記(19年ぶりに復活)
北方領土返還要求大会声明で不法占拠と明記(5年ぶりに復活)
防衛政策大転換 防衛費GDP比2%に増額 安保3文書改訂 敵基地攻撃など可能に
宇宙空間での攻撃に関しても日米安保条約第5条が適用されることを確認
英国、豪州と「円滑化協定」締結(準軍事同盟)
イタリアとの関係を戦略的パートナーシップに格上げ
日独政府間協議を初開催 経済安保や防衛協力の強化で一致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況