X



【大阪万博】整備費、1.9倍に膨張 最大2350億円で決着 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2023/11/02(木) 17:34:12.88ID:kIOGNaYw9
 西村康稔経済産業相と自見英子万博相は2日、2025年大阪・関西万博の会場整備費を巡り記者会見を開いた。整備費が最大2350億円に上振れするとした日本国際博覧会協会の試算を政府として受け入れると表明した。大阪府・市と経済界も既に容認しており、増額が正式に決定。整備費の上振れは2回目で、当初の見積もりから1.9倍に膨らむ。

 今回の上振れ額は500億円で、資材価格や人件費の高騰が要因。国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担する枠組みを維持し、それぞれ167億円を追加負担する。

 政府は会場警備費についても200億円程度を支出する方向で調整している。

 整備費は開催が決まった18年時点の見積もりでは1250億円だったが、熱中症対策などを理由に20年に1850億円に増額した経緯がある。その後、円安で輸入資材が高騰し、建設現場の人手不足に伴い人件費も上昇。万博協会は今年10月、さらに最大で500億円上振れするとの見通しを国などに報告していた。

共同通信
2023/11/02 12:57
https://nordot.app/1092645920647299786
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 20:25:31.00ID:6XLvrM4i0
大阪が破綻してでも大阪民だけでしっかり精算しろよ
他に迷惑かけるな
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 20:31:01.00ID:2AzTWRRv0
吉村はんの夢に何兆円でも賭けるのは安いもんや。
ローリスクハイリターンで返ってくるさかい。
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 20:43:39.09ID:VSBjyap/0
警備費500億円を除外しているだろW

中止するならパビリオンが建っていない今しか無いぞw
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 21:02:00.44ID:Lxh9Kk3I0
>>1
官民癒着で切り捨て御免かよ!
ヤベ〜ぞ公務員コミンテルン!
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 21:07:06.60ID:4KlfMVbj0
大板維新の会は期待が持てる
それに比べて野党はだらしない
特にれいわ新選組はだらしない
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 21:07:25.91ID:GkI5gawu0
>>4
絶対まだ見積もり甘々だからな
おかわり青天井やでぇ
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/02(木) 21:12:39.64ID:ljop1hJC0
おカネがたくさんあってよろしおすなあ
0038あなたの1票は無駄になりまし
垢版 |
2023/11/03(金) 00:32:37.48ID:Rb4ZVkp50
バッハ!森!電通!高橋!橋本!山下!角川!青木!下っ端役人!誰も何も覚えてない大コケ五輪と言う糞に群がったウジ虫共!
万博と言う糞に群がる、ウジ虫反社!ウジ虫土建屋!糞蝿官僚!糞蝿スポンサー!精々頑張れ!糞に群がれ!恥知らず共!
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 00:50:51.43ID:2Ez1+W380
ドバイ万博が8000億ドカンと未来都市を見せてくれた次の回で、
2000億出す出さないで揉めるのしょっぱいなあって思う。
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 03:22:05.40ID:/4nN5Jgv0
美人図巻の展示あるのかな
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 03:23:19.54ID:lc81eyz80
東京オリンピックは実質30兆円やから、まだまだいける!(笑)
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 03:42:04.24ID:wyyURbb30
膨張させることが、真の狙いです。
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 04:04:40.22ID:jzhkjR180
いや、まだまだだよ。
いつのまにか、この3倍になってるよ。w
0044どんだけ~
垢版 |
2023/11/03(金) 06:52:14.34ID:qiVeVH3+0
高く付くお笑いネタやね
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 07:09:59.52ID:DWE0/t9b0
予備費とかいらねーよ
どうせまた増えるんだからな
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 07:15:13.86ID:3jk37bsI0
趣味♪

ばら蒔き

思考♪

使った者勝ち
湯水の如く銭をばら蒔く…
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 07:28:53.29ID:1FiaYLQk0
入場者が見込めないとして飲食テナントの入札がゼロなんはなにげにスルーしているなw
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 08:55:52.94ID:5WtLX8Nv0
地元負担だね
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 09:57:31.64ID:hhHsSymB0
>>4
むしろ、いざ開催してみれば中抜きされまくりで地元の祭りレベルにショボくて何の印象も残らず終了まで見えてる。
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 09:59:10.03ID:hhHsSymB0
>>47
そら、目玉が全部無くなるの確定してて、海外も殆ど参入する気が無くて、チケットただ余してるのに金出してまで出店したい所はないわな。
飲食は不景気で資金やばいのに。
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 10:00:13.86ID:hhHsSymB0
>>45
予算増やすのに手続きでその予算が必要にとか言い出しそう。
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 11:14:06.24ID:DCw9VzWf0
>>49
花園エキスポが明らかに去年よりショボくなってた
食べ物屋ばかりで、万博のコンセプトが見えない
本当に地元の祭りと変わらないレベルになってた
うそだろ
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/03(金) 21:23:23.94ID:Kfk5cLlb0
>>46
万博なんぞ行くならデズニーへでも行け。
来場者発表して、鬼の首とったの如く 成功成功たらマスタベーション聞かされるぞ。
お前たつ
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/04(土) 07:40:12.14ID:HYK7qSli0
膨らんだんじゃなくて
計画通りでしょ
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/05(日) 23:33:43.88ID:rwqmE7yr0
次の増額では何て言い訳するのか楽しみ♪
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:36.73ID:XZnta9cA0
日シリは、800長やて? そらそうよ。

万博IR事業への資金調達の増資及び政治利用よ。お〜ん。

3連覇で去年日本一の牛に、勝てる訳ないやん。お〜ん。

7戦まで縺れさせて、大儲けして、万博IR事業へAREすんねや。 お〜ん。

はっきり言うて、初めから劇場型プロパガンダよ。お〜ん。

6戦目の奪三振記録は、牛への忖度やん。お〜ん。

はっきり言うて、一番の被害者は、牛ファンやろ。

うっしゃ、ういういういういwww
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/17(金) 12:49:16.37ID:X3DRaTr/0
絶対に1円でも多く中抜きさせるために国民から税金を取り立てまくります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況