>>87
「日本でくらしていると、日本のよさに気がつきにくい」と言われているようですから、国民は、まるで日本が不景気であるかのようなニュースではなく、「外国人が日本の魅力を語ってくれるインタビュー」や、「国際的なもよおしで日本のすごさを感じること」を、もとめているのではないか。🤔

>>88
「わざわざ弱者をたすけようとする必要はなく、あえて一部の大企業やお金持ちの成長(利益がふえること)を後押しすれば、まるでコップに注ぎつづけた水があふれるように、富があふれて時間差で日本全国津々浦々までいきわたる」みたいな、いわゆるトリクルダウンの考え方は、「企業が成長できなかった円高・デフレの時代や、みんなが平等にまずしくなって失敗した共産主義にはない、資本主義のメリットを活かしたアベノミクスの果実(くだもの)」みたいな感じで、国民に受け入れられ、期待されているものと考えられる。🤔