木原稔防衛相は16日、自民党候補を応援することが「自衛隊の苦労に報いることになる」との自身の発言を撤回した。「自衛隊という組織は中立なものだと思っている。誤解を生むということであれば撤回したい」と表明。「誤解を受けたとすれば遺憾だ」とも語った。訪問先の長崎県佐世保市で記者団の取材に応じた。

 一部報道によると、木原氏は15日、佐世保市で開かれた衆院長崎4区補欠選挙の自民候補の集会で「しっかり応援いただくことが自衛隊、家族の苦労に報いることになる」と発言した。自衛隊法は、隊員が「政治的目的のために政治的行為をしてはならない」と規定。政令で、選挙の際に特定の候補者を支持することも制限している。

 木原氏は、発言を松野博一官房長官に報告。松野氏は16日の記者会見で「議員の政治活動に政府の立場からコメントすることは控える。自衛隊を含む政府の機関が政治的に中立であるべきことは当然だ」と指摘した。
 野党は木原氏の発言に反発し、立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に、「罷免に値する。地位を利用した政治的中立を逸脱した行為だ」と強調。岸田文雄首相が更迭すべきだとの考えを示した。共産党の小池晃書記局長も「自衛隊の政治利用だ」と罷免を求めた。

時事通信
2023年10月16日17時32分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023101600707&g=pol