X



マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2023/06/29(木) 22:55:38.21ID:8BBCA5Yr9
 トラブルが続出するマイナンバー制度をめぐり、「制度が信頼できない」といった理由で自主的にマイナカードを返納する動きが6月以降、各地の自治体で目立っている。専門家は「自主的な返納は、政府の方針を一度は受け入れた人による不信感の表れともいえる」と指摘する。

誤登録や情報漏れが相次いで発覚

 マイナカードをめぐっては3月下旬以降、関連したサービスで誤登録や情報漏れが相次いで発覚。政府はデジタル庁を中心に関係省庁による総点検本部を設置し、8月末に中間報告をするとしている。

 マイナカードは国外転出や有効期限切れの場合などに返納する必要があるが、自分の都合で「自主返納」することもできる。

 マイナカードの返納が全国で相次いでいます。金沢市のほか、佐賀市、岐阜市、横浜市、広島市などに取材しました。

 金沢市は「本人の意思でカードを自主返納した」件数を調べたところ、4月は1件、5月は3件だったが、6月は27日までで18件に上った。

朝日新聞
2023/6/29 20:14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6Y63R7R6YUTIL01M.html
0332あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 04:07:08.59ID:qqGYWy9l0
>>331
BCASの暗号鍵が流出して改造BCASカードが乱造されたようなことがマイナカードで起きたとしても、
現行では規約により国は責任を取らない、どんな損害が発生しても賠償しないことになっているのを、
マイナカードを返却することで、国に返却したはずのマイナカードでどんなトラブルが発生しようとユーザー側には自己責任を押し付けられる要因がないので国に責任を問える
0334あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 11:45:11.72ID:ggKo+r5a0
カード使ってるけどデザインダサいしシステムおかしいし業者変えろよまったく
入札の時の担当者に責任取らせろよ
0335あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/28(金) 16:15:48.78ID:EmwYFpAw0
>>1
カード返納してもナンバーはすでに紐づいている。いずれ医療費が10割負担になるから、その時困ってまた手数料払うだけw'
0336あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/31(木) 17:13:13.35ID:xV5pNSmR0
>>335
マイナンバーカードとマイナンバーが別物だと理解してない人はいるから返納したらナンバーが消えると勘違いする人はいるんだよな。
マイナンバーは国民一人一人に割り当てられているのでマイナカードを作る作らない返納する返納しないに関係なく一生ナンバーは消えることはないのに。
0337あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/31(木) 17:19:25.25ID:xV5pNSmR0
現行の健康保険証を廃止しようとしなければ、マイナンバーカードを持ってない人に資格証明書を配布するために無駄金払わんで良かったのにアホとしか言えん。
0340あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/10/05(木) 17:50:54.34ID:yiS71FD80
そもそも
マイナンバーカードなんて顔認証技術があるから 要らないじゃん

顔データサーバーに顔写真登録して、定期的に更新するだけで、
病院に設置した顔認証端末からマイナンバーを入力するだけで
本人確認業務のすべてを自動でやってくれる。
また
12桁のマイナンバーをアルファベットやその他の文字を
使って圧縮すれば忘れっぽい人でも覚えやすくなる。

カードなんて不要

それとも日本の顔認証技術が中国より劣っていて使い物にならないっていうなら知らんけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況