【総務省】文書捏造なかったと結論 放送法「安倍氏に説明」 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2023/03/22(水) 21:10:20.69ID:29XBHJtT9
 総務省は22日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について最終的な調査結果を発表し、捏造があったとは「考えていない」との見解を示した。2015年に、担当局長が当時の高市早苗総務相に対し、政治的公平の解釈を説明したとの記載がある文書に関し、放送に絡む何らかの「レクがあった可能性が高い」と指摘した。ただ、高市氏の15年の国会答弁前に解釈に関連する説明をしたかどうかは確認できなかったと結論付けた。

 調査結果では、礒崎陽輔元首相補佐官が「(政治的公平の解釈を巡る)この問題について、安倍晋三元首相にレクをした事実はある」と証言したことを明らかにした。

共同通信
2023/03/22 19:50
https://nordot.app/1011225656016044032
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:11:55.97ID:Jr8JNqr/0
ま、高市早苗の議員辞職条件は文書が本物の行政文書かだからな

判決はとっくに出ている
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:16:08.95ID:0v5fJDqS0
 
ツイッタートレンド赤丸急上昇トップwwwwwwwww

小西やミンスらバカサヨ壺チョンと反日マスゴミ逝ったああぁああ~~!!wwwwwwwww


門田隆将@KadotaRyusho 23.3.20
「総務省関係者に捏造と言った者はいなかった」と立憲石橋参院予算委理事。
関係者が捏造と言わないのは当然。
今、総務省が、嘘が書かれているのを認めるわけにはいかないからだ。
中身の真偽に踏み込まない「すりかえ論」はやめろ。
早く当事者を、偽証罪に問える国会招致しろ

門田隆将@KadotaRyusho 23.3.20
6人中3人が“なかった”と言っているのに「高市氏の主張は全て崩れた」との立憲の主張に慄然。
残り3人の総務省関係者の国会招致で早く決着を。
セキュリティクリアランス制度導入が経済安全保障上喫緊の課題である以上、時間の無駄遣いは許されない。
高市氏追い落としに媚中勢力はそこまで必死

池田信夫@ikedanob 23.3.20
総務省は「3人のいずれも捏造という認識はない」と、ぎりぎりで逃げる。
どうして「放送法レクに高市大臣は出席した」とはっきりと言えないのか?言えるわけない。
事実は、総務省も認めるように「高市大臣は出席していなかった」からだ。
この3人を国会に呼ばない時点で既に、全く説得力がないんだが。

池田信夫@ikedanob 23.3.20
3人は「2月13日に大臣レクをやった」と証言したのか?していない。
大臣室の3人が「なかった」と明確に記憶しているのに、情報流通行政局の3人の話が皆あやふやなのはなぜか?
小西だって朝日毎日東京だって、その理由は分かっているだろう。

池田信夫@ikedanob 23.3.20
もはや小西を国家公務員法違反で東京地検に告発するしかない。
刑事訴訟法239条「官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない」
 
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:16:32.74ID:0v5fJDqS0
 
永田メール事件よりも遥かに悪質な、立民党偽文書事件!
https://agora-web.jp/archives/230318035126.html 抜粋

「小西文書」の調査結果が判明した。
高市大臣レクについて「作成者と同席者いずれも、高市大臣に対し、放送法の解釈変更レクを行ったと認識していなかった」と書かれている。

これは「2月13日に放送関係の大臣レクがあった可能性が高い」という記述と矛盾する。
解釈変更の説明が行われなかった筈がないからだ。
要するに、礒崎補佐官についての大臣レクは行われなかったのだ。
2月13日に情報流通行政局の事務方の会議が行われたが、高市大臣抜きで礒崎問題を協議する「作戦会議」だったというだけだ。
.
これで安藤局長、長塩課長、西潟課長補佐3人の公文書偽造が確定した。←★★★
特に大臣が出席したとの偽文書を配布するのは、霞ヶ関でも前代未聞である。
虚偽公文書偽造罪の公訴時効は7年だが、懲戒処分に時効はない。
安藤局長の個人プレーなのか、それとも大臣を騙すことが日常化していたのか、3人組を証人喚問し事実関係を解明すべきだ。
.
もう一つ問題なのが、小西文書が国家公務員法違反(秘密漏洩)だということだ。
.
総務省内の行政文書を承認を得ないで持ち出したからで、これが許されるのは公益通報だけだ。
もし官製談合なら、それを外部に通報しても違法でない。
しかし本件の放送法解釈は、公益通報にはあたらない。
小西議員が「違法な放送法解釈の変更」と発言してるのは公益通報をアピってのことだが、そもそも「違法な法解釈」という日本語からしてない。
.
以上から明らかなように、小西文書は捏造でしかも違法に取得され流布されたものであり、2006年の偽メール事件より遥かに悪質だ。
小西議員と漏洩した職員の刑事責任、これを放置し国会を混乱させた立民党執行部の政治責任は免れない。
.
会期中は議員の不逮捕特権があるが、予算委員会が終わったら強制捜査が行われるだろう。
前原執行部のように総退陣し永田議員のように自殺すれば、今回も検察は見逃すのだろうか?
 
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:17:47.67ID:n+dAJ4CK0
dappiが個人的恨みで高市擁護してるだけ
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:17:58.17ID:mi+pNoVh0
>>1
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、

少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。

この公文書の捏造性があるところは、
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:25:56.99ID:oi2XrMoO0
>>6
その可能性はある
磯崎は結果が欲しくて高市の大臣としての地位を利用しようとしていたからな
ただ高市も大臣なのだからどこから発生した解釈なのか、なぜその補充的説明が必要なのか疑うだろうから、その点気にして調べなかったのはおかしいな
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:27:14.83ID:oi2XrMoO0
どうして補充的説明するのか?って言われると磯崎なり安倍なりが追認していないと高市にもこれを発言する動機が一切ないんだよね
高市本人も重大問題だから慎重に対応していた、って答弁しているし、普通はそうなる
じゃあなんで具体的動機なく放送法について補充的説明をしたの?ってなる
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:33:14.59ID:QnIRl3At0
>>1
>放送に絡む何らかの「レクがあった可能性が高い」と指摘した

なら私がレクしました って官僚がいるはずだろ
可能性ってなんだよ
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:36:06.85ID:lF/f0hm+0
>>1 一部の内容や証言だけ記事にする
時事も共同も切り取り酷いね、ここまで通信社がやるようになったのか。
 高市批判はもうマヌケなだけ、
総務省の最新の調査での内容や証言バラバラで証拠にならないこと確定。
 まだ続くなら問題は総務省や官僚行政のシステムや在り方や漏洩に集中。
 野党もいつもの政争で国会遅延させただけ。
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 21:56:57.74ID:azybr3M/0
8年前の自分の記憶と違う単語だから捏造って無理筋
8年前の記憶が確かじゃないから書類が間違いとか
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 22:00:15.20ID:oA887ypO0
いいからとっとと関係者全員証人喚問しろよ
白黒はっきりするだろ
政治家が腹決めないから官僚が舐めるんだよ
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:13.56ID:iQPabHka0
高市のせいで総務省の仕事増えちゃってるやん

自民党が証人喚問に応じるか高市が公文書偽造作成等罪で訴えれば良い話

さっさとやってくれ
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/22(水) 23:58:03.31ID:f7H7sKqY0
関係者皆処分しろ。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/23(木) 00:26:02.62ID:UqNvvg+O0
岸田「高市!高市!」
高市「あ゛?」
岸田(じーーーーーーーっ)
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/23(木) 00:46:36.56ID:/w4bpOGr0
論点すり替え。
共同ほら通信
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/03/23(木) 01:23:55.43ID:Ewt2+I+y0
高市大臣レクのあの会話が正確かどうか。
これが焦点だったけど、この通り証明なんてできないって結論なので。
紙に書いてあるからあったんじゃないの?NHK予算のレクだったかも?
委員会の前日レクがあんなに大変だったんだから事前レクはないだろう。
あったかどうかから意見別れてる。高市の辞任はないと思う。

総務省|「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000507.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況