X



【岸田首相】少子化、出生率反転へ決意 防衛財源、先送りせず対応 [Canislupusfamiliaris★]
0301あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/05/19(金) 07:29:52.47ID:4pOEO1Xk0
5/17
イーロン・マスク氏、在宅勤務を批判「道徳的に間違っている」 [Hitzeschleier★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684334002/

【人手不足】各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684333699/

「無事に産まれて当然」のプレッシャーも…産婦人科の“突然閉院”に波紋 労働環境はなぜ変わらない? 2023/05/17 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684312996/
0307あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/05/29(月) 06:09:34.08ID:vje8yLG+0
5/9
韓国の未婚男女「結婚しないわけじゃない…良い結婚をするために遅らせている」
http:
//japan.hani.co.k●r/arti/politics/46676.html
5/15
韓国の40代男性、結婚するかどうかを分けるのは所得…「不平等の緩和が人口政策」
http://japan.hani.co.k●r/arti/politics/46732.html

5/28
結婚と出産は「高所得層の特権」に…日本の少子化を深刻化させる「世帯年収600万円の壁」の分厚さ これでは子供以前に結婚を諦めてしま★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685235398/
0308あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/05/29(月) 06:10:47.29ID:vje8yLG+0
5/3
ノーベル経済学賞受賞者「介護移民を認めれば韓国の少子化解決に役立つ」
http://japan.hani.co.k●r/arti/economy/46633.html
 ノーベル経済学賞の受賞者である米シカゴ大学のマイケル・クレーマー教授(経済学)は、韓国の人口問題を解決する方法として「移民政策」を提示した。ケア労働を中心として限定的に移民を認めれば、副作用は少なく経済にとっては肯定的な効果が大きいとの見通しを示したのだ。

 クレーマー教授は2日、仁川松島(インチョン・ソンド)で開催されたアジア開発銀行(ADB)の年次総会で記者団に対し「少子化と女性の低い労働市場参加率は韓国経済の大きな挑戦課題」だとし、「包括的な様々な政策が必要だが、多くの国がすでに採っている政策のひとつが移民」だと語った。

 同氏は「(移民政策は)政治的に敏感な問題となりうる。完全な移民政策を展開するのが難しければ、部分的にでも用いれば犯罪の増加や文化の変化などに対する懸念を減らしつつ、(少子化などの)問題の解決に役立つだろう」、「香港やシンガポールなどいくつかの国が特定業種で移民を受け入れているように、部分的な移民政策によって少子化問題を解決するとともに、高学歴女性の経済活動への参加を誘導できると思う」と付け加えた。

 ケア労働と家事労働を中心に移民を受け入れれば労働人口の増加に役立ち、育児などの負担から解放された女性たちも労働市場に進出できるというわけだ。クレーマー教授は「一部からはコストが発生するとの指摘がなされているが、ケアのためにキャリアが断絶した女性たちが働くことになれば、この過程で税金創出効果が発生するなど、財政収入が拡大する結果が生じうる」と説明した。...

 ただしクレーマー教授が提案した移民政策は、人権問題などに対する考慮が必要だとみられる。専門家たちは、外国人家事・育児ヘルパーを導入した際の人権侵害、労働力搾取、不法滞在などの問題点を最小化しうる制度を構築すべきだと強調している。香港やシンガポールなどのすでに関連制度を導入している国では、人権侵害問題などが発生しているためだ。

5/24
[独自]少子化対策が「外国人家事手伝い」…尹大統領「導入を積極的に検討」=韓国
http://japan.hani.co.k●r/arti/politics/46822.html
 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は23日の国務会議で、香港とシンガポールが導入している「外国人家事手伝い(家事労働者)」の韓国への導入を積極的に検討するよう、関係省庁に注文したという。...

現在は内国人または中国同胞に限って家事労働者採用が認められているが、シンガポールや香港のように東南アジア諸国などの出身者にまで拡大せよ、との趣旨だ。

 しかし労働界や女性界は、外国人家事労働者の導入は少子化対策にはなりえないと指摘してきた。...
移住家事労働者の社会的地位と権利が保障されていないことを考えると、彼らは性的差別と偏見に苦しめられ続ける可能性がある、との指摘だ。また、安価なケア労働への依存よりも労働時間の短縮や性平等な社会的条件を作ることの方が重要だ、と専門家たちは口をそろえる。

 3月には時代転換のチョ・ジョンフン議員が最低賃金法の適用を受けない外国人家事労働者を雇用できるようにする家事勤労者法改正案を国会に上程し、「外国人労働者差別」だとの批判を受けている。

 これについて大統領室の関係者は「チョ・ジョンフン議員の案のように最低賃金以下の外国人家事手伝いを導入しようということではない。政府はモデル事業を計画しており、製造業中心に就業している外国人労働者を家事手伝いの方へと拡大しようという観点からのもの」と語った。
0309あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/05/31(水) 07:53:12.71ID:qNCHhbna0
5/28
巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685250522/
巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3337905012052023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1198&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ea6cc7df8473eb4e74307321dcbeec80
https:
//article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3344214015052023000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=574&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c3ab12444a8dad76964b28ba8788269e
0310あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/05/31(水) 20:00:33.51ID:ridH5jIq0
自民党と財務省の財政政策の失敗が原因で日本が少子化したのに、

こいつらに少子化対策やらせるのww?

日本人とはどこまでお人好しのバカなのでしょうかww?
0311あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 06:41:42.37ID:0qUZlLLH0
増税が原因で少子化したのに、

少子化対策の財源は増税して掻き集めるとか愚の骨頂やろww
0312あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 06:44:38.84ID:0qUZlLLH0
て、増税が批判されると、社会保険料増額ww?

こいつらは何も分かってないし、

日本国民の善意を利用して、日本国民の眼を欺いて、日本国民を騙して、

自分たちの利権を獲得することしか頭に無い国賊が自民党と財務省。
0313あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 07:48:43.00ID:gwMjiFTQ0
自民党がいくら選挙に勝とうとも、

間違っているものは間違っているからな。

それを言い続けるのが国民の義務や。
0314あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 09:37:06.33ID:gwMjiFTQ0
中学校の公民の授業で習うと思うんだよねえ。

「景気が悪くなったら、国はお金を出して、

景気が良くなり過ぎたら、国はお金を出さない」

って。
0315あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 09:37:20.62ID:gwMjiFTQ0
デフレ期(景気が悪い時)に消費税増税(市中からお金を減らす)するのが自民党と財務省やでww

こいつら中学行ってないのかww?
0316あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 09:56:37.55ID:gwMjiFTQ0
『どうする財源』中野剛志著を読んで、

自民党と財務省の間違いを確認しよう。

眼から鱗の連続やで。
0317あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 10:49:56.49ID:FrRM99LF0
日本は独裁国家じゃない。民主主義国家だから自業自得だとしか言えない。
0318あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:52.63ID:oOtbtajO0
子供を産みたいと思う人が増えない対策で少子化が解消できるわけないだろ?
金持ちに児童手当をバラ巻いたら金持ちはもう一人子供を産もうと思うのか?
官僚と専門家の無能が暴かれるよね
出産数の結果は1年後には分かると言うことも分からない人達が対策を立ててるんでしょ?
0319あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 15:50:41.98ID:xP/dCktb0
>>317
マスコミが事実をまるで報道しないから国民は何も判断しようがないという意味で、

日本は独裁国家だと思います。
0320あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 15:52:54.08ID:xP/dCktb0
財務省は大手マスコミを完全に抑えてるからね。

財務省に逆らうと脱税で逮捕されちゃうからね。
0321あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 15:55:00.97ID:xP/dCktb0
財務省批判の本は大手出版社からは絶対に出版できないからね。
0322あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 16:28:40.27ID:/3jJyMp80
2030年に先送りされてるようだがw
0323あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/01(木) 16:30:26.75ID:Q0ORS6Jt0
コロナ明けだから増えることはあっても、ばら撒いても出生率は増えんだろ
むしろ全体的に増税感が増してマイナスじゃね?

子供作れない、又は結婚できない層から、結婚しててまだ余裕ある層に金が経費引かれて流れるだけ
実態として逆進性になるよね
0324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 06:47:42.86ID:DjalQt5t0
>>163>230>>303
6/1
75歳以上の医療費「原則2割」検討に賛否…「3割にすれば少子化対策3兆円まかなえる」との主張も ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685617709/
https:
//smart-flash.jp/sociopolitics/237834/1/1/
《本気で少子化対策するなら平均金融資産2000万もある75歳以上の後期高齢者1割から3割値上げ。約3兆円財源ができ余計な事しなくてすむ》
 75歳以上の窓口負担を3割にすれば、少子化対策3兆円がまかなえるのか? ファイナンシャルプランナーの坂井武氏に話を聞いた。
「75歳以上の高齢者は、窓口負担が1割で総額1兆5000億円。これが3割になれば単純計算で4兆5000億円になって、3兆円はまかなうことができます。
 年代別の平均貯蓄額を見ると若い人は貯蓄額が少ないし、生活が苦しい。貯蓄額が多い60代、70代に頼らざるをえない面もあります。ただ、75歳以上の後期高齢者の窓口負担を3割にするのはかなりハードルが高いといえます。3割になるにしても、段階的でしょう。...

5/31
ワクチン接種医師「時給18万円」の衝撃…財務省資料でわかった「コロナで病院が大儲け」のカラクリ
https:
//smart-flash.jp/sociopolitics/237807/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1620534364/446
0325新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 06:48:07.40ID:DjalQt5t0
>307-308
2019/12/14
【韓国】 出生率0人台の衝撃・・・女性 「韓国では、結婚したら女性だけが死ぬまで奴隷のような生活を強いられる」
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576283763/
2023
【超少子化】韓国、5年で保育園10,000カ所近く廃業 [5/10] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683680782/
韓国の出生率0.81 1~3月期で過去最低[5/24] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684934365/
【朝鮮日報】 出生率は世界最低なのに…海外養子縁組は世界3位の韓国 [6/3] [仮面ウニダー★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685760481/
0326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 06:48:48.75ID:DjalQt5t0
6/3
【速報】2022年の合計特殊出生率は「1.26」、2005年に並ぶ“過去最低”に 出生数は“過去最少”77万747人 人口減少進む ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685721537/
【関東】東京都の出生率1.04に低下 神奈川は過去最低 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685748979/
0327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 07:22:16.86ID:zotjzejH0
今のデフレ期の日本で財政健全化を施行するって、
冬に冷房掛けるようなもの。
冬に冷房掛けたら、普通の人間なら死んじゃう。

これを25年間もやり続けてるのが自民党と財務省。
こいつらはマジで日本人を殺しにきてるんですよ。
0328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/06(火) 20:36:39.25ID:S2xQEOOe0
6/3
出生率最低、見えぬ少子化反転 若者の不安払拭が急務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01ALC0R00C23A6000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSHlXzh5_tBqDYx-Tg88KPiViGgsxpBdxT8Ng&usqp=CAU
2022年の合計特殊出生率が過去最低となり、日本の少子化は想定を超える ... 当時の小泉純一郎政権は強固な政治基盤を主に郵政民営化などに費やした。...
0329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/06(火) 20:37:03.56ID:S2xQEOOe0
6/1
「子を持ちたい」かなえるには 1日7時間労働の提案も
識者に聞く(下)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUD154M90V10C23A5000000/
安定した雇用に効果
南デンマーク大学研究員 茂木良平氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71511940R00C23A6KNTP00/
――日本の少子化の最大の原因は何でしょうか。

「結婚しない人が増えていることだ。背景には相手がいないことと経済的な理由とがある。日本は1990年代から少子化対策を進めてきたが、子育て支援充実が中心だ。...

――相手選びの意識も国によって異なりますね。北欧では相手の年収はあまり気にしないと聞きます。
「... 北欧がそうでもないのは、共働きが多く社会保障がしっかりしていて...
南欧も仕事の流動性が高く、相手の現在の職業をあまり気にしないで...


6/3
出生率、過去最低の1.26 「Think!」識者に聞く
法政大教授・小黒一正氏、BNPパリバ証券・中空麻奈氏
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA026U50S3A600C2000000/

6/4
少子化加速と社会保障 誰がどう負担するか?
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1886U0Y3A510C2000000/
6/5
企業の改革促す負担に
ジーンクエスト取締役 高橋祥子氏
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71561590S3A600C2TCT000/
0330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/06(火) 20:39:31.86ID:S2xQEOOe0
>181 >>189>329 >308
6/3
「フィンランド1.32、ノルウェー1.41…」北欧の出生率激減 「高福祉」で「ジェンダー平等」なのになぜ? ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685787973/
...総合すると、最近の経済の悪化などが社会・経済的地位の低い人達をカバーしきれてないことが、現在の少子化につながっているとも考えられる」

 社会福祉が充実していても経済状況が低下すれば出生率は低くなるようだ。そして、日本政府が進める男性の育休取得などのジェンダー平等は、出生率には影響がないという。...

「北欧はジェンダー平等度合いを維持したまま出生率が下がっているので、U字型というよりも“坂”のようになっている。ジェンダー平等を高めれば少子化や出生率が改善する、というストーリーはもう成り立たないのではないか」...
0331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/06(火) 21:45:16.51ID:csz1x9060
>>188
2023/05/06
夜の銀座史 小関孝子著
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2171I0R20C23A4000000/
私はかって伝説の銀座マダムおそめこと 羽秀の評伝を書き、その関係で米国ジャーナリストのインタビューを受けたことがある。その際、繰り返し聞かれたのは、「銀座で男性たちは何を求めているのか。女性たちは何を与えているのか」だった。「酒を飲むだけでなせそんな値段を要求されるのか」「売春行為は行われていないのか」「政府の高官が立ち寄り、問題にはならないのか」「妻たちは夫が銀座に行くことをどう思うのか」

インタビューは3時間を超えたが、中でも印象に強く残っているのは、 「日本には接待という文化があり銀座は」と私がロにした際、日本人の女性通訳に困惑した表情でこう尋ねられたことだった。

「あの『接待』は、いったい、何と訳したらいいのでしょうか。ビジネスミーティングで間違ってはいないでしようか」

世界各国どこにでも盛り場はある。だが、銀座のような街は他に例がない、ということを改めて知った瞬間だった。だからこそ、この街を研究対象としたならば、それは日本論、日本人論となる。と同時に、この国が抱える男女の社会的性差や、男性中心社会の歪みといった問題も浮き彫りにさせるはずだ、とも。この度、刊行された本書は、まさにそうした期待に応えてくれる一冊であろう。

「接待」とは何かという問題提起から始まり、銀座の夜に働く女性の歴史を明治中期から1960年ごろまで資料を駆使して追いつつ、かって「女給」と呼ばれた女性たちの内面にも目を向けている。...
0334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 04:34:00.41ID:P+algy0F0
消費税は国民に転嫁出来るし、
法人税は率はどんどん下がって負担が減ってるし、
従業員の賃金は130万円減ってるし、
人件費に掛かる消費税も非正規を増やすことで減ってるし、
輸出品還付金で丸儲けだし、

消費税の恩恵と人件費削減によって
経団連に属するグローバル大企業の負担は減る一方であり、
儲けも増える一方。
そりゃ株価も上がるわい。

搾取されてその分を負担してるのは我々日本人やで。

未だに自民党に投票してるバカは、
日本人が攻撃されてる事が分かってるのかなぁ?
0336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 18:36:25.59ID:w53NN0yI0
デフレ下で散々増税して、経団連に属するグローバル大企業の儲けのために日本人を食い物にしてきた政党が自民党やで。

なぜ日本人は自分たちを貶める政党に投票する事が出来るのか?
0337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 18:38:07.43ID:w53NN0yI0
こいつらの株価が上がるのは当たり前。

日本人が消費税など搾取された分がこいつらの儲けになってるんだからな。

その仕組みを作ったのは自民党。
0338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 18:50:16.89ID:w53NN0yI0
サラリーマンの給料が130万円減ってるやろ。
正規雇用から非正規雇用に変えられてるやろ。
消費税が10%やろ。
消費税の税収から輸出還付金を年間6兆円渡してるやろ。

サラリーマン一人当たり、年間200万円〜のお金を
グローバル大企業に渡してる格好になる。

自民党に投票してるバカどもは分かってないやろ?
0339新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/09(金) 18:55:29.82ID:w53NN0yI0
年間200万円も搾取されて、

株価が上がったとか言って喜んでるのは自民党に投票してるバカども。

日本人が攻撃されていることも分からないバカども。
0341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 00:52:36.04ID:Wm55S7y20
マクロ経済学を理解してる政党だよ。
0343新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:38:32.04ID:b11cssEF0
『どうする財源』中野剛志著を読んで

自民党と財務省の間違いを認識すべき。
0345新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 04:56:25.46ID:+qQgp+eG0
例え自民党が選挙に勝ち続けようとも、
マクロ経済学の理論を理解していない自民党と財務省の財政政策は完全に間違っているので、その間違いを指摘し続けるだけなのだが。

自国を衰退させた国賊どもに恥を知れと言い続けるだけなのだが。

それが民主主義国家の国民の義務だからな。
0346新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 01:08:01.15ID:tP2LPm230
国民から見て自民党の反対側に野党がいるから
自民党がどんなにダメでも他よりマシになっちゃうのです
本当に困ったものです
国民の側に候補者がいないので選挙に行ったところで
香港と同じように何も変わらないのです
0347新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 01:34:59.90ID:tP2LPm230
投票したい候補者がいない状況での選択肢は
香港と同じように棄権するがありますが
白票を投票するのだけは間違ってる
棄権は投票率として結果が残るけど
白票はただ無視されるだけ
白票率はまったく注目されることはない

その上で自民は他よりマシだけど投票したくないけど棄権もしなくないなら
野党第一党をどこにする?という選択肢もアリだと思います
立憲民主のせいで国会がソコジャナイ議論しかしていません
国民が感心のないことばかりで空転状態
あえてナンバー2を選ぶ選挙もありなのかもしれません
0348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:14:58.75ID:kSIswLc00
マクロ経済学の理論を理解していない自民党の財政政策は完全に間違っているのだから、

その間違えた政策を自民党に投票することによって承認してはいけないやろ。 

自民党に投票するって事は、自国を間違った方向に進ませているという事やで。
0349新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:17:28.44ID:kSIswLc00
その結果が、日本をのデフレ不況を25年間も継続させ、日本経済を縮小させ、少子化を招き、日本を衰退させたのではないのか?
0350新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:22:22.20ID:kSIswLc00
野党の話はしていなくて、

マクロ経済学の理論をまるで理解していない自民党の財政政策は絶対値として間違っているので、

自民党に投票するの間違っているのではと言っています。
0351新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:28:05.05ID:kSIswLc00
強盗は殺人よりもマシなので、強盗は正しい。

とはならないやろ。


自民党に投票するって事は、

強盗は正しい、と言っている事やで。
0352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 08:31:38.35ID:WWcndcNm0
以前まで、中国は一人っ子政策をやっていた。
二人以上、子どもが生まれると巨額の罰金を取られた。

政府が男女を利用して【子どもを人工的に生産する】と言う点において
これは、岸田と政府/自民党がやっている違憲・少子化対策と同じだ。

=共産主義

な 諸君 岸田と自民党の本質が分かっただろ。
0353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 09:01:34.73ID:kSIswLc00
国民が強盗を承認したら、

国が間違った方向に進むのは当たり前やろ。

バカですか?

君たちバカは何十年同じ間違いを続ければ気が済むのですか?
0354新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 09:38:08.09ID:kSIswLc00
絶対値として間違っているものを相対的に評価し直しちゃダメやろ。

それこそ強盗と殺人の比較になって強盗を承認してしまう可能性があるのだから。

堂々と白票を投票すべきなんだよ。
0355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:56:23.36ID:kSIswLc00
経団連に属するグローバル大企業が消費税増税を望んでいるため、
経団連の忠犬である自民党と財務省は消費税増税を達成して経団連に褒めて貰いたいんだよね。

自民党と財務省とは、グローバル大企業の利益のために、
日本人の給料を下げ、
日本人に法人税減税分を負担させ、
非正規を増やして日本人の雇用を不安定化させ、
日本人が遣うはずの消費税の税収から輸出還付金を奪う、
日本人を食い物にしてきた国賊やからね。

未だに自民党を愛国者・右翼・"保守"だと見なしているバカな日本人が居るが、
自民党は小泉・竹中時代から明確に新自由主義・グローバリストに変節してるからね。
0356新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 17:56:45.72ID:kSIswLc00
年間131万円も給料を下げられても尚自民党に投票してる日本人は、脳に障害があるとしか思えない。
0363あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:37:36.92ID:NxvyBSoN0
デフレ不況を脱却して経済成長することこそが最大の少子化対策やで。

自民党と財務省はなぜか25年間もデフレを放置してるけどな。
0364あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/16(金) 20:37:55.11ID:NxvyBSoN0
少子化を促進しているのが自民党と財務省。
0365あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:19.34ID:QQg3U6DP0
岸田が無能なせいで官僚組織が表にでてきてムチャクチャしてる
官僚は国民を無視して天下り先の業界団体のことしか考えてない
0366あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:45.95ID:vQhqobSq0
 




>>1
【朝鮮人みたいな政府が朝鮮人みたいにカネを与えているからだ】
【選挙対策?政府がカネを与えるので本人や企業が努力をしない日本】


第一モテ期とは:
学歴が上がった場合、コレ以後はモテが普通になる。

第二モテ期とは:
超一流企業の正社員になった場合、むしろ女子の両親のほうにモテる。

第三モテ期とは:
職歴が上がった場合、仕事が忙しくて本人は気づかない場合が多いのだが
女のほうがむしろよく知っているからだ。

第四モテ期とは:
仕事を独立して社長になった場合、アイドル・レベルに
集団の女にモテるよ。




 
0367あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/19(月) 06:36:42.90ID:kkWSjoOE0
>189>209>324
6/14
出生率向上、現金給付に限界 欧州は育児時間の確保重点
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA121D70S3A610C2000000/

6/18
「家族との時間」で出生率向上
ドイツ、政策転換で持ち直し 日本企業は意識改革途上
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71992870Y3A610C2EA2000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRcVryghC94T9ZHNWdFp1OqfUs_iZwG3NSmqQ&usqp=CAU
ドイツの出生率向上に寄与 「時間政策」って?
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOFE035AV0T00C23A3000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQQpS2dpIU-Bx7N8eYPGLQmx6s8Tem5gvW0Eg&usqp=CAU
0370あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/19(月) 09:58:46.87ID:70+PKMuG0
> 欧州は育児時間の確保重点

なのに日本は働きながら子育てをしろだからね
保育所を作っても効果がなかったことを無視してる
子供を他人に預けて平気なら日本でもベビーシッターが普及してる
0371あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:53.37ID:aYtkdjes0
6/19
【教育】余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687153057/65-67,70-72

子どもが消える(1) 2040年、余る大学「240校」 
淘汰、想定外の速さ 資質高めて革新導け
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72001740Z10C23A6MM8000/
余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE066XI0W3A300C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQLEXpsfhCNMmEz3jCOH4rVTqyy6lF9JGgT9A&usqp=CAU
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZNmkfcnQm59aZaq_FJxXnEpFkUipM69IY-g&usqp=CAU

大学が240校も余るようになるのは誰のせい?
https:
//agora-web.jp/archives/230618210146.html
https:
//b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUE066XI0W3A300C2000000/
0373あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/19(月) 22:15:14.62ID:70+PKMuG0
> 大学が240校も余るようになるのは誰のせい?

文科省が天下り先の確保のためにFランク校を作りまくったからだよね
官僚は税金に集るウジ虫
0376あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/24(土) 00:31:50.22ID:dLu6+owJ0
出生率を上げなきゃならんのに
子供手当の増額だ!とか言ってすでに子供がいる世帯にばかり金を使う意味不明
0377あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/24(土) 05:52:33.96ID:B6sWn9T90
>>1
さらなる、少子化へします宣言
0378あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/24(土) 23:27:59.33ID:bCYZo4tP0
子供を産みたいという人が増えなければ効果は期待できない
そんなことぐらい中学生でも分かりそうなことなのに
自分は賢いと思い込んでる官僚たちには分からない
あの人たちは学校の成績が良かっただけのおバカさん
鳩山だって学校の成績は良かったんだぞ
0379あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/06/25(日) 11:26:58.50ID:W/XHJ62g0
>>165>181>186
6/20
厳しい国際競争だけじゃない。日本人の賃金がちっとも上がらない根本原因
https://www.mag2.com/p/news/578578

「メンバーシップ型雇用」が少子化問題の元凶に

例えば、この連載で指摘したが、日本で「少子化問題」が諸外国よりも深刻になるのも、年功序列・終身雇用制に問題がある。この制度によって、結婚・子育てが若者にとって「苦行」となってしまうからだ。

このシステムは、結婚して子どもができると、妻は離職して専業主婦になるか、正規雇用の職を失い非正規になることを前提としている。まず、少子化問題以前に、このシステムは、「女性の社会進出」自体に大きな悪影響を及ぼしている。

年功序列・終身雇用制の組織では、そもそも途中でキャリアを中断する可能性のある人に、重要な仕事は任せない。だから、女性は新入社員の時から、出世コースに乗らない。そして、日本の「女性管理職比率」は14.7%で、先進7か国中最下位、2021年の世界ランキングでは世界187か国中177位という驚くほど低い順位にとどまっている。

少子化問題との関連を指摘すれば、このシステムでは、結婚すると所得が実質的に減ることになるのが、若者にとって本質的に重要な問題である。

例えば、職場結婚を考える同期の正規雇用のカップルいるとしよう。年収は2人とも500万円。結婚で妻は退職する。2人で夫の年収500万円を使うことになる。一人当たり250万円である。子どもができるともっと少なくなる。

妻が非正規で働いたとしても、夫の500万円+100万円で合計600万円。...
0383あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/04(火) 07:24:17.19ID:LjoY98/40
>>204
2021/08/02
中国学習塾、「小・中以外」に活路 当局の規制強化で
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM298U00Z20C21A7000000/
9/6
中国、小中学生向け学習塾代を統制 講師の報酬も
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0677B0W1A900C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQohkz8OR32iy8Dj7UE9AeWnZP5l5lGqVFXeg&usqp=CAU.jpg

2021/10/03
「少子化」だけが理由ではない中国「学習塾規制」本当の狙い
https:
//www.fsight.jp/articles/-/48301

2021/08/06
中国の親たちの教育熱は止められない!政府の学習塾規制は徒労に終わるか
https://diamond.jp/articles/-/278584
https:
//note.com/bigluck/n/n59406b008fca

2022/04/18
中国の教育熱、次は「体育」 学習塾規制から1年
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1621Y0W2A410C2000000/
5/26
中国学習塾、科学や料理に活路 規制避け学研HDも参入
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM242MI0U2A520C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ53j7EVhzKgRKkexYVQwv_xe8aZH4xUi__sw&usqp=CAU.jpg

7/2
[FT]中国、家庭教師が闇市場で引く手あまた
塾規制から2年
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB294F80Z20C23A6000000/
0384あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/04(火) 07:24:42.92ID:LjoY98/40
6/28
自治体財源・議会の改革カギ 地方経済をどうするか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD161HF0W3A610C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRhrcGY7mkLfZDi45x13aiqpTaX7wYLWCE8ug&usqp=CAU.jpg
ポイント○過度な都市集積は成長にプラスと限らず○地方消費税率上げなどで自主財源強化を○地方議会での年齢枠・女性枠導入も一案

...
立正大学の西崎文平氏は、20世紀後半以降のデータを基に大都市集中と経済成長の関係に関する各国の先行研究を調べた。その結果、近年は主に先進国で人ロや産業の集中度と経済成長がマイナスないし非有意の関係となる研究が目立つと指摘した。すなわち経済規模が一定水準を超えて成熟した国については、大都市への集中が成長にポジテイプな影響を与え続けるとは一概にはいえない。

「県民経済計算」を用いたアジア成長研究所の戴二彪氏の分析は、「労働年齢人口」の伸び率の低さが「1人当たり県内総生産」の伸び率の低さと関連している点を指摘する。このことは、日本の地域経済成長および全国の経済成長に対し、社会移動に加え、出生数の減少や高齢化など人口構造変化への対策が本質的に重要なことを示唆する。...


6/22
日本経済の成長と無形資産(2) 投資不足が招いた低迷
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD247NA0U3A520C2000000/
...
日本経済の低迷の原因を需要不足に求める研究は数多くあります。深刻な需要不足にしばしば悩まされたのは事実ですが、それは1990年代から始まったのではなく、70年代から始まっていました。内閣府の資料などによれば、経済の民間貯蓄と民間投資のバランスは、70年代で既にマイナス3~6%程度の水準にあり、その後も拡大していきました。

一橋大学の深尾京司特命教授によると、ギャップの多くは投資不足によるものです。60年代までは旺盛な投資が続き、貯蓄と投資がバランスしていましたが、73年ごろからバランスが崩れ、近年まで貯蓄超過(投資不足)が続きました。

供給側で見た経済成長は、労働投入増加の寄与と資本投入増加の寄与、そして生産技術などを意味する生産性の伸びに分けられます。労働投入を示す生産年齢人口は、1970年代に増加率が減速し始めたものの、80年代までは増加が続き経済成長を支えました。

しかし、90年代に入ると労働投入は減少を始め、 一部の期間を除いて現在まで続いている状態です。

90年代以降の供給側で、注目すべきもう一つの要素は生産性の伸びの低迷です。70~80年代の経済成長は平均4.5%でしたが、その半分弱は生産性の伸びによるものです。それが90年代にはほとんど成長に寄与しなくなりました。

この時、成長を支えたのは資本の増加(設備投資)でしたが、これも2010年以降ほば止まります。その後は、ほぼ生産性の伸び頼りとなっています。
0385あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/07(金) 06:26:14.57ID:kwceeYGE0
>>247
7/2
社会保険は「第2の税」か 受益と負担、意識乏しく
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA127XJ0S3A610C2000000/
7/4
繰り返された「甘い人口推計」 少子化や年金危機招く
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0244X0S3A600C2000000/

7/6
生涯子供を持たない人 急増
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72525820W3A700C2KNTP00/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTpvT8af5aMqIg4dm4h22FtVPIdf-WDOp7OJw&usqp=CAU.jpg

7/6
結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★13 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688628117/
https://gendai.media/articles/-/112672
0386あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/07(金) 06:26:28.58ID:kwceeYGE0
週刊新潮 2023年7月13日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20230706/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2852.png
「マイナカード」より重大な“日本の難題”
どうする「少子化問題」 三賢人が斬る
▼養老孟司 「“ご破算”で始めよう」
▼橘 玲 作家 「異次元の少子化対策」は少子化を加速させる
▼宋 美玄 産婦人科医 「年少扶養控除」はどこへ行った?


「マイナカード」より重大な“日本の難題”
どうする「少子化問題」 三賢人が斬る
連日のように報道され「マイナンバーカード」への不安は募るばかりだが、国の未来を左右するという点では、こちらも劣らぬ難題である。国は「異次元の少子化対策」を掲げるも、果たしてその旗印は信頼に足るものか。三賢人が三者三様の視点でこの問題を斬る。
0387あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/09(日) 20:28:59.73ID:Ckqe/RPh0
7/9
平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実 [はな★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688831728/
7/8
岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている ★3 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688804559/

7/6
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★12 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688619507/
7/8
政府が退職金の「増税」をもくろむワケとは 「人生設計が変わる中高年が続出する」識者は問題視 ★2 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688816140/

7/8
7割近くの女性が異次元の少子化対策「期待せず」 経済的よりライフスタイルの変化が少子化に影響 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688785759/
0388あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:20.07ID:zQTduQ4R0
>>386
7/15
「少子化は解決できる問題ではない」「一度国を“ご破算”にすればいい」 養老孟司氏が語る少子化問題 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689428703/
7/16
【政治】「異次元の少子化対策」が少子化を加速? 母親になることを疑問に思う女性が増えるのは当然 橘玲が明かす少子化“真の原因”
https://phoebe/bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1689519243/
0389あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:29.51ID:zQTduQ4R0
>>371
7/15
大学定員充足率 2040年代には80%割る見込み
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689408196/

7/13
大学入学、都市も定員割れ
40年、東京や大阪で8割台
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72757290U3A710C2MM0000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRilbcPxh1YvnEBshHAP_m6KmIBBlP4DET4DQ&usqp=CAU.jpg

7/14
地元大学に進む割合、過去50年で最高44% 石川県伸びる
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCC039FR0T00C23A7000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT4uVKur2iN4TzLnk7Wx4G75r-hyOI_nAv_aQ&usqp=CAU.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRLvd-3mvNFqyI7L9Lxmyb2JS6B1rduld2HYg&usqp=CAU.jpg
0390あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:03.55ID:/uYMymw70
>>201
7/17
【芸能】「お母さんに押し付けすぎ」 杏&マツコ、日本の育児環境に提言も… 「お金がなければ頼めない」と切実な嘆き続々 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689600549/
 現在、シングルマザーとして3人の子供と暮らす杏は、番組で日本とフランスの育児環境の違いについて語る一幕もあった。

 杏によれば、フランスでは「特に子供は守られている。みんな宝みたいにしてくれる」「子供が3人いると保障がグッと上がる」とのこと。番組では、フランスの家族手当は世帯収入が約1千100万円以下の場合、子供2人目から月約2万2000円、3人目以降は月約5万円が支給されると紹介された。

 一方、シングルマザーである杏は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、色んな人に頼りに頼って、のたうち回って色んな人にすがって生きている」「3人子供がいるので『スゴイね』とよく言っていただくことはあるんですけど」と切り出し、カメラに向かってこう呼びかけた。

 「お母さん、人の手を借りましょう。私は1人では子育てしていません。できません。無理です」

 パリに移住してみて、「日本のお母さんはホントに頑張りすぎなところがある」と実感したという杏。「中学生に上がるまでは必ず送迎が必要なので、色んな人に頼ったり、ベビーシッターに頼んだりするのは当たり前の光景」と、日本との違いを語った。...


7/18
【こども家庭庁】予算5兆円で「Jリーグとコラボ」「育児経験語り」「優先レーン設置」の迷走ぶりに「解体しろ」の声 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689668920/57
0392あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:41.41ID:70eDc4Rk0
少子化関係なく既に生まれてる層への金銭バラマキ
0393あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/01(火) 07:11:00.72ID:33Rvc0c40
7/25
高齢化、成長の重荷に アジアの人口変動
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD120SY0S3A710C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSLP7AD4xfYJlgjc9y65-GFOQ93V3opQIj-Cw&usqp=CAU.jpg
子どもに高い教育を受けさせるなど子どもの「質」を重視するのであれば、 「量」を諦めることにつながる。

ノーベル経済学者のゲーリー・ベッカー教授の「質量モデル」の理論によれば子どものコスト以上に所得が上昇しなければ子どもの数は増えない。質量モデルの視点からは、若年世帯の所得を少々高めるたけでは出生は改善しない。...

しかし時間の経過とともに出生率の低下と、経済の豊かさに伴う寿命の伸長による高齢化は、労働力人口の減少だけにとどまらす、生産性の低や年金・医療といった社会的負担の増加につながる「人口オーナス(重荷)」をもたらす。

「東アジアの奇跡」とばれた経済成長も、こうした人口学的側面を反映したものだ。ノーベル経済学者ののポール・クルーグマン教授が指摘したように、継続的な生産性上昇によるものではなかったということになる。...

人口動態の変化に伴い経済・社会状況が大きく変わろうとしている典型的な国がタイだろう。タイの合計特殊出生率は1980年の 3.36から2000年に1.61、20年に1.34まで低下している。高齢化率も1980年の3.4%から2020年には13.9%まで高まっている。その聞に実質経済成長率は1980~2000年の年平均6.1 %から、00~20年には同3.4%に低下している。前述の国連の推計では総人口のピークは29年ごろで、さらに高齢化も進行する。

すべてのアジア諸国でタイのように急速な高齢化が進むわけではないが、長期的にはこうした人口動態の変化がアジア諸国の経済社会に影響を及ぼすことは間違いない。その最大の影響は前述した成長の鈍化だが、十分に豊かになる前の経済減速は分配の面からも様々な課題題をもたらす。...

7/26
若年人口、技術革新を左右も アジアの人口変動
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1210J0S3A710C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR83ISr7Mv7etTk6pk9ZJZ5ntBytZeAHcSmXw&usqp=CAU.jpg
0394あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/01(火) 07:11:34.66ID:33Rvc0c40
ソウルの人口減少率 全国で最高 [7/17] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689566161/
【ラジオ】日本人、初めて全都道府県で人口減少 「東京が少子高齢化の象徴」辛坊治郎が指摘 [首都圏の虎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690451490/

7/27
「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか ★10 [おっさん友の会★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690391503/
https://gendai.media/articles/-/113576?page=1&imp=0
0395あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/01(火) 07:11:53.40ID:33Rvc0c40
7/22
対人口減少、経済社会の変革が重要と岸田首相 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690005552/
7/23
【岸田首相】日本の人口減少を踏まえ「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」 [クロ★]
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1690102510/

7/26
全都道府県で日本人人口が減少 沖縄復帰以降初 人口動態調査 [蚤の市★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1690317122/
【人口動態調査】日本人、全都道府県で初の減少 外国人299万人が底支え [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690322082/

ひろゆき氏 日本の人口減少に懸念 「毎年80万人減、山梨県民が全員亡くなったぐらいのインパクト」 [冬月記者★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690380406/

【朗報】堀江貴文「日本の人口減少問題は"移民"で解決するしかない!」 [913563525]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690382972/1-3,24
『モーニングショー』日本の人口減少に「外国人が住みやすい国に」出演者の発言が物議😲 [521921834]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690376452/
0396あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/01(火) 07:11:58.35ID:33Rvc0c40
>>390
7/30
エッフェル塔前で笑顔でポーズ! 自,民党女性局のフランス研修にSNSで疑問や批判の声 「水害被害、生活苦の国民いるのに」★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690714822/
7/31
自,民党女性局の仏研修に批判殺到「38人も行ってなにすんの?」 今井絵理子氏は反論 DM公開「このような言葉を発する方々も心配」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690771795/
0397あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/02(水) 13:45:33.07ID:e5fu0DNV0
国内外の発狂する女どもを無視できるかどうかだけです
「女性は早く結婚したほうがいい」
「高齢出産はリスクが高くなる」と啓蒙活動すべきです
フェミの犠牲者を増やすなw
0402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 07:43:34.48ID:c6JySPeu0
週刊プレイボーイ 2023年8月14日号No.33
https://wpb.shueisha.co.jp/magazine/2023/07/31/120079/
https://www.grajapa.shueisha.co.jp/item/detail/weeklyplayboy/397c6c969123a19fd4fdd3c406e652f1
マッチングアプリ体験本の著者ふたりが対談で導き出した結論は―「中学生から政治家まで、全日本人がマッチングアプリに登録すべき!」

----
高橋勅徳
大学教授がマッチングアプリに挑戦してみたら、経営学から経済学、マーケティングまで学べた件について。

速水 由紀子
マッチング・アプリ症候群 婚活沼に棲む人々 
0404社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 20:31:35.66ID:xnljhosa0
8/7
女性活躍の現在地(上) デュアルキャリア支援必須
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO73354660U3A800C2KE8000/
8/6
デュアルキャリア支援が必須 女性活躍の現在地
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD209FY0Q3A720C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9UwGRR2h36m1FYNiejroi5V4mknpbYi5x8Q&usqp=CAU.jpg
ポイント○女性就業者増えても低技能・低賃金多い○正社員の無制限な働き方は今も改善せず○家事・育児の外部委託や効率化が不可欠
0406社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/10(木) 20:33:10.04ID:st12eE7x0
>>331-332
8/10
【Netflix】ルーシー・ブラックマン事件を作品化 監督「日本的なもの表現」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691663083/248-249
それと、イギリス人のプロデューサーとも話し合ったんですが、「ホステス」という職業がイギリス人としてはよくわからないと。ルーシーさんは事件当時、六本木のクラブでホステスとして働いていたのですが、イギリスでは事件発覚後、ホステスは売春婦なのかとか、何かスキャンダラスな仕事をしていて、やくざの犯罪に巻き込まれたんじゃないかとかいう臆測がメディアで出ていたようです。
0407社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/10(木) 20:48:51.82ID:/b4BcfZK0
嘘つきメガネ、また嘘をつくの巻
これ何回目?
0413あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/29(火) 20:21:08.44ID:23UAxiIU0
>>1
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆¥東京退去

>>2-1000
0414あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/30(水) 09:47:12.48ID:u37HaOBZ0
>>1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%94%BE
下放(かほう)とはこれから日本国、日本人の義務となる
首都圏民を南関東から出して地方に送り出す政策のこと。下郷運動ともいう。
民族の消滅阻止に最適な色が濃い。

>>2-1000
0415あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/30(水) 13:02:47.03ID:Dzure2Yw0
>>1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである

>>2-1000
0417あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/30(水) 21:07:24.49ID:eD7jddaJ0
>>1
参政権【総量】の地方格差こそ違憲
憲法違反、それ以前に自然人権の蹂躙

であるから東京首都圏の1票は
過疎地方の0.1票10分の1以下の価値
首都圏に制裁 参政権の総量規制

>>2-1000
0418あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/30(水) 23:30:47.35ID:ppQ+w9920
現在の日本は、世界に例を見ないようなスピードで少子高齢化が進んでいる。このままでは、日本が衰退していくのは目に見えている。どんなに経済成長をしたって、子どもの数が減っていけば、国力が減退するのは避けられない。
いまの日本にとって、経済成長よりもなによりも、少子高齢化を防がなければならないはずだ。
「非正規雇用が増えれば、結婚できない若者が増え、少子高齢化が加速する」
これは、理論的にも当然のことであり、データにもはっきり表れていることである。
なのに、なぜ政治家や官僚はまったく何の手も打たなかったのか、不思議でならない。
なぜ日本の非正規雇用者数が近年激増したかというと、政界と財界がそれを推進したからである。
バブル崩壊後、財界は「雇用の流動化」と称して、非正規雇用を増やす方針を打ち出した。たとえば1995年、日経連(現在の経団連の前身団体の一つ)は「新時代の“日本的経営”」として、「不景気を乗り切るために雇用の流動化」を提唱した。
こんなことを30年も続けたら国家が破綻しかかって当然
「雇用の流動化」というと聞こえはいいが、要は「いつでも首を切れて、賃金も安い非正規社員を増やせるような雇用ルールにして、人件費を抑制させてくれ」ということである。
これに対し政府は、財界の動きを抑えるどころか逆に後押しをした。
1999年には、労働者派遣法を改正した。それまで26業種に限定されていた派遣労働可能業種を、一部を除いて全面解禁したのだ。
さらに2004年にも、同法は改正され、1999年改正では除外となっていた製造業も解禁された。これで、ほとんどの産業で派遣労働が可能になった。
同法の改正が、非正規雇用を増やしたことは、データにもはっきり出ている。90年代半ばまでは20%程度だった非正規雇用の割合が、98年から急激に上昇し、現在では30%を大きく超えている。


だから岸田総理が今すぐにやるべき対策としては


*岸田さんが今すぐやるべきこと*


1、マイナンバーカード廃止。マイナ保険証廃止。
(閣議決定するだけだぞ)

2、少子化対策は子供産んだらお祝い金一千万円。
(閣議決定するだけだぞ)

3、消費税廃止、撤廃。
(閣議決定するだけだぞ)

尚、反対する議員は投獄でOKです。国民のために働く総理大臣に逆らうなど言語道断です。
*国民に対する反逆罪として。
*国家の危機、緊急避難が適用になります。

↑超カンタンだろ?なぜやらない?

「岸田ってバカなのかなぁ…」
(国民の声が聞こえてきた)

ちなみに支持率97%↑
になります。

もはや国民的アイドルね。世界的ニュースになるよ!
0419あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/08/30(水) 23:32:50.45ID:ppQ+w9920
現在の日本は、世界に例を見ないようなスピードで少子高齢化が進んでいる。このままでは、日本が衰退していくのは目に見えている。どんなに経済成長をしたって、子どもの数が減っていけば、国力が減退するのは避けられない。
いまの日本にとって、経済成長よりもなによりも、少子高齢化を防がなければならないはずだ。
「非正規雇用が増えれば、結婚できない若者が増え、少子高齢化が加速する」
これは、理論的にも当然のことであり、データにもはっきり表れていることである。
なのに、なぜ政治家や官僚はまったく何の手も打たなかったのか、不思議でならない。
なぜ日本の非正規雇用者数が近年激増したかというと、政界と財界がそれを推進したからである。
バブル崩壊後、財界は「雇用の流動化」と称して、非正規雇用を増やす方針を打ち出した。たとえば1995年、日経連(現在の経団連の前身団体の一つ)は「新時代の“日本的経営”」として、「不景気を乗り切るために雇用の流動化」を提唱した。
こんなことを30年も続けたら国家が破綻しかかって当然
「雇用の流動化」というと聞こえはいいが、要は「いつでも首を切れて、賃金も安い非正規社員を増やせるような雇用ルールにして、人件費を抑制させてくれ」ということである。
これに対し政府は、財界の動きを抑えるどころか逆に後押しをした。
1999年には、労働者派遣法を改正した。それまで26業種に限定されていた派遣労働可能業種を、一部を除いて全面解禁したのだ。
さらに2004年にも、同法は改正され、1999年改正では除外となっていた製造業も解禁された。これで、ほとんどの産業で派遣労働が可能になった。
同法の改正が、非正規雇用を増やしたことは、データにもはっきり出ている。90年代半ばまでは20%程度だった非正規雇用の割合が、98年から急激に上昇し、現在では30%を大きく超えている。


だから岸田総理が今すぐにやるべき対策としては


*岸田さんが今すぐやるべきこと*


1、マイナンバーカード廃止。マイナ保険証廃止。
(閣議決定するだけだぞ)

2、少子化対策は子供産んだらお祝い金一千万円。
(閣議決定するだけだぞ)

3、消費税廃止、撤廃。
(閣議決定するだけだぞ)

尚、反対する議員は投獄でOKです。国民のために働く総理大臣に逆らうなど言語道断です。
*国民に対する反逆罪として。
*国家の危機、緊急避難が適用になります。

↑超カンタンだろ?なぜやらない?

「岸田ってバカなのかなぁ…」
(国民の声が聞こえてきた)

ちなみに支持率97%↑
になります。

もはや国民的アイドルね。世界的ニュースになるよ!
0421あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/01(金) 18:40:32.15ID:C9VeOyYd0
何だか的外れな事ばっかりしてるけどワザとだよなw
でなければ政治的センスゼロの厄病神
0422あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/01(金) 19:17:32.59ID:MuYtbCRs0
財源財源
アホだから
財源財源
限りなく
国民から
貧乏人から搾り取る
生かさず殺さず
真綿で首絞めるように
苦しめる
わしは気持ちよくてしょうがねー
0424あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/05(火) 16:37:24.77ID:ebrqJ/750
中絶禁止にして国が育てろ。
0425あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/09(土) 11:39:16.59ID:c19uzX0S0
反転した?
まぁ老後2000万ないと破綻とか
子供1人成人まで3000万必要とか
その辺なんとかしないとねぇ
0426あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/19(火) 21:51:19.51ID:eZAPca2t0
9/18
【1億人の未来図】農家が8割減る日 主食はイモ、国産ホウレンソウ消滅? ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694981335/434
農家が8割減る日 「主食イモ」覚悟ある?
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO74531580X10C23A9TLF000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR4WYuVygDXp9nqdELR3tVlJfP3154wgce_sw&usqp=CAU.jpg
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQCxwk7hLTbdhPh9QEmHdBFP630aTKEv3huRg&usqp=CAU.jpg

2021/11/18
「副業は農業」解禁広がる
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO77669840Y1A111C2KNTP00/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSMF-6X96B8zzcI-GmTpXUeME0CazZRHxbz4g&usqp=CAU.jpg
0427あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/19(火) 23:46:28.89ID:Mvz+Sj5T0
少子化対策のため!って言っておけばアホなジャップも増税を受け入れるからな
福島復興のため!食べて応援!
と同じ手法
0428あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:52:42.77ID:OOdgWPqy0
日本は今すぐ、ベーシックインカムを導入すべきです

仮に今後、格差是正が多くの国民が望む形で実施・実現されたとしましょう
工業技術やAI技術が、更に発展を遂げたとしましょう
皆様は人々の暮らしが、今以上に快適な物になると思われますか?
少なくとも私は、決してそのような素晴らしい未来がやってくるとは思えません
何故なら、新技術の研究・開発・メンテナンスに使える資金や人手というものが、無限に溢れ出てくる
ものでは決してないからです
全国民の不平不満が、完全に解消される日など、絶対にやってきません
市場競争・経済競争というものに、終わりや限度はありません

ライバル企業を出し抜くことにより、より多くのシェア・資本や資産を独占しようとする経営者が必ず現れます
某コンビニチェーン店の上げ底弁当容器などは、その顕著な例でしょう
競争の激化が発生すればするほど、その商品や企業の関係者達の心労は増大していくのです
仮にどこかの大企業が一人勝ち状態になり、シェアや富を独占したとしましょう
この事により、全国民の生活が豊かになると思いますか?
富の偏在が発生する事により、国家全体というマクロ(巨大・巨視的)な視点で見た際には、絶対に
幸せにはなっていないはずです
今以上に少子高齢化に拍車が掛かることになり、その一人勝ちしたはずの企業の商品を購入することが
出来る人間の数が減ってしまうのです
全ての人間が、その新商品や新技術を、獲得・享受するためのお金を持っているわけではないのです
これは当たり前の話ですが、富裕層とはいえ、1日に5回6回食事をするわけでは無いのです
富裕層とはいえ、10人や20人のお子さんを儲けてくださるはずが無いのです
富裕層とはいえ、自由な時間を無限に捻出できるわけでは無いのです
商品を購入してもそれを堪能する時間が無いのであれば、誰もそれを買わないでしょう
つまり結果的に、シェアを独占していたはずの企業の業績も下がってしまう事になるのです
0429あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:52:59.30ID:OOdgWPqy0
そこで必要になってくるのが、ベーシックインカムです
いきなり、毎月30万とかの高額を、全国民に配るのではありません
まずは7万円くらいの金額を、年収や資産や年齢に関係なく、全国民に平等に配るところから
始めます
当然、物価は上がり円安は加速するでしょう
しかし、まずはお金を配ることから始めるのです
お金が無いと、お金を今以上に使うというスタートラインにすら、この国の大半の国民達は立てないからです

物が沢山売れて、企業の業績が上がれば、必然的に税収も増えて国庫が潤います
全ての民間企業が従業員に高給を払わなくても、国の税収が上がれば、必然的に減税されて、
社会保険料も引き下げられる事になるのです
この事によって、大多数の国民の可処分所得は、確実に今以上に増加するのです
この事により、少子化問題が解消され、景気振興になるのです
これは当たり前の話ですが、物を食べない服を着ない学校に行かない子供など、この世には
絶対に存在しないのです
子供が一人生まれる事による経済効果は、だいたい3億円から4億円と言われています
少子高齢化の解消こそが、我が国の至上命題なのは言うまでもありません
そのためには、ベーシックインカムを導入して、何よりも真っ先に全国民にお金を配る必要があるのです

ベーシックインカムは、余剰金が有るから配るのではありません
少子高齢化問題を解決するために、将来得る余剰金を生み出すために配るのです
0430あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:53:17.65ID:OOdgWPqy0
『どうして、貧困層に金を渡す必要があるんだよ?自分で稼げよ』

このようなお考えを抱かれる、経営陣・富裕層の方達もおられるかもしれません
しかし、この考えは絶対に間違っています
ベーシックインカムを配ることにより、経営陣・富裕層の皆様にも多大なメリットがあるのです

若者さん『今日は特にお腹が減っているから、いつもよりパンをもう1つ多く買いたい。でも、お金が
  無いから我慢をするか・・・』
ご老人『孫にプレゼントを買ってあげたいけど、お金が無いから我慢をするか・・・』
OLさん『旅行に行きたいけど、お金が無いから我慢をするか・・・』

これらの状況・状態が、日本という国家規模で考えた時に、一番困るのです
富裕層の方達しか物を沢山買ったり、サービスを享受できない状態が、一番困るのです
何故なら、富裕層の方が一般庶民や貧困層よりも、断然数が少ないからです
空腹を抱えたり、お孫さんの笑顔が見れなかったり、旅行に行けなくなったご本人さん達は当然の
事ながら、身体的にも精神的にも満たされません
お金さえもう少しあれば、より多くの商品が売れて、より多くのサービスが利用されていたはずです
物が多く売れれば、小売店は勿論、企業も儲かり、税収が増えて国庫も潤う事になるのです
サービスを利用する人が増えれば、関連企業が儲かり、結果的に国庫も潤う事になるのです

無い袖は振れないのです
富裕層や大企業の方達が、どのようにお考えであろうと、みんながみんな借金をしてまで商品を追加で
買ったり、旅行に行ったり、長期ローンを組んでまで物を買ってくださるはずがないのです
お金が無いというたったそれだけの理由で、商品が売れなくなってしまうのです
商品が多く売れたり、サービスを利用するお客さんが増えることにより、結果的に経営陣も資産家も
私腹を肥やすことが出来るのです
企業価値が上がることにより、株価が上昇して、資産家・投資家の方達も得をするのです
当然、従業員の方達の給料も必然的に増加する事になるのです
仮に、経営陣が給料を上げなかったとしても、この方達にもベーシックインカムが配られています
配られたお金を、全国民が1円たりとも使わないという状況が、発生すると思いますか?
0431あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:54:32.89ID:OOdgWPqy0
日本人の私が言うのもなんですが、近い将来、我が国にグーグルやアマゾン・アップル・テスラのような
世界的な超巨大企業が誕生するとは、到底思えません
無理な物は無理なのです
更に言わせていただくと、一か八かに賭けて起業をしたり、奇跡を信じたり待つ必要なんて無いのです
無理をしてまで、今までに無い新商品を、研究・開発したりする必要なんて無いのです
単価や利益率が低くても、何も問題なんて無いのです
今までそこそこ売れていた商品・同じような商品を、今後は今以上に沢山売ればいいだけの話です
日本は世界的に見ても、まだまだ人口ボーナスが活用できる有利な国です
ベーシックインカムを配り、人々の可処分所得が増えれば、同じような商品でも今以上に
沢山売れるようになるのです

日本は内需国家です
日本が全体的に豊かになった方が、今以上に沢山商品が売れて、日本国民全員が幸せになることが
出来るのです
その結果、経営陣・富裕層や資産家の方達も、今以上に富を増やすことが出来るのです
何ら新しい商品やサービスを生み出さなくても、今までと同じ物を作っているだけにも拘らず、利益が
増大するのであれば、その方がいいと思いませんか?
もっと言わせていただく、利益率が上がることにより、必然的に研究開発費用・設備投資費用も
獲得することが出来るようになるのです

ベーシックインカムは、生まれたての赤ん坊にも同額が配られることになります
当たり前の話ですが、電気代・ガス代・水道代には、基本料金というものがあります
纏まって大勢で住んだ方が、断然生活費は節約することが可能になります
子沢山の大家族になればなる程、可処分所得が増加するのです
つまり、ベーシックインカムを配ることにより、少子化問題も解決に向かうはずです

そのような輝かしい日本の未来のためにも、まずはベーシックインカムを配る必要があるのです
0432あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:55:01.16ID:OOdgWPqy0
『競争に勝った人間が、一番凄い。一番偉い。富や名声を、全て独占するのは当然だ』

高い能力を有した人間が一番凄いという考えは、一見正しくて公平平等だと思われるかもしれません
しかし、組織・国というマクロな視点で見た時、この考えは絶対に正しくはありません
これは国の経済成長を阻害してしまう、非常に危険な考え方です
仮に、それがペーパーテストだったとしても、100メートル走だったとしても、1等賞になった一人だけに
日本の金融資産の全て2000兆円を与えたとしましょう

残りの1億人以上の国民全員が、今まで通りの豊かな生活を送ることが可能だと思いますか?
皆様は、このような政策を実行した国が、経済成長出来ると思いますか?
皆様は、この国は国際的な経済競争に勝てると思いますか?
少なくとも私は、共産主義者ではありません
しかし、極一部の方達だけが富を独占したとしても、その国は絶対に経済的に強くなれません
何故なら、富裕層の方達だけが、生殖能力を有しているわけでは無いからです
何故なら、富裕層の方達だけが、食事をしたり服や嗜好品を購入するわけでは無いからです
更に言わせていただくと、富裕層の方達が全員100人のお子さんを作ってくださるはずが無いのです

『日本の金融資産は、2000兆円もあるから大丈夫だ』
このようなご意見を、時々ですが見かけることがあります
この2000兆円のお金は、全国民が使う事が可能なのでしょうか?
そんなはずはありませんよね?
『この2000兆円のお金を、全国民に公平平等に分け与えるべきです』
このような主張をしているわけではありません
そんな事をしても、日本全体のお金の合計金額は増えません
だからこそ、ベーシックインカムを導入して、全国民にお金を追加で配るべきなのです
各企業が業績を上げて、多くの研究開発費を得ることが出来れば、魅力的な新たな商品を
作り出せる可能性が上がります
その結果、外貨を今以上に稼ぐことが出来るようになるのです

景気振興、少子高齢化問題の解決という結果は、自ずと後からついてきます
0433あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:55:21.71ID:OOdgWPqy0
『俺は嫌な思いしてないから!お前らが死んでもなんとも思わん』
某首相と思しき方が、このようなセリフを言っているアスキーアートを、見かけたことがあります
勿論、あれは冗談半分で制作されたものだとは思いますが・・・

その方がどのような主義・主張をお持ちの方であろうとに、日本人に死を選択されてしまうと困るのです
これは当たり前の話ですが、死人は絶対にお金を使いません
これは当たり前の話ですが、この世に生まれていない人間は、絶対にお金を使わないのです
人口が減少すると、国力が低下してしまうのです
その結果、インフラの整備等を担ってくださる人手が、確保出来なくなってしまうのです
その結果、貧富の差に関係なく、日本国民全員が困ることになるのです
日本の人口が、6000万人になってしまっては困るのです
やる気が有るとか無いとか、そのような事は関係がありません
誰しもが皆、不眠不休で労働に従事することなど絶対に不可能なのです
どれほどの才能ややる気が有ろうとも、1日を30時間にすることなど誰にもできません
ならば、人手を増やせばいいのです
そこで必要になるのが、ベーシックインカムなのです

『自分や自分の一族は、これからも安泰だ。これ以上は、富を増やす必要なんて無い。貧困層が
苦しんでいる姿を少しでも多く見ることが出来れば、それでいい。これこそが、私の生きがいだ』
まさかとは思いますが、このような事をお考えの政治家の方は、この国にはおられませんよね?

ベーシックインカムを配り、日本人全員が豊かになれば、誰も嫌な思いをしなくなります
それどころか、既得権益側・富裕層の皆様方は、今以上にもっといい思いをすることが出来るのです
自社企業が生産する商品が、今以上に売れるようになって困る経営者の方がおられますか?
0434あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:56:09.92ID:OOdgWPqy0
『ようやくあの国賊が、くたばりやがったか』

国会議員や天下り官僚・大企業経営者の皆様方は、ご自分がこの世を去った後、ネットの掲示板等に
上記のような書き込みをされたいですか?
『惜しい人を無くした』
このように思われた方が、いいと思いませんか?
私は何も感情論に訴えかけて、ベーシックインカムを導入すべきとか、導入してくださいと懇願を
しているわけでは無いのです
『経営者の皆様方、自己犠牲精神・博愛精神を持ってください』
このような綺麗事を言うつもりは、毛頭ありません

日本の国会議員や官僚・富裕層の皆様方は、物事を狭い範囲で見すぎていると思います
日本の隣の家よりも、自宅が大きいから満足
日本の隣の人よりも、自分の方が沢山高級車を所有しているから満足
もしかして、このようにお考えなのではありませんか?
世界的に見ても、自分や日本がもっと豊かになった方がいいと思いませんか?

今の国会議員の皆様方は、歴史に名声を残すチャンスを有されているのです

今、ベーシックインカムを配り、日本を再び経済大国に押し上げることが出来れば、
歴史の教科書に名君として、その名前を永遠に残すことが出来るでしょう
まさかとは思いますが、『売国奴』『経済音痴』『アメリカの傀儡政権』『財務省の操り人形』
このような汚名を残すことを、希望されておられるのですか?

私のような金もコネも無い小市民には、何の権力も決定権もありません
せいぜい、ネットの掲示板に書き込みをする事くらいしか出来ません
しかし、為政者の方達は、ベーシックインカムを導入すべきかどうかの決定権をお持ちなのです
0435あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 04:56:43.03ID:OOdgWPqy0
今までの既得権益側・富裕層優遇、能力主義・成果主義の社会制度では、結果が出ていないのは
誰の目にも明らかです
既に説明をさせていただきましたが、富裕層やいわゆる親ガチャに当たった高い能力やコネを持った
人達だけを優遇しても、彼らが人一倍お金を使ったり、子供を沢山産んでくださらないからです
富裕層や高い能力を持った方達の方が、断然数が少ないのです
だから、彼らだけを優遇しても、国家という広い視野で見た時、大した意味をなさないのです

今までのやり方では結果が出ていないどころか、国の借金とやらは増大して、少子高齢化に拍車が
掛かっております
それならば、新たな別の方法を試すべきなのは言うまでもないと思います
ベーシックインカムを配り、物が沢山売れて国が豊かになれば、税収も当然増えるのです
その結果、プライマリーバランス黒字化も夢ではなくなるのです
財政健全化を果たすことにより、与党議員や財務官僚の方達から、増税と社会保険料引き上げの
ための大義名分を奪う事が可能になるのです
減税や社会保険料が引き下げが実施されれば、必然的に国民の可処分所得が更に増えるのです
この事により、景気振興が起こり、ますます日本の財政状態が好転して、国際的な経済競争力は
増大するのです
これこそを、人々は好循環と呼ぶでしょう

これは当たり前の話ですが、日本は資源国家でもありませんし、鎖国をしているわけでもありません
今後も、国際的な経済競争に打ち勝って、原油や鉄鉱石・食料品を輸入してくる必要があるのです
まずは世界に先んじて、ベーシックインカムを配るべきなのです
先んずれば人を制することが出来るのです
そのためには、上の方で散々説明させていただいたように、まずはベーシックインカムを配る必要があるのです
ベーシックインカムを配ることは、あくまでもスタート地点なのです
結果は、自ずと後からついてきます

参考Youtube動画サイト・・・《 ベーシックインカムちゃんねる 》
参考サイト・・・《 ベーシックインカムを実現する方法 basicincom.com 》
0436あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/20(水) 05:16:00.01ID:6Gu66p1b0
重税と過剰女性保護政策、日本人男性の弾圧抑圧による弱男量産が主たる原因やな。
 
自民公明党の無能政策が原因や。
岸田文雄はさっさと少子化推進の責任を取って総辞職やな(笑)
0437あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/23(土) 20:26:51.37ID:qzVMm0/R0
9/20
こんな「少子化対策」で誰が子供を産む? 政府が見ないフリをする重大事
「人口ゼロ」の資本論①
https:
//gendai.media/articles/-/116300?page=1&imp=0
「出産・子育てが自分の利益にならない」生涯独身が可能な今、少子化を止める策はあるのか
「人口ゼロ」の資本論②
https://gendai.media/articles/-/116404?page=1&imp=0

「非正規社員は結婚を諦めよ」日本にも浸透する、アメリカ“新自由主義”が人口減を生む!?
「人口ゼロ」の資本論④
https:
//gendai.media/articles/-/116409?page=1&imp=0

https://gendai.media/list/author/hiroshionishi
0438あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/09/24(日) 09:28:10.47ID:iv95bBwj0
9/15
加藤鮎子こども政策相が実母に政治資金900万円を還流…新閣僚に早くも“政治とカネ”が噴出 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1694749497/84
9/20
「秘書はブラック企業並みの離職率」 改造内閣最年少、加藤鮎子少子化相の“資質”に疑問の声続々
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09201132/?all=1
 加藤大臣の知人が続ける。

「というのも、彼女は常々、周辺には“子育てが苦手”“子どもとどう接していいかわからない”とこぼし、高校時代の恩師には何度も相談している。まあ、子育ての悩みは誰にでもありますけど、彼女には、そこから解放されるために仕事に逃げている感じがあるんです」

「金帰火来」と言われるように、政治家は週末には地元に戻ることが通例だ。

「鮎子さんは普段は家族と赤坂の議員宿舎住まいで、土日や国会閉会中は山形に入るのが常。その時は次男を連れ、長男は東京に置いていくことが多い。一方ご主人も、社長をしているので土日も接待で外出しがちで、お子さんが一人になってしまうことがしばしばだそうです。そういう場合、お子さんが食事に一人でカップラーメンを食べることも珍しくないとか」(同) ...
0439あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/10/11(水) 05:12:31.27ID:3G9az4M20
>>165
8/28
【健康】「理想の出産年齢」が新研究で判明、専門家の見解は? [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1695905211/
 ハンガリーのブダペストにあるセンメルワイス大学が行った最近の研究によれば、女性にとっていわゆる“理想的な”出産年齢は23歳から32歳だという。

 研究者たちはこの年齢層を、特定の先天異常を持つ胎児が生まれる可能性が最も低くなる、“最も安全な”層と表現。
 母親の年齢がこの年齢層より低くても高くても、胎児の発育のリスクが高まる可能性があると指摘している。
0442あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/10/25(水) 08:27:57.81ID:UgmrImER0
>>406
10/23
キングオブコント観覧席が「若い女性ばかり」ネットで疑問噴出「後ろに女性並べるの何?」「女をお飾りに使うのやめて」「異常だよ」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698045082/968


【旧統一教会(世界平和統一家庭連合)】「新興宗教と女性」の強い結びつき 教団内部には「アパ勤女を狙え」のスローガンも[2022/12/24] [プルート★]
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1671871319/
12/30
【社会】女性に多くの負担を強いる社会風土 閉鎖的な家庭の中で追い込まれた女性たちが新興宗教から搾取される日本の「いびつな構図」
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1672407836/1-2
0443あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/10/25(水) 08:30:25.65ID:UgmrImER0
>>390
10/4
小学3年生以下の子供放置は「虐待」 最大会派の自,民が条,例改正案提出 埼玉 [少考さん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1696422369/
10/11
【自,民党県,議団】埼玉の「放置禁止」条,例案、異例の白紙撤回 [クロ★]
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1696980942/
10/24
サザエさん一家はもういない おじさんたちは何を勘違いしているのか [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698099102/
0444あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/10/28(土) 10:48:24.94ID:LNWIbfb40
10/26
【日本人】初めて全都道府県で減少 人口動態調査 死者最多156万人 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698331485/
成田悠輔氏、東京で暮らす人々は「貧しい」「家賃、食費など基礎支出も日本一高い」「お金の自由がきかない街」データ交えて説明 [muffin★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698306925/

10/27
少子化対策、何ができるか(中) 「働き方の柔軟化」最優先で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75605330W3A021C2KE8000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT8-JYRuOBqx9lQCiXlU00SuX0tXUIkaMq3RQ&usqp=CAU.jpg

10/26
カリスマより「サーバント」
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO75594110W3A021C2EAC000/
0447あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/07(火) 00:43:57.31ID:dDQGtXXM0
今まで棚上げして対策を疎かにしてきたツケ

結婚について相当なメリットがないと無理だろ
0448あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/07(火) 14:14:05.82ID:pvYGP6zc0
実際にはなんもしないくせにまだ口先だけの国粋トークしてんのかw
そして何百回でもおとなしく騙されるアホジャップ
0449あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/08(水) 03:20:01.48ID:NfzNqJwj0
日本社会に於いて、大規模なデモや暴動・ストライキが発生しない理由は実に簡単です
大勢の他者を先導して、政治や社会制度を改革する労力が、あまりにも多大だからです
これをやるくらいなら、自分のリソースを自身のスキルアップや転職に充てた方が得だからです
大勢の人間を救うよりも、現行の制度下で、どうすれば自分が富裕層側・既得権益側に
加わることが出来るか?
聡明な人間であればある程、こちらの方に自分の時間や労力を使うからです
本当に優れた能力を持っているのであれば、日本経済が真に末期になったとしても、インフラや治安・
社会保障制度が安定している海外に移住するという選択肢を選ぶことも可能でしょう

現状の資本主義社会制度下では、常にどこかで誰かが富の奪い合いをしているのです
国民と国が税金の奪い合いをしているのです
それは当然、企業間であったり従業員達同士でも例外ではありません
どこかの企業がシェアを伸ばせば、必然的に競合他社の利益が減少してしまうのです
富の再分配は、当然の事ながら必要だと思います
法人税増税や消費税減税を訴える国民の方は、少なくは無いでしょう
しかし、この両方が実現したところで、日本全体のお金の総量が増えるわけではありません
日本の国際的な経済競争力が、突然飛躍的に向上するわけではありません
そこで必要になってくるのが、ベーシックインカムの導入です
国民全員の可処分所得が増加すれば、必然的に国民が豊かになり、物が沢山売れて企業も
利益を上げることが出来るのです
結果的に少子高齢化問題が解決に向かい、日本政府の税収も増えて国が豊かになるのです

ベーシックインカムにも様々な形態があると思います
いきなり月30万くらいの高額を配るのではなくて、月7万円くらいを配布すべきです
少なくとも私は、年金制度・国民皆保険制度・生活保護は廃止にすべきではないと思います
ベーシックインカムとは、余剰金が有るから配るのではありません
少子高齢化問題を解決し、未来の余剰を得るために、まずは先に全国民にお金を配るのです

参考Youtube動画サイト・・・《 ベーシックインカムちゃんねる 》
参考サイト・・・《 ベーシックインカムを実現する方法 basicincom.com 》
0450あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/09(木) 19:37:49.07ID:CwM3H9oH0
>230>250>>303>382>385
11/9
【異次元の少子化対策】財源は医療保険料に上乗せ方針…子育て世帯以外は新たな負担 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699489081/

2017/01/20
2035年「人口の5割が独身」時代がやってくる
親や配偶者に「依存しすぎ」ていませんか?
https://toyokeizai.net/articles/-/154262?page=1


週刊現代2023年11月11・18日合併号
https:
//gendai.media/list/books/wgendai/4910206431132
「大独身時代」到来

「大独身時代」到来で、日本が壊れる
週刊現代 2023年11月11・18日号
https:
//dmagazine.docomo.ne.jp/article/98526a1a9b0acb4b8f1fa49ee912f629adaf9bac094f1b5461b76fa15781575d/0e7b2d8dc15c93c38bc797a857c31558df2721d4b36f29fca001895e9f9ad0c1/
https://mw-cds.akamaized.net/MW-Product/946/883/98526a1a9b0acb4b8f1fa49ee912f629adaf9bac094f1b5461b76fa15781575d/RS4A/thumbnail/0e7b2d8dc15c93c38bc797a857c31558df2721d4b36f29fca001895e9f9ad0c1.jpg
0451あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/09(木) 20:14:56.61ID:tWvUwoub0
課税した集めた税金は財務省→予算折衝で各省庁へ分配、少子化対策の場合は総務省や厚労省へ分配
総務省、厚労省の担当課 → 〇〇財団法人、○○公益法人へ丸投げして中抜き → 天下り先の民間企業
 → 1次受け → 2次受け → 3次受け 市役所のパンプレット置き場に誰もみないパンフ
で自民には各段階からキックバックでウハウハ
毎度のことです
0452あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/11/23(木) 07:24:26.75ID:S/MLJyyH0
>>450
2023.11.09
「大独身時代」到来で、日本が壊れる
https:
//wgen.kodansha.ne.jp/archives/87949/


11/22
ひろゆき氏「日本人という民族は1年で80万人減ってます」「金のある世帯しか子供を持たないから少子化」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700612285/
玉川徹「親1人で子供2人の面倒を見るより、保育士1人で何十人の子をみる コストが安い』発言に反発の声「どえらい勘違い」「危ない」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700630636/
0453あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/12/06(水) 05:38:34.38ID:282Y5RNp0
12/5
「俺たちが納めた税金が使われる」ホリエモン 東京都の高校授業料無償化を“愚策”と痛烈批判「無能を作り出す」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701772669/
辛坊治郎 日大問題に絡み持論「日本の大学って行く意味ない」 日大マネー「俺も一部もらってた」仰天告白 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701767768/
0455あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/01/03(水) 15:11:09.39ID:lYvT+2tM0
>>439
日本は大学(基本、実務スキル無関係)が過剰、無意味に大学で加齢し過ぎ
なお医学科でも、
研修終えるのは最短でも約30歳(今から医学科に入りその頃には、医療需要の減少時代)

日本は「少子高齢化+大卒以上の過剰」⇒若年労働力の深刻な不足状態
※例えば
とくに「工業高校卒」は高需要で争奪戦、生涯収支でも実業高卒の有利さが増す一方

まだ店頭に出てる漫画雑誌の「カモのネギには毒がある」に、海外との進学率比較のサギ的手法が紹介さてる
先進国でも、「日本の大卒率」は非常に高い方

※海外のデータでは、大量の外国人を進学率に含め
また高卒で就職⇒パートタイム学生(短時間)も海外では珍しくない

>世界的に見ても高い日本の大卒率 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703082744/424
 >コンビニに行って
 >グランドジャンプのカモのネギには毒があるを見なさい。
 >日本のマスコミが出してる
■>日本は大学進学率低いって統計はあなたのような情弱をだますための作為的なデータとわかるから。

■>実際の先進国の大学進学率はどこも50%程度で大差が無い 
 >漫画のほうが真実を書いてる。
★>そういう詐欺データでアホを釣ってカモにするのがFラン大のビジネスシステムだとさ。
0457あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/01/15(月) 16:04:02.05ID:pgFrIxfB0
1/15
埼玉戸田市、生成AI導入で「月500時間」削減と試算 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705275536/
テレワークなら「育児のつらさ10分の1」 柔軟な働き方、広がるか [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705275776/
全世代で「ひとり」志向の生活者が大幅増加、「ひとりでいる方が好き」は56%に、30年前から大きく変化 ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705273623/
0458あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/01/15(月) 16:04:07.86ID:pgFrIxfB0
1/14
2050年の孫は「家なき子」 住宅、建てるも直すも難しく
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUD0845F0Y3A101C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTFw2eCNt2BJfgpJZ-yk78LnZ38ddV5wfSFfg&usqp=CAU.jpg

進まぬ住宅の耐震化 地方に共通する“ある課題”がハードルに ★2 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705231871/

1/15
能登半島地震2週間、断水なお5万戸超 水道管耐震化遅れ
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE106JC0Q4A110C2000000/

老いるインフラ、地方で放置深刻 橋の6割未着手 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705273694/
0459あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/01/15(月) 16:25:12.02ID:sBdBGJ6L0
増税クソメガネの増税政策が再始動するよw!
0460あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/01/29(月) 23:56:34.20ID:UtJeiI6v0
1/29
なぜ若者は「結婚」しなくなってしまったのか…大人が意外と知らない「シンプルな理由」
https://gendai.media/articles/-/123564?page=1&imp=0
〈別の角度から、若者が結婚しにくくなっている理由を考えたい。それは格差婚、すなわち女性が自分よりも学歴や収入など社会的地位の低い男性と結婚する傾向が少ないままだから、ではなかろうか。〉(『日本の死角』より)

日本の下降婚率は、約16.3%というデータがある。スウェーデン(37.0%)、フィンランド(34.8%)、フランス(30.6%)などヨーロッパの国々と比較しても割合は低い。
0461社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/01(木) 19:24:36.60ID:F8a9kSXy0
>>164>192>281 >223>384>458
1/30
東京圏の転入超12.6万人 コロナ前9割弱、再び一極集中 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706593037/
東京都の人口移動 転入超過6万8000人余 “一極集中の動きに” ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706607932/
東京都の人口移動 転入超過6万8000人余 “一極集中”  神奈川、埼玉、大阪、千葉、福岡、滋賀も増加 [837857943]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706621665/
続く人口流出、静岡県ワースト7位 2023年、転出超過6154人 若年層の東京圏移動増 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706660393/
0466社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 22:52:11.00ID:kG3cgr6i0
>>464
2/6
【芸能】元“アウトローのカリスマ”瓜田純士、松本人志めぐる一連の報道へ私見「この飲み会がそもそも常識から逸脱してるんだよ」★2 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707226577/315,574
2/7
茂木健一郎氏 “大吉原展”を疑問視「大幅な企画の変更ないしは中止は不可避」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707274048/257
0468名無し
垢版 |
2024/02/12(月) 09:31:10.64ID:HHycHrez0
政府は少子化対策をするつもりがないので、保守政党に期待します。
0470あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/15(木) 11:18:33.47ID:ZX5/IGKV0
恋愛できない弱者男です
結婚したいので結婚相談所に行きました
でも収入が少ないと入会を断られました
金が無いと人間扱いされないのか

金ください
youtubeで見つけた歌です
隠れた名曲だと思います
0471あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/15(木) 23:41:48.73ID:Z2ix6fz70
2/15
去年の「出生数」全国72万6000人で過去最少か 日本総研 ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707925428/
... 去年の日本人の出生数は全国で72万6000人となる見込みで前の年から4万人余り率にして5.8%減少し、国が統計を取り始めた1899年以降、最も少なくなる見通しだということです。

...「合計特殊出生率」は、1.20前後に低下する見通しだと推計しています。

このほか、結婚の件数はおととし3年ぶりに増加に転じて50万4930組でしたが、去年は前年比5.8%減の47万6000組と推計していて減少に転じる見込みだとしています。 ...
0473あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/20(火) 15:34:26.04ID:wWltCj760
2823/03/03
日本が学ばなければならない「韓国の少子化対策の失敗」出生率激減の根本理由
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/193c31c64eaf59da46b5fbb847356cba2ce9f4b8
https:
//newsatcl-pctr.c.yi
mg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00339523/image-1677768549122.jpeg
https:
//newsatcl-pctr.c.yi
mg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00339523/image-1677768689170.jpeg
https:
//newsatcl-pctr.c.yi
mg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00339523/image-1677768801687.jpeg
韓国出生減の要因
では、なぜ韓国の出生率は世界最下位まで落ち込んでいるのか?

答えは単純明快である。婚姻数が減っているからだ。

これは日本にも中国にも言えることだが、東アジア圏で出生率があがらない原因はほぼ婚姻数が減っているということで説明がつく。


2024/02/20
【荒川和久氏】「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708407738/
https:
//newsatcl-pctr.c.yi
mg.jp/t/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/01673778/image-1708360888164.png
0474あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/20(火) 16:01:57.42ID:SWhjL/9O0
生まれてくる子供の為にもテメーの方は
さっさとあの世に行けや害虫岸田
0477あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/27(火) 18:13:58.17ID:vhpmxQzM0
>>189>330>367>>408
2/25
育児休業、パパもとって 企業に目標値設定を義務付け [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708864013/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT6mWXmSIYxmkXwUHzeiQTTRG1r8jBIkFv6wQ&usqp=CAU.jpg
男性の取得率は2022年度に17.1%だった。12年度の1.9%から大きく上がったが、女性の80.2%には見劣りする。21年度の取得期間で見ても男性は51.5%が2週間未満で、95.3%が6カ月以上取得する女性に比べると短い。 ...

目標値は育休を取得した男性の比率で、期間が短ければ「取るだけ育休」になる。東大大学院の山ロ慎太郎教授は「取得期間の公表なども効果的だ」と話す。

厚労省の21年調査では家事や育児を夫が平日に4時間以上すると、妻が出産後も同じ仕事を続けている割合が8割に達した。夫が全くしないと5 割にとどまった。夫が体日に6時間以上する場合は89%で第2子以降が生まれ、その時間がないと36%だった。
0479あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/27(火) 18:52:02.85ID:/edGcXZZ0
>>1
自国通貨が足りないというギャグをいつまで続けるのかな?
ギャグでやっているんですよね。
まあ、お金があればなんでも解決というわけではないけれど、人口減も防衛も消滅してから占領されてからでは遅いんやで。
0481あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/29(木) 23:27:22.15ID:n9a3AKzv0
2022/04/07
日本と韓国 少子化の共通点は
結婚・出産ためらう性別役割
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO59775710X00C22A4KNTP00/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQSd0juaIeZkFM-UI49JukhCAP-7zk_rDgQ2Q&usqp=CAU.jpg

2024/02/28
韓国出生率23年「0.72」、過去最低更新 子育て不安重く
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM279SN0X20C24A2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQwgaOl_8-vpsnpjnkGIz8cPVcjszD5jaa5Hw&usqp=CAU.jpg
超少子化・韓国、社会改革へ 過度な競争「生きにくさ」念頭
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM27DG20X20C24A2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZqluYCc97aYvkiVEMQ8oqZ_5xioPcvIGrCg&usqp=CAU.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQdOwL93XJxhmoxX8GkophI3XpSu5IGkFJo6w&usqp=CAU.jpg
0482あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/29(木) 23:27:30.06ID:n9a3AKzv0
2/26
【テレビ】『そこまで言って委員会NP』Z世代の大空幸星さん、共演者を『おじさん』『おばさん』と一蹴 性的同意めぐる議論で [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708894976/
松本人志問題にフランス哲学者「性愛にギャンブルの要素は不可欠だ」仏著名メディアは「なぜ吉本とテレビ局は松本を守る?」と困惑 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708908590/352-353
0483あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/02/29(木) 23:35:47.62ID:E884JXZ90
>>1
二十代の結婚が減少している原因は、所得(厳密には可処分所得)の減少。特に、日本の場合は、消費税増税(による物価上昇)による実質賃金低下と、社会保険料引き上げによる可処分所得の低下です。
婚姻数・出生数と国民負担率は「ワニの口」になっている。

【婚姻出生数と国民負担率】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17313b0cb6121ff927b306d7d3381a38581179ce

出生数が減っているのは、婚姻数が減っているためです。そして、婚姻数が減っている理由の一つが(恐らく主因)国民負担率の上昇なのです。
つまりは、国民負担率を引き上げる施策は、全て少子化促進策ということになる。

そもそも、子育て支援は少子化対策にはなりません。現在の日本で子供を持てている世帯は「贅沢者」なのです。
現代において、結婚や出産は消費、いや「贅沢な消費」なのです。

真なる「異次元の少子化対策」は、結婚適齢期世代の可処分所得の引上げになります。最も手っ取り早いのが、消費税廃止と社会保険料減免。

それにも関わらず、何と政府は少子化対策にならない子育て支援を少子化対策と銘打ち、さらに可処分所得を引き下げる「支援金制度」を導入する。

ここまで狂っている。
この狂気の少子化促進策を許してはなりません。食い止めましょう。
0484あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/03/11(月) 03:08:32.82ID:SgpaZfDY0
人口は未来を語る: 「10の数字」で知る経済、少子化、環境問題
ポール・モーランド
NHK出版 (2024/1/26)
https://www.am
azon.co.jp/dp/4140819537/

人口と世界
日本経済新聞社
日経BP 日本経済新聞出版(2023/6/24)
https://www.am
azon.co.jp/dp/429611624X
0485あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/03/11(月) 03:08:44.90ID:SgpaZfDY0
3/3
不妊治療大国、日本の実相 体外受精の成功率10%台前半 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709426449/

3/8
【政治】「ポンコツすぎる」加藤鮎子こども相「異次元の少子化対策」めぐり野党があきれる“しどろもどろ答弁”に批判殺到 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709858869/
0491あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/12(金) 18:01:55.32ID:KlAEOqwi0
岸田もい 「カサカサ」
0492あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/14(日) 18:24:34.92ID:G9HQF74m0
>>491
シュッ!
0493あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/22(月) 17:25:49.75ID:PD0NQknN0
♬♬♬♬ 黄金川柳 第十六集 ♬♬♬♬
※既出あり

改憲をすぐに言い出す脱税バカ

悪党が改憲主導の異常国

憲法を守れぬクズが改憲案

違憲なる脱税党が改憲案
0494あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/22(月) 17:26:16.69ID:PD0NQknN0
♬♬♬♬ 黄金川柳 第十七集 ♬♬♬♬
※既出あり

ニッポンに戦争呼び込むバカメガネ👓
(ニッポンに有事呼び込むクソ自民)

軍拡を煽る狙いは「防衛税」

ダメリカに予算献じる売国奴

責任の押し売りメガネは脱税犯👁🐽👁
0496あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/24(水) 22:23:58.63ID:uoWx5P2f0
4/20
744自治体、消滅可能性 4割超、30年間で女性半減 | 共同通信 [少考さん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1713562460/
4/23
【人口】全体の4割超の744自治体が「消滅可能性」 30年間で20~39歳の女性半減で該当 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713862781/
4/24
日本、744市町村消滅の可能性。2050年までに若い女性半減 [256556981]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713936596/
青森県「全40市町村のうち35が消滅しそうなの!たすけて!」 [469534301]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713938582/
0497あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/24(水) 22:58:24.79ID:siXBG8qb0
子供産むためには結婚と出産が必要だから数年は最低でもかかる
ずっと異次元異次元言ってるけど言ってるだけで総理終わるんだろ
言葉じゃなくてちゃんとどういう計画なのか言えよ
0498あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:03.18ID:0BTKHzK90
>>4
全くその通り!
でもどれだけ求めても絶対にやらないと思う。
0499あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/04/27(土) 21:40:19.96ID:sQCl6vGU0
4/25
【自,民党】株式配当等の金融所得で保険料増を検討 不公平見直し [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714044851/
4/26
大阪・吉村知事「0歳児に選挙権」提案にたかまつななが賛成表明「シルバー民主主義を解決するための1つの方法として」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714117828/
0500社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/30(火) 20:48:32.53ID:egahqf4o0
4/28
「早めに結婚した方が人生はラク」ひろゆき氏、高校生前に持論展開 「年取って目が肥える」と婚期遅れる [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714313572/
4/30
【働いていない親も預けてOK】「こども誰でも通園制度」を7月に試験導入 保育現場は負担増か【大阪市】 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714459114/
0501社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 02:35:20.20ID:jKQA1zTt0
5/3
「東京は人を吸い込むブラックホール」人口の一極集中に対して全国の知事が抱いている“複雑な心境”
消滅可能性、知事会見を聞く#2
https://bunshun.jp/articles/-/70609
「東京への過度な集中」が起きる要因として村岡知事が挙げたのは大学の偏在だ。

「全国の大学の定員の4分の1が東京にあるわけです。1都3県合わせて全国の4割が集まっている。そもそもこういう構造自体がいびつです」と言う。

 なぜ、これほどの集中が進んだのか。村岡知事は「昔は工場等制限法というのがありました。『等』の中に大学も入っていて、大学の首都圏での立地を制限していたんです。それが規制緩和で平成14(2002)年に廃止され、大学の定員は東京都にどんどん増えました。今は東京23区内で大学の定員を増やすのは止めようという法律ができました。ただ、この法律ができた段階で、既に決まっていた定員増の計画は認められたので、さらに東京の大学の定員が増えたのです」と説明した。

 都市部には「地方に産業はないから人材もいらない」という誤解がある。村岡知事はこれにも反論した。
0503社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/09(木) 21:10:01.64ID:4C3oRvS90
5/4
子どもの数、最少の1401万人 総人口比率は最低の11.3%
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30BDE0Q4A430C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTsFbtS-W6NEH2XoT1X-Qw3kFLYnV11jRw01HHNQ0SvSwaMqN4kPYGIpL0w&s=10.jpg
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSFwI_i_tY0AcFHmwI8Ub_UjVKd3WwYNUZGawBtfFJl5fxt89OX29dYZn9q&s=10.jpg
0504社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/09(木) 21:11:46.04ID:4C3oRvS90
5/4
少子化で696年後の日本は子ども1人? 東北大学教授推計「少子化で絶滅する最初の国になるかも」 [少考さん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714802102/
日本は「お金が尽きて死ぬ時代」に突入する…高齢者にこれから襲い掛かる「3人に1人が貧困」という過酷な現実 ★2 [Hitzeschleier★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714802674/
0506社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/09(木) 21:12:45.43ID:4C3oRvS90
無痛分娩の割合は?世界の実態や日本で普及しない理由を解説
https:
//okamura-clinic.or.jp/archive/painlessdelivery/ratio/
日本とは対照的に、欧米諸国では無痛分娩の割合が高い傾向にあります。アメリカは7割以上、フランスは8割以上と高い割合で無痛分娩が行われています。

割合が多い理由として、無痛分娩が医療保険の適用となっており自己負担なしで選択できる点が挙げられます。

日本では無痛分娩や麻酔に必要な費用は自己負担である場合が多く、金額も決して安くはありません。

2022/12/21
無痛分娩、日本で広がらない背景とは…「陣痛を乗り越えて母になる」根深い思い込み
https:
//www.yomiuri.co.jp/life/20221207-OYT1T50114/
日本はわずか8・6%、欧米では7割以上

... 無痛分娩率はフィンランドは約9割、フランスは約8割、アメリカは約7割に上る。「政治や教育などの男女格差が小さい国は、無痛分娩率が高い傾向がみられる」と話す。
0507社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/09(木) 21:13:01.34ID:4C3oRvS90
>>506
2024/05/07
【芸能】「旦那様に無痛おねだりするか」生田斗真、出産への不安に対する“まさかの返信”に拒否反応多発 [Ailuropoda melanoleuca★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715059212/265
0508社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/09(木) 21:33:56.80ID:wxcAFRFz0
軍事政策大転換なら
国民的議論をやって国民的合意を得てからやれ
国会審議さえろくにせず閣議決定で独断専行
民主主義を破壊する専制主義だな
ロシアでやってこい
0509社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:48.12ID:NIb862C/0
5/2
米パーソンズ美大・大森美希氏 デザイナーはしゃべる仕事
私のリーダー論(上)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1432R0U4A410C2000000/

5/8
【MLB】大谷の後ろに離れた真美子さん 志らく「外国の人が見たらどう思うんですかね」同僚夫人は一緒に取材 [ネギうどん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715131549/
0510社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:12.07ID:NIb862C/0
>487>>502
2023/10/23
韓国「消えた赤ちゃん2千人」 孤立する女性たちへの支援は
https:
//www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/10/23/35280.html
2015年から2022年までの8年間に医療機関で生まれたものの出生届が出されていない子どもが2236人に上ると明らかにしました。 ...

韓国の母子支援策に詳しい目白大学カン・ウナ(姜恩和)教授

「韓国には父系中心(家父長)的な家族規範があって、未婚の女性がひとりで子どもを育てるということへの厳しいまなざし、偏見というものがあります。 ...
0511社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:23.64ID:NIb862C/0
>>495 >510
2024/05/09
韓国は「移民国家」に向かうのか 人口減少対策で検討に本腰
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/k10014444541000.html
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/K10014444541_2405091725_0509174204_02_04.jpg
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/K10014444541_2405091734_0509174204_02_07.jpg
韓国で外国人は総人口の4.4%(2022年)を占めています。その10年前では2.8%だったことを踏まえると、外国人の受け入れを増やしてきたことがわかります。(統計の取り方が日本と同じではないため単純な比較はできませんが、日本は2023年1月時点で2.3%です)
0512社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/13(月) 21:46:42.76ID:2FK4k2O30
5/11
ひろゆき氏「地方の高速道路は時速300キロまでOK」東京一極集中の改善案に反対の声も「ドイツでは…」 [少考さん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715423694/
0513あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:47.46ID:9O7gdey90
>>504-505
5/13
【孤独死】自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715609535/
>>499
維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え★3 [滑稽マン★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715607233/
0514あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:57.79ID:9O7gdey90
5/15
日韓は「徐々に米国の重荷に」、対中では有利 東アジア人口減少を米外交誌が分析
https:
//www.sankei.com/article/20240515-YSBWNOF2KZGSHLFBI5TUS7XBSA/
米外交誌フォーリン・アフェアーズ(電子版)は、「東アジアに迫る人口崩壊」と題した寄稿を掲載した。米国にとって中国の人口減少は軍事、経済競争で有利にはたらくと予測。一方で日韓はパートナー国としての魅力が薄れ、「徐々に重荷になる」と分析した。 ...
0515あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:08:16.53ID:YrniZoBc0
>>513
5/16
堀江貴文氏 自分の意思で投票できない高齢者の選挙権に言及「そういうことなのかと察しました笑」 [朝一から閉店までφ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715857923/
0516あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 01:32:19.73ID:MCVmTH3Q0
>>330
5/18
少子化、欧州で再加速 仏やフィンランドで出生率低下
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOFE15AU30V10C24A2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSK8zvjIS75ZweWyp9otz0p57VRUYSemw--usPErveVoJXBcfOq2ZyMsGhe&s=10.jpg

5/20
20代正社員、4分の1が「子どもほしくない」 民間調査 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716187552/
0517あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/21(火) 01:32:28.17ID:MCVmTH3Q0
>>171>183>>512
5/20
奨学金返済支援、手厚さ増す 千葉県は採用教員の全額
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCC022TN0S4A300C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRdLcbALaC74TfM7_Bo7pWyM2SZzQ1zssF7Og&usqp=CAU.jpg
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTTTGySsdrdCaUzczx3-in4ecD3_n48jYUPkw&usqp=CAU.jpg
0518あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/24(金) 21:15:12.64ID:popEEWQn0
5/24
「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★2 [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716533123/
0519あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/05/25(土) 06:13:06.79ID:tCvbxzrC0
子持ち様が「我々を非難する子無しは将来の社会保障は要らないんだな?」と煩いんですが、私は自分で自分の面倒を看れなくなったら安楽死させて欲しいです。「将来の社会保障より将来の安楽死を」。最終的には人類全部が安楽死すれば良いと思っています。
0520あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/06/01(土) 06:40:37.82ID:438404z00
>>371>389>>501
5/31
人口減少問題を「自分ごと」に
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO81057450Q4A530C2EN8000/
日本の人口動態は、出生率 (合計特殊出生率)が人口置き換え水準(2.07 )を長期で下回り続けた結果、1995年ごろに、人口増加から人口減少モメンタムに転換した(河野稠果「人口学への招待」)。

しかし人口問題を総合的に議論する国の人口問題審議会は、2000年に廃止された。長期的課題に対処する戦略発想が決定的に欠けている。

ちなみに進学適齢人口の減少が予見されていたにもかかわらず、大学の設置基準が大幅に緩和されて30数年。募集環境が悪化した今になり、関係者は対応に追われている。 ...
レスを投稿する