★★★★国家神道は新興宗教★★★

国家神道は、幕末明治に伝統時な日本人の宗教が朝鮮朱子学に背のりされてできた新興宗教、★靖国★もだ。


今の神道と江戸中期まての日本の伝統的な宗教との違いは、 
キリスト教とイスラム教以上ぐらいある。 

祭神が変わっているからだ。 
記紀神話の天皇につながる神以外はジェノサイドされたんだよ。 
そして朝鮮式招魂呪術の靖国とか作られた。 


信じられないだろうが、そういう奴はお前らの近所の神社の掲載された江戸時代の古地図をみろ。ネットにある。名前も祭神も違うはず。


繰り返す★★★真実を知りたいやつは★★★ 


★★近所の神社の古地図をネットでみろ!★★

★★近所の神社の古地図をネットでみろ!★★

★★近所の神社の古地図をネットでみろ!★★ 


お前らの神道についての常識は新興宗教「神道」を古来の神道とする捏造されたものでしかない。 

例 

品川神社が牛頭天王社だった話。