原発を使うには日本は狭すぎる、原発が3基爆発したら日本の国土の半分は住めなくなる
は痛すぎる。

もし俺が原子力発電を認めるとすれば今の一基分を1/20位に大きさ(規模、建物の大きさ)も
放射性物質を使う量もその1基は発電量も当然1/20に成るだろう、
そしれ20基をひと固まりにして同じ敷地内で管理して小さな1基が爆発する様な事故が起きても
すぐ蓋をして冷やして他の19基に影響が及ばないような
仕組みと言うのかシステムが可能な場合のみ(そういう原発造りが可能なら)
認めても良いと思うが、今の原発の様にそれなりに大きな事故が起きたら
人間の手にを得ないような規模の原発を作ったり稼働させたりするのは反対ですね。

一言で言えば1基の規模を小さくして事故が起きた時に人間の手にを得るような
大きさの原発の開発ができない限り原発稼働は賛成できないと言う事。