再エネ買い取り制度で、間違いなく高くて不安的な電気の代金を国民におわせることになった。
エコの名の下、右左の関係なく政治が規制緩和と称して、新自由主義、国家資本主義を進めた結果が、電気代の高騰。
独占と罵ってきた大手電力会社が、実は誠実な公益性のある企業であったと思えるようになったわ。
まあ、東京電力上層部、あいつらの傲慢さだけは許さんけどな。