>>795 つづき

>  小池氏は、3月30日の衆院外務委員会で日本共産党の穀田恵二議員がとりあげた、反戦デモや報道を敵視する文書を
> 作成していた問題は「報道の自由、ジャーナリズムにも関わる重大な問題だ」と強調しました。
> 文書は2020年2月4日の記者向けの勉強会で陸自が配布していたもので、穀田氏の追及に対し防衛省は「誤解を招く表現」
> 「修正した」と答弁したと紹介しました。ところが「しんぶん赤旗」の調査で、陸上自衛隊の湯浅悟郎陸幕長(当時)が
> 19年に反戦デモや報道が「反戦機運などを高めて国家崩壊へ向かわせてしまう」などと講演し、その内容を事前に防衛省が
> 把握していたことも明らかになったと指摘。
> さらに、反戦デモの記述を修正せずにその後も使い続けていることも穀田氏の追及で発覚したと述べました。