安倍晋三、高市早苗、松井一郎…
声高に核の抑止力を叫ぶタカ派

この人たちは多くの命を奪う核兵器のスイッチを押す覚悟はあるのか?
大量虐殺の業と罪を背負う覚悟など微塵もないだろう

核兵器の共有(ニュークリアシェアリング)
戦術核と戦略核の違いは射程距離
射程距離500KM以上が戦略核、以下が戦術核
シェアリング出来るのは戦術核
発射コードはアメリカが絶対的権限を握っており、NATO加盟国全てが賛成してもアメリカが反対すれば敵国に発射できない
戦争になったときに敵国に打ち込むぞ!という攻撃は発射権限からみても射程距離からみてもまずできない
事実上、敵諸共神風自爆の用途しか無い

では、交渉で共有条件を変えればいいと言うかもしれないが
もともとの所有国(アメリカ)が絶対的なコントロール権を共有国に渡すはずはない
アメリカの軍事戦略でもあるし、共有国に野放図に核兵器を使用されては困るから

核兵器による抑止力に過剰な期待を持つものがいるが、一旦軍拡に足を踏み入れれば、抑止力の誇示のために軍拡競争の泥沼に引きずり込まれる
また、張子の虎で無いことの証明に、兵器の威力を実証するための紛争や実験を行うことになる

核兵器の共有(ニュークリアシェアリング)は罪の共有


アベ、タカイチなどのタカ派がこの緊迫するタイミングで総理でないことは、平和を望む多くの民の声にほかならない

マツイは世界を語る前に目の前を見ろ

そこには貴君が守るべき大坂の民が苦しんでいる