X



円の実質実効レートが50年来の安値、一段安へ [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2022/01/07(金) 21:56:54.03ID:CAP_USER9
[東京 6日 ロイター] - JPモルガンのアナリストによると、総合的な円の実力を示す実質実効為替レート(REER)は過去50年間で最安値に落ち込んでおり、一段の下落が見込まれている。円安継続は消費者の購買力低下を招き、資本流出のリスクを高めることになる。

円は昨年、先進国10カ国の通貨の騰落率で最下位だった。2022年に入っても円安は続いており、ドルに対する名目実効レートは今週、5年ぶりの安値である1ドル=116.3550円を付けた。対ユーロと対ポンドでもおよそ2カ月ぶりの安値にある。

消費者物価上昇率格差に基づいて計算する円の実質実効レート(2010年=100)は4日に66.3に下落。JPモルガンの算出によると、1972年6月以来の安値となった。

同社アナリストの佐々木融氏、ベンジャミン・シャティール氏、中村颯介氏によると、米国の長期金利と円相場は強力な逆相関を示している。米10年債利回りは6日、9カ月ぶりの高水準である1.7192%を付けた。JPモルガンは6月末までに2%に達すると予想しており、現在の逆相関関係が持続すれば、円の対ドル相場は119円台に乗せる可能性がある。

日本ではここ数カ月で食料品から文具に至るまで、値上げの発表が相次いでおり「日本のインフレ率が、予想外に大幅に上昇するリスクは排除できない」とした。

ロイター
2022年1月7日9:45 午前
https://jp.reuters.com/article/japan-markets-yen-jpmorgan-idJPKBN2JH01K
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:03:13.53ID:CzEy51jX0
かつて政府は円高防止にさんざん介入してなかったか
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:06:46.25ID:Bb6mGL5Y0
政府はインフレ誘導したいのだから今の円安はありがたいでしょ
しばらくは様子見だと思うな
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:19:21.05ID:cTA3rSVO0
とは言ってもリスクオフの局面では今でも円買いになるから、安易なドル円ロングはしないよ
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:36:11.06ID:teuMDKIL0
通貨は国の力を示す
実力どおりじゃないの?
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:40:51.43ID:Jk1npQfe0
今日の雇用統計とか雇用者数はネガティブなサプライズだけど、前回改定分と今回の平均賃金と今回の失業率は利上げ待ったなしの結果だよ。
いつ118円を目指しても不思議ではないと思う。アメリカ経済強すぎる。失業率3.9%とか利上げ前倒しまで議論されるんじゃないのかね。
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 22:55:06.20ID:NEOiawFs0
>>6
数百万で貧困層って適当差がすごい
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 23:11:54.83ID:fRJVUa8P0
おい黒田、デフレ心理とやらはこれで払拭されたか?wwwwww
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/07(金) 23:33:28.35ID:UaiTdcdk0
2%前後のインフレで制御できるのか?
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 02:45:28.91ID:K5x0ZtJW0
ロレックスが暴騰してるな
円が終わっとる
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 03:17:10.14ID:nIOK1ZZp0
>>3
そだよ。そして、とうとう、アメリカから見捨てられた自公連立政権
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 03:38:10.51ID:an7A/oAS0
自国の電力供給を他国の資源に頼っている様では幾ら輸出をしても国富は海外に流れる
最低限日本の電力供給は自国の天然資源である地熱で賄う様な仕組みにしなければ国は栄えない
少しは自国の資源で自立出来る国家に成らなければ何時まで経っても他国の動向に振る舞わされるだけである
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 04:10:11.47ID:JoM+HnBD0
これでようやくインフレできるやろ。
制御できるかは外的要因すぎるので謎だが。

政府サイドから賃上げ圧力をかけやす……んー……。
難しいなこりゃ。
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 06:58:33.21ID:ZQ3Op4aq0
輸入品が高うなるんなら、とりあえず、減税せなあかんな。
庶民の生活を守ってもらわなあかんわ。
まっ、財務省のポチの岸田はんには無理やろうけど。
税金は財源やないで、岸田はん、さっさと学習しいや。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 07:26:15.58ID:OBKUPqU00
どこか機関が円をメチャクチャ売ってるんでしょ?
それで何を買ってるのか
きなくさいなぁ
円だけでしょ、こんなに安くなってるの
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 07:46:04.71ID:C6f6NgGC0
子供をバカスカ産んでくれるDQNに頑張ってもらうしかない。
DQNは低レベルでモラルもないが昔の日本人はみんなそうだった。
工場の労働者に学歴や知能指数はいらない。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 07:56:24.88ID:5L8kAaaj0
>>1

>資本流出のリスクを高めることになる。

あほなの?
資本は安いところに集まるんだよ。
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 08:07:15.53ID:9UT/HlK50
>>26
まあこれは因果が逆だよな
海外に資本流出するから円安なんだよ
実際今は庶民でもみんな海外株や投信買いまくってるからね
そして災害など何かあればそれらを売って円に変えるから円高になっちゃうけど、これがいわゆる有事の円買いって奴だな
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 08:13:23.24ID:99/SEoyK0
すでに円の強さは360円時代のレベル
さらに下がり続けてる
仕事も資産も海外へ移したほうがいい
米国なら不法移民でも時給2000円以上で雇ってくれるぞ
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 08:15:32.22ID:joTQEn4n0
円安でも円高でも日本の企業収益は変わりません
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 09:02:25.15ID:5L8kAaaj0
>>27

円が高い時に外貨預金し、海外の株を買う。
円が安い時に買ったら損するでしょ。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 09:08:26.47ID:5L8kAaaj0
>>29

海外で1万ドル稼いだら、
円高100円/ドル>100万円
円安140円/ドル>140万円

つまり日本円ベースで円安の方が有利。
有利なのは輸出企業だけじゃない。
海外資産が円ベースで膨張する。

それと円高だと、内需企業も通貨レート差で
輸入品に負けて売れなくなる。
対抗するためには労賃を下げるしかない。
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 09:14:43.56ID:5L8kAaaj0
>>6

円が高すぎて日本人の賃金を下げるしかなかったんだよ。
円高が続けば賃金は上がらない。
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 09:28:15.34ID:DBHVE3hf0
子供の頃は1ドル150円くらいだったけど、
どうやって計算しているのか分からんし何とも
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 09:46:56.02ID:oH8DPeKv0
これって例えば同じ1ドル120円でもアメリカの物価が倍なら円は半分の価値って計算だよね?
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 10:17:25.34ID:GGu5IK9u0
ガソリン250円にすぐなるぞ
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 10:46:41.65ID:lc+Wxwt70
こういう後付け解釈記事に踊らされる奴が
FXとかで身ぐるみ剥がされちゃうんだよな
経済アナリストの予想なんて競馬評論家よりも劣るってのにさ
ちなみに現在ドル円115.6な
極めて20年来安定したボックス圏な
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 11:04:26.44ID:WXZojGT80
2009年頃そこそこなノートPCは10万円した
この前届いた納期3ヶ月のノートPCは18万円
円安は嫌いだ
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 11:21:09.20ID:BMLYhbHv0
日本以外の国がインフレで大変なことになってきている
インフレはコロナと中国の買い占めとアメリカのばら撒きのせいなので
徐々にインフレ解消されて実効レートの
円安は落ち着いてくるから安心しろ
トヨタが儲けすぎると円安怒られるというのは
海外生産進んだ今でもまだあるし
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 11:32:05.19ID:UhRPOI410
>>28

へ〜、360円/ドルになったら、海外資産は大変なことになるなw
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 11:48:38.14ID:OpNa9NGP0
>>31
そうそう
それで大儲けしているから日本国内の物価は安定
海外ブランドなんて買うのはバカだけ
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 14:10:43.40ID:hWJCGogm0
違法賭博のパチンコ屋に年間20兆円ものカネが吸い取られている
現状をなんとかしろ。
かつては5兆円以下だったパチンコの年間売り上げは竹下、金丸という
朝鮮人の手先によって異常なまでに膨張して、しかも、現在でも
この違法賭博を合法化しようと考えているバカがいる。
年間20兆円のカネをまともな経済活動に回せば、日本経済は
息を吹き返すんだよ。
在日朝鮮人と異常なマスゴミと売国利権政治屋のせいで、日本は
いつまでも経済が正常な成長軌道に乗らないんだよ。
パチンコ屋の換金を禁止するだけで日本経済を復活できる。
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 14:16:26.68ID:cmd/0I+20
食品、材料、部品など全部中国に買い負け初めてる。
過去苦しいとき日本の買いに支えられてたとしても
「日本の2割増しで買いますよ」って言われて断れるやつがいる訳ない。
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 14:20:38.51ID:C4fr2BPi0
>>1
1個1ドルのハンバーガーを日本がアメリカから買うことを考えたとき、

名目為替レートが100円であれば、1個100円のハンバーガーとなる。

しかし、アメリカがインフレし、1個1ドルだったハンバーガーが1個2ドルに物価上昇していたとき、
名目為替レートが100円であっても、ハンバーガーは1個200円になり
円のハンバーガー購入力は値下がりしてしまう。

これが実質実効為替レート。
日本のデフレが日本の通貨購買力を奪っているだけ。
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:43:34.46ID:QZ/IplcR0
>>2
そもそも、円高で輸出がーを根拠に円安誘導するのが詐欺みたいなもんだから
円高で困るのは「海外で上げた純利益を国内に持ってくるときに為替差損で困る」ってだけ
為替差損が海外純利益を超えることは理論上無いんだから
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:46:48.48ID:sZKIYeDe0
購買力単価で比較した為替クロスレートも出してみろや。皆に分かりやすくな。
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:47:52.42ID:QZ/IplcR0
とどのつまりは、20年以上前から世界経済が『実物生産主体のボディー国家』と『知財・金融メインのブレイン国家』に分かれるときに
日本は先進国でブレイン国家に軸足移さないといけないのに
失われた30年よろしくボディー国家の成功体験をいつまでも捨てきれず
ものづくりに誤った幻想を抱いていつまでも固執してたのが問題の根源

なのに知財を失い、売れないモノづくりに固執して損失を含まらして自爆してた
その「日本の権力上層の失敗をごまかすために海外利益をより多く持ってきて補填し当座の埋め合わせをしたかった」だけの話
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:50:14.10ID:3e/Co7fX0
民主党のときはあんだけ円高が悪とされてたのにな
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:52:48.03ID:3e/Co7fX0
>>49
生産材の輸入は?
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2022/01/08(土) 15:56:45.88ID:QZ/IplcR0
>>53
円高のほうが円安よりも安く買える
通貨が強ければ獲得競争にも有利

円安になって資源高騰してコンテナ輸送ですらままならない今、日本の輸入は買いたくても買えない・送ってもらえない状態
円安で輸出が有利になっても同時に輸入が不利になれば帳消しになるケースがあるのは当然だし
そもそも黒田日銀による円安誘導日銀バズーカの時点で、資源高騰による争奪戦は始まってたので
今の状況はアベノミクスを言い出した時点で『完全な予測範囲内』の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況