X



【松野官房長官】岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2021/10/07(木) 17:11:59.84ID:CAP_USER9
 松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題を巡り、岸田内閣として新たに任命する考えがないとの認識を示した。

共同通信
2021/10/7 17:07
https://nordot.app/818757009907597312
0475あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 08:37:09.71ID:Uc+c7gLT0
志位は(外国側の)スパイの血筋だから、スパイ組織維持には熱心だ。
0476あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 08:43:19.91ID:ApWWe6Dy0
反日組織に国家のカネを出すバカはいない
常識だろ
0477あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 08:53:17.95ID:bEB9FPrc0
多くの国民の信用を得る政策の一つです。
0478あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 08:57:48.97ID:NPvQ1g2c0
このまま学術会議は廃止でしょ?
0479あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 09:11:46.13ID:ZD10x1Dt0
>>446

『学問の自由を守れ』を野党もマスコミも何で言わなくなったかやて?!
  
『北大事件』が暴かれて、学術会議自体が学問の自由を『侵害』してたのがバレたんや!
  
『学者を任命拒否する根拠を示せ』と何で言わなくなったかやて?!  
  
任命は『総理の専権事項』やからなんや!! 
   
民間企業では役員になれなかった理由なんて決して開示されへんのと同じや!!
 
そう言われたら野党はもうお手上げや!! 『第二のモリカケ』にしたかったのにw
  
0480あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 09:46:36.47ID:vStbg09S0
>>474

公務員を選ぶのは国民って憲法に書いてあってね。

これを政治から切り離そうとしたら国民投票するしかないんだけど。
0481あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 11:54:17.86ID:YOCnLAC40
>>480
日本学士院は新しい会員は会員が選ぶだけ。
で、欠員多数。
でも文部科学省の機関で国際的に唯一のアカデミーとして終身の給料が出る。

検察官の任命とかも一度全部整理し直してほしい。

おかしな答弁した中曽根は池田大作と一緒に江沢民の母校から学位を貰ってますね、そこまでアホだとは思わなかった。
0482あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:00:57.18ID:fBCAPU5+0
>>476
日本の科学の発展を妨害し国力を衰退させる自民党という反日組織にカネを出してはいけないね
0483あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:08:58.98ID:fBCAPU5+0
>>479
モリカケも解決してないけど、本スレは学術会議問題。

会員の任命は内閣総理大臣・中曽根康弘が国会で語った通り形式的任命に過ぎない。

もちろん民間企業では無いので、任命拒否という違法行為の理由は必ず主権者の国民に説明しなくてはならない。

オレサマは大権力者と勘違いする総理がいるかも知れないが彼らは公僕。国民の代理人にすぎない
0484あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:15:43.62ID:fBCAPU5+0
>>475
スパイ・・・か、自民党有力議員の中には金銭やハニートラップなどにより事実上某国の工作員と化している議員が大勢居るという噂が有り

某敵国の立場なら普通に考えて野党の弱小政党の議員なんかスパイにしても意味が無い。使うなら与党有力議員
0485あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:39:34.26ID:hMOOrE9g0
>>447
ぬか喜びネトウヨくん
「これが全問答な」
と鬼の首をとったようなぬか喜び「禅問答」を読ませてもらった
ネトウヨくんが共産党の田村智子議員のツイートに頼っていることはわかった
ネトウヨくんは
「解釈を変更したと主張しているのは共産党の議員」とおっしゃるが
事実誤認もはなはだしいようだ
他の野党も理工系を含む各学会も各メディアも
解釈を勝手に変更したと言ってるよ
法制局は立法府ではないんだよ
行政府の一部門にすぎない
その行政府の一部門が具体的な文書の証拠を示せずに
「高辻長官の答弁の積み重ねの上に断ちまして」
という理由で法解釈の変更ではないと勝手な解釈をしているだけだ
どんな「答弁の積み重ね」なのか具体的に示してもおらず
不透明で第三者が検証のしようもない勝手な言い分だ
そもそも高辻長官は官僚であり
行線の責任者足る大臣でも首相でもない
中曽根内閣時の大臣や首相が国会で答弁している
任命は形式的であり推薦通りに任命し拒否はしない、と
「形式的」任命とは拒否権を有しないことは日本語の常識だ
だから歴代自民党政権の首相も拒否せず推薦どおりに任命してきた
法制局に立法府の議員が思い描いた解釈をねじ曲げる権限も
日本語を破壊する権限もない
0486あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:48:50.56ID:hMOOrE9g0
>>463
しんぶん赤旗は取っていないが
ときどき伝えられる
内部告発報道には敬意を表したい
ろくでもない権力者によって
泣き寝入りさせられたいる者たちにとって
弱者の味方になって
強者の不正を追及する毅然とした態度は
日本の良心といってもよいだろう
今年のノーベル平和賞を受賞したジャーナリストのような役割も果たしている
共産党が政権入りして
自民党のように腐敗・堕落・強権政治に走るなら
また別の党が
共産党の不正を追及していけばよい
民主主義とはそういうものだ
0487あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:54:19.70ID:hMOOrE9g0
>>470
国民から負託された公権力の行使には
主権者国民に対する説明責任が伴う
国民が負託していない民間企業とはわけが違う
そもそも形式的任命権があるにすぎない首相が
どういう法的根拠と理由で任命拒否できたのか、したのか
主権者国民が納得するまで説明する責任がある
だが菅も岸田も国会で一度も説明していない
それどころか説明を拒否している
これは独裁といい、民主国家の法的正統性がない
0489あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 13:59:01.56ID:hMOOrE9g0
>>474
公権力が学問の自由の保障を脅かすなら
明白な憲法違反だ
現実に大学の現場では
大学への助成金支給の権限を握る政府に忖度して
学問の自由を追求せず自粛する動きも出ている
中曽根内閣時の形式的任命としたのも
学問の自由の保障のためだと
中曽根首相は答弁している
その形式的任命権を覆して拒否権を発動することは
中曽根答弁に対する反逆に当たる
0490あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 14:02:53.01ID:hMOOrE9g0
>>479
北大事件?
公権力による学問の自由の侵害でもあったのかね
どんな公権力が
どのように学問の自由を侵害したのか
北大事件の真相を説明してもらいたい
ネトウヨくん
逃げずに説明せよ
0491あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 14:07:13.49ID:hMOOrE9g0
>>480
公務員を選ぶのは国民の権利だ
だから法律で
政府から独立して活動する特別の国家機関である
日本学術会議の会員は専門家の推薦に基づき
首相が形式的に任命すると
国民の代表が集まる国権の最高機関で決めた
専門家の推薦に基づき首相が形式的に任命するのは
憲法23条の学問の自由を担保するためと中曽根は答弁した
そうやって決まったとおりに
首相は推薦に基づき形式的に任命する義務がある
0492あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 14:08:05.53ID:5DL9gSfo0
>>10
どうしたwネトウヨwww
0493あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 14:12:06.31ID:hMOOrE9g0
>>488
不法な任命拒否の撤回を求めているのは
立憲と共産だけではない
ネトウヨくんは無知なのか意図的なデマ拡散なのか
逃げずに答えられるかな?
不法な任命拒否の撤回を求めているのは
当事者の日本学術会議の会長
すなわちノーベル物理学賞受賞の理系の会長だ
それに理工系93学会を含む数多くの学術学会
多くのメディア、有識者、国民も求めている
0494あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 14:51:09.39ID:BECzU1CO0
気に入らないなら裁判でも起こせば?
0495あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 16:44:45.53ID:ApWWe6Dy0
>>491
ねーから
0496あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 19:00:53.50ID:PHVjoThn0
>>494
裁判を起こすのは不可能だろう

違法であることを理由に行政処分の取り消しを求めることはできるが、
今回の件は何らの行政処分も行われていない 任命権者が任命しない
というだけで、行われていない処分の取り消しを求めることは不可能だ

行政の不作為を理由に行為を行わせようとしても、例えば申請のあった
許認可案件棚ざらしにしたのであれば不作為を問うことはできるが、
今回のはそれにも当たらない(許認可申請をしたわけではない)

損害賠償請求事件としたくても、そもそも損害を被った者がいないので
請求権がないということになる(任命権者が任命しなかったことで損害を
受けたという理屈は通用しない これを認めると、採用試験が成立しなく
なる)

まあ、だから、パヨチンがここで管を巻いているわけだが
0497あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 19:20:06.05ID:hMOOrE9g0
>>496
問題は解決していない
事件は任命拒否問題だが
その根底にある政権の病理は大きい
まず独裁強権体質
公権力は国民に負託されたものだから
公権力の行使には国民への説明責任が伴う
病理政権は公権力は行使するが
説明責任は果たさないという
独裁強権政治を選んだ
立憲民主国家は国民が権力者に憲法を守らせる普段の努力によって成り立つ
主権者国民が独裁強権政治を許せば
立憲民主国家は崩壊する
非暴力であってもこれはまぎれもない
立憲民主国家破壊革命だ
憲法12条にしたがって日本国民は普段の努力で立憲民主国家破壊政権を追及する
次にこの問題が日本の国力低下に直結する問題であること
日本はそのときどきの一政党や一政権の私物ではない
時代と特定の政治勢力を超えて
日本国民は普遍的な真理を追究する学問を尊重する
学問の自由の保障があってはじめて学問は発展し
その果実によって日本の国力の発展が図られる
一政権の独善・独断で学問の自由に圧力を加えることは
日本国民全体に対する圧力であり
日本の国力の発展を阻害する国家反逆行為ですらある
よって
学問の自由の圧迫を図るいかなる政治権力の専横も許すことはない
日本は中国とは違う
0498あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 19:27:22.35ID:hMOOrE9g0
独善無能政権のもとで
学問の自由への政治的抑圧によって
日本の研究力がどうなったかを知ることが大切だ
他の論文に陰陽されるような影響力のある論文数では
日本は長期低落を続けている
10年前、すなわちまだ民主党政権だったころ
日本は世界5位だった
安倍・菅政権を経た10年後の現在
日本は世界10位に転落した
これが現実だ
そして今も研究者の卵である博士課程への進学者は
減少し続けているというのが日本の現状だ
政治は結果で評価される
独善無能政権の学術政策は失敗した
今年のノーベル物理学賞受賞者の真鍋さんが言うように
政策決定者は科学アカデミーの提言を尊重し協力し合うべき、が正しい
独善無能政権が科学アカデミーと敵対しているようでは話にならない
0499あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 19:34:37.34ID:hMOOrE9g0
岸田首相は
科学技術立国にすると表明した
だが
理工系93学会が批判した任命拒否問題をそのままにして
いったいどうやって政府と研究者が協力できるのか
研究の現場と敵対して独善無能安倍政権が税金投入した「選択と集中」政策
税金を浪費して見事に失敗した
岸田首相は研究の現場と敵対して失敗政権の声を聞いて
なぜ科学技術立国を築くことができるのか
ネトウヨや文系くぶれの右翼売文家の声を聞いて科学技術立国が築ける理由とは何か
0500あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:11:02.79ID:iqvpvffs0
>>485

長いけど、また願望を垂れながしてるだけね。

法制局は解釈を変えてないって明言してんのに、お前と共産党が変えてるってキーキー言ってるだけ。

日本語の常識とか日本語の破壊って言葉遣いも、もはやお前が日本人か怪しい領域に入ってるぞ。
0503あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:21:09.19ID:hMOOrE9g0
>>500
法制局は行政府の一部局
立法権限はない
法解釈確定権限もない
立法し法解釈を確定するのは立法府である国会に権限がある
その国会で法解釈は確定している
中曽根内閣の大臣と首相が明言して確定している
すなわち
首相の任命権は形式的であり推薦どおりに任命する
拒否することはない、学問の自由を保障するため
以上だ
行政府の官僚の解釈が優先する理由は何かね
0504あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:23:35.13ID:ulAWaYhu0
>>503
国会は法律自体を作るところであって解釈するところじゃないんだが。
法解釈の意味さえ捻じ曲げるのか。
学術会議すげえなあ。
0505あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:24:19.56ID:hMOOrE9g0
>>502
解体で決定?
いつの国会で
日本学術会議萌芽廃止されたのかね
物知りネトウヨくん
ぜひお答えねがいたい
最近は憲法53条を無視する政権が臨時国会も開こうとしなかったのだがね
それとも
ネトウヨくんは法治国家破壊暴力革命集団化ね
公安に申し出て
さっそく監視対象に指定してもらいたまえ
0506あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:22.83ID:hMOOrE9g0
>>504
法律をつくることと
法解釈を詰めて確定することとは一体
なぜなら
行政執行権のある行政府が
立法府の意図せぬ勝手な解釈をして
実質的に法律を空文化する恐れがあるからね
日本語は数学用語ではないから
語意・文意は必ずしも一義的に解釈されない
だからこそ法律案の提示だけで賛否を決めるのではなく
事細かに具体的な事例での解釈もただしながら
法律文の解釈を確定して法律の安定性を図る
そのために国会審議に長い時間をかけるわけだ
語意・文意が一義的に確定しているなら
そもそも国会で審議する必要がない
法律案を見ただけで賛否を決めれば済む
0507あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:39:35.38ID:5ozePJhP0
日本の役に立たないって、公認された訳だから、

なんか、もう、必死すぎ!
0508あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:41:18.04ID:5ozePJhP0
>>457
Go To トラベルは、かつて無いほどの、経済政策だと思うぞ。

どこが問題なのか、明らかにしてもらいたい。
0509あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:44:51.48ID:ulAWaYhu0
>>506
行政府の法解釈が間違っていたら
それを正すのは裁判所だ馬鹿たれ。
0510あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:47:35.66ID:hMOOrE9g0
>>507
日本の役に立たないと公認された?
そんな話は聞いたことがないが
典拠はなになのか
物知りネトウヨくん
教えてくれたまえ
ノーベル物理学賞受賞の真鍋さんは逆のことを言っている
政策決定者は科学アカデミーの提言を尊重して協力し合うべきだと
真鍋さんの間違いを指摘してくれたまえ
0511あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:51:19.27ID:hMOOrE9g0
>>509
行政府の法解釈が間違っているなら
まずは法解釈を定めた国会で
任命拒否を決めた法解釈が政党である理由を
任命拒否した首相に説明責任があるのが当たり前
権力行使には責任が伴う
権力行使して責任をとらないはあり得ない
裁判の前に菅、岸田が責任を果たすのが当たり前だ
0512あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 20:55:47.73ID:hMOOrE9g0
はっきりしているのは
独善無能政権が
学術政策においても
人口政策においても
完全に失敗したということ
政治は結果で評価される
他者に責任を転嫁しても通らない
いい加減
日本の知性集団と敵対する愚行をやめることだ
独善無能政権に成り果てたのも
日本の知性集団と敵対したゆえの必然だったのだろう
0513あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 21:11:24.06ID:BGIdrfno0
>>507
いや安倍や菅政権に都合が悪いというだけだよw
0514あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 21:13:32.88ID:weochmDT0
ここ10年で 最も優れた業績は と問われ
大西会長が 誇らしげに語った
「 学術会議の提言が レジ袋の有料化につながった 」
http://a.kota2.net/2010140108270923.png

誇らしげ
0515あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 21:19:24.93ID:ulAWaYhu0
>>511
勝手に三権分立を壊そうとするんじゃない。
そんなことだから学術会議って言われるんだぞ。
恥を知れ。
0516あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 21:24:21.59ID:hMOOrE9g0
>>514
ご推薦の資料が見つからないから
責任もって資料を出してね
人のふんどしネトウヨくん
0517あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 21:28:24.96ID:hMOOrE9g0
>>515
その通り
行政府や行政府の一部局が
立法府である国会の承認もなく
勝手に法解釈を変えてはいけないよね
形式的任命権を
拒否権がある実質的任命権なんて
屁理屈にもならない
デタラメ解釈なんかしてはね
0518あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:30.69ID:PhACxTG10
中国とズブズブは河野でうんざり\(^o^)/
0519あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:09:20.54ID:hMOOrE9g0
>>518
中国とズブズブ?
ズブズブの意味するところもよくわからないが
そもそも
河野にしろ
日本学術会議にしろ
中国とズブズブと断じる根拠を提示すべきではないか
根拠も示せないのでは
ためにする誹謗中傷と断じるほかないが、それでよいか?
0520あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:13:54.14ID:Edn6xfOM0
>>503

立法も解釈変更もしてないだろw

立法府の議論通りに運用してますって説明してるだけ。


文章長いけど、自分の願望に寄って思考がねじれてるぞ。ほんと頭悪いな。
0522あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:23:44.89ID:WNG3Bqix0
>>3
これな
ここは日本国。日本国の国益を優先すべし。
極々当たり前のことだがな
0523あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:25:54.73ID:Uc+c7gLT0
論文がないエセ学者の味方というだけで知能がないことは分かる。相手にするだけ無駄。
0524あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:33:50.68ID:hMOOrE9g0
>>520
立法府である国会は
中曽根内閣の政府答弁によって
法解釈が確定し
その後は国会において解釈変更はなされていない
したがって
今も中曽根内閣の国会答弁による解釈は生きている
法解釈を変更できるのは立法府である国会だけだ
行政府の一部局である法制局には解釈変更の権限はない
同時に法制局に「解釈変更してない」と解釈する権限もない
国会で共産党の田村智子議員が質問しても
法制局は「形式的任命権」を覆す政府答弁記録を見出せなかった
つまり法制局が証拠もなく勝手なことを言ってるだけだ
当たり前だが
日本は行政府の一部局の官僚の勝手な言い分が
国政を左右できる国ではない
願望は法線局の官僚の言い分であって
証拠があるのは「形式的任命権」だ
0525あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:39:24.81ID:hMOOrE9g0
>>521
説明責任を果たしていないというのが
主観?
では客観的には説明責任を果たしているというなら
菅は6人の任命拒否の正当な理由をどのように説明したのかね
6人の1人1人が不適格な理由も
形式的任命権でありながら拒否権発動が正当である理由も
お答えねがいたい
客観的に説明しているのなら
なお
違法を指摘されたら
合法性を説明する責任があるのは
公権力を行使した本人にある
権力と責任は一体だ
0526あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:39:24.81ID:hMOOrE9g0
>>521
説明責任を果たしていないというのが
主観?
では客観的には説明責任を果たしているというなら
菅は6人の任命拒否の正当な理由をどのように説明したのかね
6人の1人1人が不適格な理由も
形式的任命権でありながら拒否権発動が正当である理由も
お答えねがいたい
客観的に説明しているのなら
なお
違法を指摘されたら
合法性を説明する責任があるのは
公権力を行使した本人にある
権力と責任は一体だ
0527あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:45:50.29ID:hMOOrE9g0
>>522
国民の利益、日本の国益のためにも
一政権の利益のために
政権が気に入らない学者を排除することは許されない
日本の国民も日本の国家も
一政権の私物ではないからだ
一政権は一政権の利益を優先する
学問と学者は真理探究を優先する
それが一戦権の気に入らなくてもだ
真理探究は一政権にとっては不利益であっても
時代とイデオロギーを超えて
日本や世界の人々のためになる
ときには真理探究が政権の不正を暴くことにつながることもある
ノーベル平和賞を受賞したフィリピン、ロシアのジャーナリストと同じように
一政権の気に入るように学者を排除するのが
日本の国民の利益と日本の国益だ
などというタワゴトは
真理探究の学問の世界では全く通用しない
0528あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:51:32.71ID:hMOOrE9g0
ネトウヨくんが頼りにする
右翼界隈に
まともな理系研究者がいるか?
文系くずれのような
右翼雑誌専門売文家がほとんどではないのか
0529あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:54:46.20ID:Edn6xfOM0
>>526

任命拒否は総理大臣の権限である
人事なので詳細は差し控える

で説明完了だろ。

ま、左巻き巻きで中国ズブズブがほんとの理由だけど、外交配慮、公安の機密保持でそう言えないだけだけどな。
0530あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/10(日) 22:57:04.59ID:Edn6xfOM0
>>524

バカですか?

解釈変更してないと解釈する権利もないなら、どうやって行政運用すんの?

ついでになんで解釈する権利もない人に共産党は必死こいて質問してんの?
0532あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 00:11:33.48ID:n4hvJCPn0
日本学術会議って何の意味が有るんだよ。
民営化して自分達で勝手にやれ。
0533あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 00:19:54.80ID:++OfDp3K0
>>7
左翼の利権だから。共産党が何年仕切ってきた利権。マスコミの左翼勢力もグル。中国マネーも入って、国の機密もダダ漏れになってる。
0534あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 00:59:24.96ID:CaiR/0NK0
国がカネ出して反日組織を支援するわけね〜だろ
バカバカしい!
0535あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 02:01:02.00ID:CKhxVWYV0
岸田内閣は結局は今までの路線と同じかもな

再分配や所得倍増計画もやるやる詐欺で結局やらないつもりでは
0536あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 02:38:01.12ID:+xiMQHBT0
公務員等の任免に関する多数の下級審判例並びに最高裁判例によると、公務員等の任免に関する行政処分につき、政府側ないし公権力側に明確に「裁量権」を認めているのが確定した判例の流れである(最小判平成30・7・19、京都地判平成18・6・20、大阪地判昭和58・2・24など多数)。これは行政行為の硬直化を避け、具体的妥当性を追求し確保するためである。ただし、判例は、「裁量権」の範囲を超えて逸脱し乱用された場合に限り違法としている。

 上記の多数の確定した明確な判例の立場からすれば、内閣の「裁量権」を一切認めず、学術会議が推薦した会員候補はすべて拒否せずに内閣において無条件で形式的に任命する旨の1983年の「中曽根答弁」は、日本学術会議法7条違反、憲法15条1項違反、上記判例違反であり、法的に誤りである。「中曽根答弁」は優れて当時の日本学術会議を取り巻く特殊な政治情勢に基づく政治的判断に過ぎず、日本学術会議法7条並びに憲法15条1項等に基づく適正な法的判断ではない。なお、日本共産党などの一部野党は、憲法6条1項で天皇が「国会の指名に基づいて」内閣総理大臣を任命する場合に拒否権がないのと同様に、「学術会議の推薦に基づいて」なされる会員任命についても内閣に拒否権がないなどと菅内閣を批判している。しかし、象徴として実質的な政治的権能を有しない天皇による形式的任命行為と、内閣による会員任命行為を混同することは相当ではなく、裁判所は到底認めないであろう。
0537あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 07:19:56.54ID:CaiR/0NK0
じゃあ学術会議アウトじゃんw
0538あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 09:40:01.74ID:DciuVMVs0
>>529
>任命拒否は総理大臣の権限である

いや違法な越権行為ですなw
それにしてもネトウヨは国権の最高機関で有る国会で総理や議員らがナニやってると思ってるんだろう。ムダ話とか?

国会での政府答弁とは「この法律はこういう意味です。こう解釈するんですよ」ということ

内閣総理大臣が国会で「形式的任命です。任命拒否はしません」と答弁したら法律と同じなんだ

>人事なので詳細は差し控える

そもそも公務員の選定は憲法に規定された国民の権利。法律に基づかない上に国民に説明もできない違法な公務員人事は憲法違反だよ
0539あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 09:56:25.35ID:vyFRjvWT0
>>1
当然でしょう!
「赤の巨塔、赤の巣窟」をなぜ国税で運営するのか?アホの極み!
0540あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 10:02:35.55ID:CaiR/0NK0
>>538
じゃうったえれば?(棒
0541あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 11:27:21.08ID:T7c+HFuw0
解散させろよ学術会議は。
ノーベル賞取ったあの人もこんなゴミどもに合わせれられないからアメリカ人になったんだぞ
0542あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 11:46:47.16ID:DciuVMVs0
>>532
科学の発展は国家にとって重要だよ。 もちろん"科学者は政治家や党の方針に従え! 政治的に正しい科学だけにカネをやる"という方式も有り得るが
そういう国は遅れた途上国で終わるね。

日本は先進国だが自民政権の元だと、これから二流三流国に転落するという予想も
0543あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 11:51:32.82ID:DciuVMVs0
>>539
自民党にとって他党を支持する科学者は気に入らないのだろうが、思想信条は憲法によって保障された国民の権利。

科学者に対し思想調査を行いったとして

政府 貴様の支持政党は何だ? 
 科学者A  ハ・・ハイ。も、もちろん自民党支持です

 科学者B 野党の○党を支持しています

政府
 よし
0544あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 11:52:48.32ID:DciuVMVs0
>>543
途中で送ってしまったが、こういう科学者の思想選別は良くないね

科学は自由に思考できる環境で無いと発展しないから
0545あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:02:55.61ID:IBN1hh630
>>538

何回も言われてるけど、行政行為が違法だったかどうかを判断するのは司法だからさ

モリカケと同じで早く司法にゆだねろよ。
それで安部と菅が捕まったらそれで良いじゃん。

解釈変更がーとか説明責任がーとか再調査がーとか
無意味に国会を空転させる作業はもう要らないから
0546あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:11:25.40ID:IBN1hh630
>>542

むしろ軍事転用の可能性がーとか言って足引っ張ってるじゃん。

外国で税金入ってるのは経済&国防=国益に直結してるからだよ。

国のためにやることやった上で国の批判をするのは良いけど

批判ありき&軍事利用がーで研究の足引っ張ってる機関がなんで税金で補助されると思うんだ?
0548あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:17:11.44ID:DciuVMVs0
>>545
あの三権分立って知ってる? 国会は法律を作るところ。そして裁判所はその法律に基づき判決を下す

その国会で法律が定まらなければ裁判所でも判決を下しようが無いんだ
0549あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:24:25.83ID:ZPOBo8X30
赤の根城なんてとっとと潰せばいいのに
0550あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:24:57.99ID:z9IqczLj0
>>529
「任命拒否は総理大臣の権限である」
法的根拠は何かね
中曽根内閣時の国会での法案審議で
首相も大臣も明確に答弁している
任命権は形式的で推薦通りに推薦し拒否はしない
以上でネトウヨくんの誤りの説明は完了だ
「人事なので詳細は差し控える」
政府から独立して活動する日本学術会議の人事に
法的根拠もなく介入するという公権力行使をした以上
その公権力行使の正当性を証明する責任がある
首相を雇っている主権者国民および国民の代表足る議員に対してだ
もちろん政府から独立して活動することが法律で保障されている
日本学術会議に対してもだ
人事を私物化することは許されないから詳細を明らかにしないことも許されない
以上でねトウヨクンノ誤りの説明は完了だ
0553あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:32:27.36ID:z9IqczLj0
>>536
日本学術会議の会員が
政府から独立して活動する特別な国家機関の会員であり
学問の自由を田んぼするために
一般の公務員とは別であることに一切触れずに
「公務員」一般でしか述べていないのは
無知ゆえだったのか、意図的に印象操作を目論んだものだったのか
まずはお答えねがいたい
逃げずにお答えねがいたい
今までのネトウヨ諸君は様々な質問に逃げるのが常套手段であったゆえ
0554あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:34:32.56ID:ZjjYh4KS0
>>1

この件では松野博一官房長官を評価する
0555あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:40:45.34ID:z9IqczLj0
>>545
国会は国権の最高機関だ
国民の代表が集まって
行政の監視もする
今回がまさにその案件だ
国権の最高機関であり行政の監視を担う国会が
任命拒否問題を徹底的に調査・審議せずに
裁判所に丸投げして
なぜ国会は国民の負託にこたえられるのか
また
行政は任命拒否の正当性と理由も国民に説明せずして
なぜ国民の負託にこたえられるのか
ネトウヨ諸君はお答えねがいたい
こういう質問をするとネトウヨ諸君は逃げるのが常套手段だった
逃げ恥ネトウヨくんは
質問に真正面からお答えねがいたい
0556あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:44:17.90ID:WT8TEdbX0
>>7
一度そういう例を作ってしまうと、次からも任命拒否される人間が出てくるからだろうな
実のところ今回の6人の進退自体はどうでもいいことで、問題の本質は推薦を蹴られたこと
0557あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:46:01.56ID:z9IqczLj0
>>545
なんでも司法に丸投げなら国会はいらぬ
国会は国民の代表が集まる国権の最高機関
当然ながら行政の監視も担っている
行政の不正疑惑であるモリカケも
行政の違法疑惑である任命拒否問題も
行政の監視を担う国会が徹底的に調査・審議するのは
民主国家として理の当然
だが安倍・菅政権は野党の臨時国会要求も無視するなど
国会軽視、ひいては民主主義軽視がはなはだしい
行政の不正疑惑を国会では調査せず司法に丸投げすることが
民主国家の常道である理由を他の民主国家と比較して説明せよ
0558あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:46:38.94ID:Vy4MfNwc0
その6人には議事堂前でプラカードを掲げる権利がある
特別にシュプレヒコールまでは認めよう
0559あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:47:33.86ID:HZc3aOwJ0
>>555

国民の付託だって言うなら、民意を反映してるかよく振り返ってみろよ。

なんだ学術会議ヤバイ組織だったんだって思ってる国民の付託にも答えてくれよ?
0560あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:52:29.24ID:z9IqczLj0
>>546
研究の足を引っ張っているのが日本学術会議?
行政権限のない諮問機関が
どうやって学術政策決定権限を持てるのかね
学術政策決定権限を握っているのは
日本学術会議を敵視する政府与党だ
そして現実に日本の研究力は大幅に低下した
影響力のある論文数で日本は
10年前の世界5位から安倍・菅政権を経て世界10位に転落した
現場の研究者もノーベル賞受賞者も
批判しているのは政府の大学・学術政策であり
諮問機関でしかない日本学術会議への批判などない
自らの責任を敵視する相手に転嫁するという
まるで金正恩のようなネトウヨ諸君の神経を疑う
0561あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 12:57:21.45ID:HZc3aOwJ0
>>557

偉そうに振りかざしてる権利論はその通りだが、国民の多くが「それ意味ないよね」って思ってるものを監視する行為は、もっと根元の民主主義に反してるわな。

モリカケサクラにこだわって支持率が一切上がらない立民が自爆しながら証明してるけど。

もっと国権の最高機関でやるべき議論あるでしょうよ。

しょうもないもんに時間使ってないでコロナやれよ。あ、その前にお前の優先順位に賛同する支持者集めろよ。
0563あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:00:05.42ID:z9IqczLj0
>>559
まず字がまちがっている
「負託」ですよ
菅や岸田が持つ公権力は主権者国民が負託したもの
菅や岸田の私物ではない
菅や岸田は国民から負託する公権力を行使する権限があると同時に
その公権力行使に伴う責任を負う
権限と責任は一体だ
公権力行使に伴う責任としては
公権力行使がもたらした結果に対する責任もあるが
すなわち失敗したら引責辞任するという責任もあるが
公権力行使が法的にも道義的にも正当であることを
国民が納得するよう説明する責任も含まれる
だが
菅も岸田も任命拒否の法的正当性も理由も国民および国会議員が納得する説明をしていない
そもそも国会の場に出てきて正々堂々と説明しようとしていない
0565あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:02:51.42ID:9xqJLibQ0
だが、権力を私物化してきたのが旧共産圏諸国の指導者たちでは?
0566あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:04:07.38ID:CaiR/0NK0
パヨクにいくら説明しても無駄
放置しとけ
0567あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:10:42.36ID:z9IqczLj0
>>561
暴論だね
多くの国民の関心がなければ
塾舎・少数者の権利は侵害されてかまわない
という考えに通じる
中国人民の大多数が関心を持っていないから
香港・ウイグル・人絹派弁護士の苦境は放置してよいと
学問の自由の保障は
単に研究者の利益だけでなく
国民全員、日本という国家の利益に関わる重大問題だ
大正デモクラシーのあとの学問・学者弾圧のあとの日本
ユダヤ系・共産党系の学問・学者を弾圧したナチスドイツ
古くは焚書坑儒の秦
どの事例も国民と国家は悲惨な末路をたどった
同様の令は古今東西、山ほどある
一政権が一時的な利益を図ろうと狭量な学問・学者抑圧政策をとることは
国民にも国家にも重大な被害をもたらす
意味がないどころか国家百年の計にかかわる重大問題だ
0568あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:23:32.34ID:LWOBZ8Xq0
そりゃそうだろ、日本の税金使っておきながら敵国の
人民解放軍の軍拡に協力したメンバー学者がいるのに
なんで、そんな裏切り者団体を容認しなきゃならないのか
0569あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:24:43.15ID:z9IqczLj0
>>562
「つ北大」という
よくわからない書き込みの資料を読ませてもらった
何を言いたいのか具体的に説明してもらいたい
日本学術会議は戦前の反省に基づき軍事研究に反対する声明を出している
ナチスを恐れて原爆開発に協力した科学者が
ナチス降伏で日本への原爆投下に反対したのに
科学者の研究成果は政府や軍部の手に渡り
科学者の意見は無視された歴史にかんがみれば当然だろう
科学は人類福祉のためにあるべきで科学者には倫理が求めれる
科学者が政府の研究ロボットになってよいわけがない
だから日本学術会議は
「政府の研究への介入がひどすぎ」として
政府は自由な研究に助成すべきで
軍事研究に誘導するような予算配分をすべきでないと声明を出したわけだ
先進国のように科学アカデミーを民間に移すのも一つの方策だ
それなら先進国に合わせて年間数十億円の助成金を出すべきだろう
英国では年間数十億円、米国では年間百数十億円の助成金を出している
日本学術会議には年間十億円ぽっちだ
アベノマスクはその何十年分もドブに捨てた
0570あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:26:10.69ID:LWOBZ8Xq0
そりゃそうだろ、日本の税金使っておきながら敵国の
人民解放軍の軍拡に協力したメンバー学者がいるのに
なんで、そんな裏切り者団体を容認しなきゃならないのか
どうしてもヤリタイのなら、自分達で団体組織を立ち上げ
反日工作でも何でも勝手に運営すればいいだろ
0571あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:27:08.12ID:LWOBZ8Xq0
そりゃそうだろ、日本の税金使っておきながら敵国の
人民解放軍の軍拡に協力したメンバー学者がいるのに
なんで、そんな裏切り者団体を容認しなきゃならない
どうしてもヤリタイなら、自分達で団体組織を立ち上げ
反日工作でも何でも勝手に運営すればいいだろ
0572あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:29:48.70ID:z9IqczLj0
>>568
日本学術会議は
日本はもちろん中国の軍事研究にも反対し加担しない
日本学術会議が中国の軍事研究に賛成し加担したというなら
ぜひその証拠を出したまえ
デマを流して証拠も出さずに逃げるんじゃないぞ
逃げ恥ネトウヨくん
もし中国の軍事研究に賛成し協力した科学者がいるなら
その名前と証拠を示せ
それからそれが日本学術会議の指令に基づく証拠も示せ
日本学術会議を意図的におとしめるためのデマでなければ
0573あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:30:47.11ID:uvsa31gu0
>>570
国家公務員だからだよ。
学術会議会員は国家公務員特別職。
憲法15条で「選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利」とされる
「全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」存在。

だから間接的であれ民主主義にコントロールされるべきではないし
反日でも中国の軍拡でも自由にさせなければならない。
だって国家公務員なんだから。
0574あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/11(月) 13:30:51.80ID:LWOBZ8Xq0
そりゃそうだろ、日本の税金使っておきながら敵国の
人民解放軍の軍拡に協力したメンバー学者がいるのに
なんで、そんな裏切り者団体を容認しなきゃならない
どうしてもヤリタイなら、自分達で組織運営を立ち上げ
反日工作でも何でも、勝手に運営すればいいだろう
反日パヨク勢力が喜んで資金参加するよ、アホかよ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況