X



【松野官房長官】岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2021/10/07(木) 17:11:59.84ID:CAP_USER9
 松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題を巡り、岸田内閣として新たに任命する考えがないとの認識を示した。

共同通信
2021/10/7 17:07
https://nordot.app/818757009907597312
0342あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/08(金) 23:58:13.51ID:OPFv9Zdn0
>>337
水掛け論とは
議論し尽くして出てくる言葉だ
菅も岸田も
国会で何も説明していない
一問一答の質疑など全くしていない
説明も議論もしていないのだから
水掛け論にもなっていない
任命拒否と
説明拒否が
続いているだけだ
0343あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/08(金) 23:58:39.04ID:rke0rc+60
研究できないエセ学者を会議に入れたら、ますます駄目になるじゃねーか。
0345あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:00:26.26ID:7GSj8ILM0
>>339
説明責任は公権力行使に伴う当然の責任だ
なぜなら
公権力とは菅や岸田の私物ではなく
主権者国民に負託されたものだからだ
使用人が主人に説明もしない道理はない
0347あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:05:01.28ID:7GSj8ILM0
>>341
無知を誇るネトウヨくん
自虐趣味はネトウヨくんの自由だが
その学者を選ぶ権限を総理に与えているのは国民?
そんな権限を国民は与えたおぼえはない
そもそも国民の代表の国会議員のつくった法律に
首相にそんな権限を与えた法律はない
あると言い張るなら示してごらん
法律が定めたのは首相の形式的任命権
形式的任命権であって罷免権も拒否権も認めていない
無知を誇るネトウヨくんは
無知を世間にさらして喜びたまえ
0348あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:07:00.56ID:hkue28TO0
>>347
任命権者は総理
総理は国民が選んだ衆議院議員の中から国会議員投票で選ばれる
代議制民主主義が理解できんかアホンダラ
0349あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:07:12.81ID:2OEs9hXW0
>>11
なんで?共産党だろ。
0350あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:09:03.26ID:7GSj8ILM0
>>346
クビにされてもされなくても
首相には法律で定められた権限しかない
クビにされなかったら法律を無視する権限が生じるわけではない
ここは中国ではないのだよ
中国共産党の強権・無法政治にあこがれるネトウヨくん
0352あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:10:24.53ID:2OEs9hXW0
>>317
だから司法に訴えれば?って言われてるじゃん。ほんと馬鹿だねお前。
0353あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:12:00.15ID:hkue28TO0
>>350
だからな
任命権者の権限を逸脱してる
それが違法だってんなら司法に訴えればいいだろ
何度同じことを言えばわかるんだこの阿呆www
0354あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:12:12.21ID:7GSj8ILM0
>>348
任命権者の任命権は形式的
推薦されたとおりに任命する
それが国会で審議され確立した法解釈
代議制民主国家では
立法府の議員が定めた法律の範囲を超えて
勝手な法解釈はできないんだよ
法治が理解できないことを誇るネトウヨくん
0356あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:16:16.75ID:7GSj8ILM0
>>351
その任命権が
実質的か形式的か
審議されたのが中曽根内閣のとき
そして審議と政府答弁によって
任命権は形式的と決まった
それが日本学術会議法なんだよ
だから無法者が出るまでは
歴代自民党政権はその通りにしてきた
香港の一国二制度の解釈を勝手に変えたようなデタラメを
菅もしでかしたから大問題になった
香港のデタラメが大問題になったのと同じだ
習近平さまを支持するネトウヨくんが
菅さまのデタラメを支持するのもわかるがね
0358あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:16:42.17ID:orZLnKzE0
ゴミ掃除 継続!
0360あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:18:18.57ID:7GSj8ILM0
>>355
国会で決まった法解釈だから
まずは菅や岸田が
国会で説明し
質疑応答に答えるのが先決
まだ国会での説明も審議もしてないんだよ
0361あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:19:06.59ID:hkue28TO0
>>356
もう一度言うぞ
菅の任命拒否が違法だってんなら司法に訴えればいい
お前が何万回ここでレスしたってそんなもん「お前がそう思う」でしかねぇからwww
0362あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:22:39.06ID:7GSj8ILM0
不都合な質問から
逃げ回るネトウヨ諸君
早く答えようね
日本学術会議を敵視して日本の研究力・国力を没落させた無能政権を
必死に擁護する理由はなーに?
日本の研究力・国力を衰退させた無能政権の失敗学術政策が
なぜ、そんなにお気に入りなの?
真鍋さんが言う
政府は科学アカデミーの提言を尊重して協力し合うべき
に反対する理由はなんなの?
不都合な質問から必死に逃げ回っているネトウヨ諸君
観念して答えようね
0363あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:23:40.75ID:j3vz2W7x0
学術会議の選択がある、2択だ

@ 政府の命令に服従して、政府の機関として命令に従う。政府の配下であるから当然
A 政府の機関をやめて、民間組織に変わる、民間なら自由自治でよい。
0365あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:24:18.90ID:7GSj8ILM0
>>361
菅くんと岸田くんに
国会での説明と野党の質問から逃げ回るな
任命拒否がデタラメだとばれるじゃないか
と言ってあげようね
0366あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:25:26.92ID:j3vz2W7x0
政治家の言葉は、状況変化と共に刻々として変わる。
0367あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:26:22.30ID:7GSj8ILM0
>>363
いや
政府の支配下にはない
民主国家の科学アカデミーで政府の支配下にあるところはない
日本でも学術会議法で
政府から独立して活動する特別な国家機関と定めている
無知を誇るネトウヨくん
世間に無知をさらす悪趣味はやめようね
0368あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:27:01.21ID:j3vz2W7x0
もうね、「学術会議は民間組織に変わりなさい。」簡単な事じゃん。
0369あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:29:25.97ID:j3vz2W7x0
EUでは、学術会議は民間組織ですよ
0371あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:37:41.26ID:4x6op09P0
屁理屈だけは超一流だな〜パヨ
だから馬鹿にされんだよw
0372あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 00:39:17.77ID:hkue28TO0
法的にも勝てねぇし、民意も自分たちに同調しねぇってわかってるから
気に入らない気に入らないキーッ!って憂さ晴らしで喚いてるだけだろ阿呆の共産がwww
マジで死ねwww
0373無知を誇るパヨサヨくん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:09:41.12ID:d6oP74Gw0
>>367
無知を誇るパヨサヨくん
無能なお花畑の基地外だろ

学術会議に、限界が或る。「行政」に、従う。
この裁量へ 反対は民主主義な「国民の選挙」に反映されるのみ
立憲共産党には無理無駄無茶苦茶?がある しね。
0374あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 01:31:35.28ID:4x6op09P0
立件ミンス党や恐惨盗が嫌われるわけだ
日本人の感性と合わないからな
0375あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 02:05:08.12ID:G8isDyp10
>>374
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない

#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選

#六四天安門大虐殺
#台湾は独立国
0376あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 02:15:13.49ID:4x6op09P0
>>375
なら選挙で勝てるだろw
0377無知を誇るパヨサヨくん
垢版 |
2021/10/09(土) 02:20:13.59ID:d6oP74Gw0
>>375
なら選挙で敗退させられるだろw
0380あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 07:16:05.34ID:opRkvjO50
文系のくせに学術を名乗るなんて生意気だ
0381あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:00:23.44ID:lx9P6xgy0
共産系のエセ学者の、学術会議からはもちろん、教育の場からの追放は
日本が再生するためには大事なことだ。
0383あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:36:53.44ID:l5dAL82Z0
>>378
敗戦直後はウソついてでも研究予算を確保する必要があったのよ。
国会とGHQを騙すためにはどうしても文系の力が必要だった。

組織は歴史的な役目を終えたのに、大勲位は学位でも欲しかったのでしょうか、行政改革に逆行してブレーキの代わりにアクセルを踏み込むとは。
0384あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:40:14.18ID:4x6op09P0
>>383
そうか
文系って人を騙すのが仕事なのか
知らんかったわ
0386あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 10:05:25.50ID:hosYOG390
この6人の任命にこだわりすぎだろw
国民のほとんどがどうでもいいと思ってる案件なのに
0387あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 10:12:59.16ID:q+HVOix/0
そもそも会員の2/3は理系でいいんじゃないのか?
こんなにコロナで騒いでる状況で、学術会議は感染症関連の提案したか???
0388あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:36.42ID:l5dAL82Z0
>>387
元々法律で210人中140人が理系です。
長期的な計画や方針を政府に聞かれた時だけ答申するのが仕事なので緊急時の役に立つことを求めてはいけません。
そうであれば、諮問する時に欠員を補充すれば足り、世界的に優秀な先生たちの研究時間を奪うようなことがあってはならないと思います。
0389あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:37:09.93ID:I9CygdOF0
>>386

むしろこの6人の「経歴」を知って、国民の多くが「日本学術会議」のメンバーに選ばれなくて良かったと思っているんじゃないの
0390あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:41:25.89ID:7GSj8ILM0
>>386
6人の任命にこだわり過ぎ?
時系列を無視した話の逆転だよ
もともと日本学術会議は政府から独立して活動する特別な国家機関
学問の自由を担保するために政府からの独立を定めている
だから日本学術会議は自主的に会員を決めている
当初は選挙で、今は各部会ごとの推薦で
よって首相の任命権も形式的で推薦通りに任命すると
国会審議で政府も答弁して実際にそのようにしてきた
ところが突然、菅首相が推薦された6人の任命拒否をした
しかも理由の説明も拒否した
時系列から見て明らかなように
6人の拒否にこだわったのは突然拒否した菅首相
話を逆線させるのは無知なのか意図的なデマ拡散なのか
0391あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:42:41.04ID:eJ1xDb1q0
>>389
学術会議のメンバーなんて誰が選ばれても何の影響もないよ。
なんだったら半分くらい新宿の路上生活者に入れ替えても国民生活には1ミリも影響しない。
0392あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:45:39.07ID:j3vz2W7x0
学術会議は、何十年前から進歩が停止しているのだろうか? 時代遅れの額塾会議は解散するべき。
0393あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:49:31.00ID:7GSj8ILM0
>>369
EUでは学術会議は民間組織ですよ、だって?
科学アカデミーは普通は各国ごとにある
加盟各国の事情をすべて知ってるとは物知りネトウヨくんだね
ところで各国の科学アカデミーへの年間の政府の補助金を知ってるかね
英国は年間、数十億円
米国は年間、百数十億円
日本は年間、わずか十億円
アベノマスクはその何十年分だ
ネトウヨくんは使ったかね
右翼同好会誌に各国の科学アカデミーの補助金も調べてもらおうね
0394あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:54:19.67ID:7GSj8ILM0
>>392
学術会議は解散すべき、だって?
文系くずれの売文家の方々が書きなぐった
右翼同好会誌にそう書いてあるようだな
理系でノーベル物理学賞受賞の
日本学術会議会長は
6人を任命せよと要求しているんだがね
理系でノーベル物理学賞受賞の真鍋さんは
政策決定者は科学アカデミーの提言を尊重して
協力し合うべきだと言ってるんだがね
ネトウヨくんと
右翼同好会誌の方々が正しいと
6人の任命拒否理由を国民に正々堂々と説明したらいかがかな
0395あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 12:56:53.33ID:gRy50SY00
任命すればそれが当然だとの見解でパヨク票が増えるわけもなく、下手したら遅すぎと
更に票が減り、当然ネトウヨ票は激減する。少なくとも選挙前に動く意味はまるでない
まあ援助したらしたで感謝もせず逆に遅すぎと火病る下鮮を見れば自明の理だけど
0396あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 13:08:32.82ID:I9CygdOF0
>>394

数日前から「ノーベル賞、ノーベル賞」と連呼しているようだが、「ノーベル賞」受賞者は五万といる、「ノーベル賞」なんてあの変人の益川英敏でも取ってるよ
「ノーベル賞」の権威を笠に着た虚仮脅しは止せ、「虎の威を借る狐」に見えるぞ
0398あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 14:36:28.19ID:Q8dTKDsy0
>>396
比喩と権威からの引用はさりげなく用いるのが上策で多用すると説得力を無くす。
真鍋さんはアメリカの巨額の軍事予算とデータにアクセスして研究できた幸運な人。
今年も?米国の予算は民主党が多い下院は通過しても伯仲している上院通過は困難と見られており、期限ギリギリの九月末につなぎ予算が成立して、政府機関閉鎖がとりあえず回避されたところです。
本予算が通るのはこれからで、遅れると本当に軍や政府機関が閉鎖されてしまうことが危惧されています。
軍事予算だからといってふんだんに使える時代ではなくなってきました。
米国全体の不安を代弁していると思います。
日本とは政治背景が違いすぎますね。
0399あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 16:02:01.90ID:7GSj8ILM0
>>396
ノーベル賞受賞者は五万といる?
20世紀に始まったノーベル賞の受賞者がそんなにいるとは
毎年400人以上はいる計算だな
ネトウヨくんが計算が苦手だったらごめんね
科学者や芸術家に変人はつきものだよ
ノーベル賞を受賞していない優秀な科学者だっていくらでもいる
ウェゲナー、ハッブル、ミランコビッチ、ノイマン、┄
ノーベル賞受賞者を持ちだしたのは
日本学術会議を叩く連中の反知性主義をあぶりだすため
右翼同好会誌で叩いてる連中は
だいたい文系くずれ売文家じゃないのかね
理工系93学会は任命拒否を批判する声明を出している
0400あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 16:09:48.91ID:7GSj8ILM0
>>398
真鍋さんの気象学の研究への助成が軍事予算?
説得力があるねー
真鍋さんは博士担っても日本国内では
就職先もそれに伴う研究環境もなかった
アメリカから誘いがあったから応じて渡米した
電子計算機を開発したノイマンが気象学者と協力して
電子計算機を用いての数値天気予報の研究に手を伸ばしていたから
そこに加わったわけだ
電子計算機を用いての数値天気予報は軍の機密ではないから
1955年には米国で始まり
1959年には日本でも始まっている
真鍋さんの主張をもう一度繰り返しておこう
政策決定者は科学アカデミーの提言を尊重し協力し合うべき
日本政府は日本学術会議の関係は
真鍋さんの言う通りになっているかね
それとも政府が科学アカデミーを敵視しているかね
0403あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 16:32:43.83ID:QFxjwBJO0
いい人岸田鳩にボソボソ松野鳩 鳩鳩コンビには溢れる気概、迫力がねえな〜 国土国民の安心安全を中共から断固守る使命感がホントにあるん?
0405あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:37.87ID:GqmPfpSh0
>>1
まだやってんの?いい加減諦めろよ。
大学受験不合格になったやつが合格させろと大騒ぎしてるようなもんだろ。
0407あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:28:12.78ID:7GSj8ILM0
>>404
日本学術会議の闇?
ぜひとも説明してもらおうじゃないか
具体例と根拠を
なお
任命拒否は6人だ
なぜ全員を任命拒否しなかったのかね
日本学術会議の闇なんだろ?
支離滅裂だね
いずれにしろ
菅も岸田も国民に何も説明していない
公権力を行使しながら説明拒否という無責任なままだ
0408あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:30:06.48ID:7GSj8ILM0
>>405
香港の一国二制度を
勝手に解釈変更されたことを
諦めろ
と香港民主派に言ってから
日本国民に言おうね
政府の勝手な解釈変更に諦めろと
0409あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:31:54.58ID:M1gJZBgd0
昔、特定秘密法だったかな? 
政府の法案に昔反対したから、そのお返しだったとかいう話だったけどね。
それを正直いうと、また何か言われるから、そのまま流して、おしまい作戦
0410あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:35:08.47ID:lx9P6xgy0
共産党が新しいのを作れ。「h-index がなんぼのもんじゃい」会議とか。
0411あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:38:08.91ID:7GSj8ILM0
>>409
要するに
政権を批判する者はつぶせ
ということだろう
学問の自由の価値が理解できるような
見識ある人物ではないからね
安倍や菅は
今年のノーベル平和賞受賞のジャーナリストを敵視した
フィリピンやロシアの
強権政治家と同じ穴のムジナ
0412あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:40:26.05ID:7GSj8ILM0
>>410
共産党が新しいのを作れ?
寝言ネトウヨくん
科学アカデミーは一政党の付属機関ではないんだよ
まともなオツムを持ってもらいたいものだ
まともなオツムを持ったらネトウヨくんではいられないけどね
0413あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:46:37.58ID:3OT2681d0
>>360

審議されただけで別に決まってないだろ。

行政府の長である中曽根が運用につて説明しただけ。


立法府で決まったんだったら、法律に明記されますから。
0414あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:46:40.09ID:oBQddMub0
>>412
,
  /⌒⌒⌒\
  /     \  『税金』使うからとやかく言われるのよ!!
  フ /)ノレヽ(\ ヽ
 / /⌒ヽ /⌒ヽ |  『赤い巨塔』でも民間のお金で運営すれば文句ないでしょう!!
 レ/(・ )V|(・) 
 (  ̄ (ノ  ̄ )| きっと、『共産党や朝日新聞』が10憶円くらい直ぐ用意してくれるわよ!
  \ \――/ /ノ
   \  ̄ ̄ //  
   _) ̄ ̄(_
  /|    /\
0415あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:49:13.48ID:3OT2681d0
>>356

自分で書いてるじゃん。

「政府」答弁だから、行政府の運用解釈が説明されただけ。菅が内閣府法制局に確認した上で任命拒否してんだよ。

立法に反してると思うなら、早く訴えろよ。
0416あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:53:40.83ID:W3iv9fU60
だから安倍になめられるんだよ
0417あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:57:17.24ID:oBQddMub0
>>1

    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ 『学問の自由を守れ』を野党もマスコミも何で言わなくなったかやて?!
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`『北大事件』が暴かれて、学術会議自体が学問の自由を『侵害』してたのがバレたんや!
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー | 『学者を任命拒否する根拠を示せ』と何で言わなくなったかやて?!  
   | 6`l `    ,   、  
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  任命は『総理の専権事項』やからなんや!! 
    \   ヽJJJJJJ   
     \  ヽJJJJJJ   民間企業では役員になれなかった理由なんて決して開示されへんのと同じや!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_    そう言われたら野党はもうお手上げや!! 『第二のモリカケ』にしたかったのにw
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0418あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 20:06:14.00ID:eJ1xDb1q0
>>409
実際には特定秘密保護法に反対してても任命された人普通にいるんだよね。
0420あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 20:48:42.05ID:46Fnuqjq0
スガの側近 「転落ドミノ」の不気味
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/21338
>スガ氏に近づくと転落するという悪魔の法則・・・
>全党挙げてすり寄った痔民党も無事でいられる保障はない

まあアベノミクスって 日本をあらゆる点で韓国以下に落とすための
政策だったんだけどねwww
0422あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 20:54:35.88ID:nRzdXwyG0
もう極左には勝手にさせずだな。
0423あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:11:07.37ID:7GSj8ILM0
>>413
国会審議によって
法解釈が定まった
それが立法府の仕事だ
法律に明記された任命権が
形式的か首相に実質的な権限があるかを
はっきりさせるために国会審議がある
この法律の意味するところはどういうことかと
具体的事例も挙げながら事細かに問い質して法解釈は定まる
法律の条文を行政府が自分の都合のよいように解釈しないように
立法府である国会で事細かに質問して解釈を確定するのだ
国会審議で法解釈が確定したから
歴代政権は推薦どおりに任命してきた
国会審議での法解釈で定められた
形式的任命を守ったわけだ
法治国家において行政府の勝手な解釈変更は通らない
習近平の勝手な解釈変更がごり押しされた
香港の一国二制度とはわけが違う
0424あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:13:28.77ID:7GSj8ILM0
>>414
米英でも
科学アカデミーには税金による助成がある
日本のように年間10億円ぽっちでなく
英国では年間数十億円
米国では年間百数十億円
税金から助成金が出ている
0425あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:17:46.72ID:7GSj8ILM0
>>415
内閣法制局には法解釈変更権限はない
国会で定められた法解釈の変更権限は
国会にだけある
菅や岸田が正当な法解釈と言い張るなら
正々堂々と国会で野党の質問に答えて説明すればよい
菅も岸田も国会で一度も説明せず逃げ回っているだけだ
権力行使には説明責任が伴う
権限と責任の常識だ
民間では権限のある社長が責任をとる
神戸製鋼も関西電力も
0426あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:11.96ID:7GSj8ILM0
>>417
学問の自由を守れは言い続けている
6人を任命せよとも
日本学術会議会長は言い続けている
ネトウヨくんの大好きな理系の会長だ
ノーベル物理学賞受賞の会長だ
文系くずれの
「アホか」というような
売文家とは違う
0427あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:22:51.21ID:DyUdm/hs0
>>1
違法状態の継続か 
0428あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:23:05.78ID:7GSj8ILM0
>>418
だったら全員任命すればよい
中心人物を外せ
というような策謀をめぐらす必要はない
研究者は公安とは違う
0429あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:25:28.66ID:lx9P6xgy0
>>424
米英のアカデミーは外国のスパイ機関ではない。
日本のは反日スパイ機関なので1円も出す必要はない。
0430あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:27:24.55ID:7GSj8ILM0
>>421
だったら
主義主張の偏りと
それゆえの政治的信頼性に疑いがかけられたから

国民に正々堂々と説明すればいいじゃないか
菅くんの任命拒否を批判した
科学誌ネイチャーが
さぞほめてくれるだろう
菅くんのことよく知ってるネトウヨくん
早く菅くんと岸田くんにそう言ってやれ
0431あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:31:04.07ID:7GSj8ILM0
>>429
だったらそう説明すればいいじゃないか
日本学術会議は反日スパイ機関なので
6人を任命拒否したと
反日スパイ機関だけど
あとの者は任命したと
国民に向かって正々堂々と説明しろよ
確たる証拠があるから
デマだとばれる心配はないだろ
早くそう説明しろよ
0432あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:35:49.51ID:DyUdm/hs0
>>415
> 菅が内閣府法制局に確認した

いや、それは恐らくウソ。始めに安倍・菅らの政策に反対した有力学者を排除するための任命拒否ありき
続いて内閣府法制局が・・・・などの言い訳を始めただけだろう

参考資料

>問 首相の日本学術会議の任命は「実質任命であるのか」
>答 「推薦人の推薦に基づいて会員を任命することとなっており、形式的任命である」
 内閣法制局「法律案審議録」より

>「推薦された者を任命拒否することはあり得る」という日本学術会議法の法解釈を示す文書はあるのか?
>(田村智子議員の質問)
>
>内閣法制局の木村陽一第1部長「記載したものというのは、私が知る限り見当たりません」と答弁した
 2020年10月08日 参議院内閣委員会

内閣府法制局に確認して「任命拒否が合法です」などという答えが来るはずが無い
0433あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:37:02.38ID:7GSj8ILM0
今年のノーベル平和賞受賞者は
強権政治と隠蔽政治に対抗するフィリピンとロシアのジャーナリストだ
ネトウヨくんの大嫌いな
習近平くんも安倍くんも大嫌いな
強権と隠蔽の権力者に対抗するジャーナリストだ
その意味では
あらゆる政治権力からの学問の自由を求める
日本学術会議に通じるところがある
もちろん
米英を含め民主国家の研究者は
政治権力から自由な研究を求める
政治権力が自由な研究を尊重するなら
研究者と良好な協力関係が結べることだろう
研究者と敵対する政治権力では話にならない
0434あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:41:01.76ID:DyUdm/hs0
>>422
いや逆w 反社会勢力になりつつある自○党に勝手させすぎ。ただちに刑務所に送り込むべき輩が現内閣にも何人か居る有様
0435あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 21:43:05.10ID:7GSj8ILM0
>>432
詳細かつ明快な資料だね
問 首相の日本学術会議の任命は実質的任命であるのか
答 推薦人の推薦に基づいて会員を任命することになっており形式的任命である
(内閣法制局「法律審議録」より)
決着はついたよ
0436あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 22:05:33.91ID:nhAChE9A0
Dr.HOUSEで、凄腕の解析医ハウスが助手を募集する回があるんだけど、
その中でハウスが不採用にした人物、不採用の理由に
「自分と同じ考え方をするから」てのが有った。

助言者・学者に求められるのは、異なる意見を語る事だと思うけどね。
政権に忖度する採用するならば、意見を聞く意味すらないと思うし。
0437あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 22:10:01.01ID:nhAChE9A0
>>421
>主義主張の偏りとそれ故の政治的信頼性に疑いがかけられたからじゃないの?

最も愚かな回答をしろと言われたら、君と同じ回答をするな。
要するに「俺の主義主張に合わせた人間を採用したい」と言ってるわけだろ・・・

もう少し噛み砕いていうと「YESマンが欲しい」と言ってるわけだろ。
幾ら知能が低いからって、そんな馬鹿な主張はしないと思うぞ。
0439あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 22:54:24.04ID:lx9P6xgy0
>>436
共産党はクソ団体だな。
0440あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/10/09(土) 23:09:51.60ID:nhAChE9A0
>>439
でも今の右翼保守て、経済政策は共産党に近いよね。
だから右翼保守も糞団体と化してるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況