●自民党の投票における派閥拘束は
 民意である国会議員の自由意思を拘束する=反自由主義
 民意である国会議員の議論を封殺する=反民主主義
 自民党は自由民主の党ではない。

 二階俊博(自民党幹事長)=派閥政治=土人

●日本国憲法

 第一条【天皇の地位・国民主権】

 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
 この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

 忘れてはならないのは
 総選挙は政権の信任投票ではないということだ。

 総選挙は地域の国会議員を選出するためのものだ。

 そして国会議員多数の与党による政権の言動には
 【主権の存する日本国民を尊重する理由】がなければならない。
 与党の国会議員が多数だから正義ではない。
 国民主権の政治をやるから正義だ。

 安倍麻生菅二階政権に【主権の存する日本国民を尊重する言動】は皆無だ。
 あるというなら何だ。言ってみろ。

●渡辺恒雄と読売新聞は、二階の正義・正当化はやめろ。
 国民に糞を投げつけるな。