>>1
自民党が廃炉予定だった福島第一原発を、共産党のありがたい指摘を無視して一切対策しないまま再稼働させたのは民主党な?
鳩山由紀夫が世界にCO2大幅削減を公約としてぶちまけたのと電力総連の意向がマッチで、古い原発もガンガン再稼働させた
政権取った直後ならいざしらず、政権取ってから菅直人に総理も交代してまだ時間があった

福島第一原発を爆発させたのは紛れもなく民主党だ

なお菅直人は原発事故訓練をしていたことも一切忘れてる上に、自民党が公明党と2010年に提出した津波対策に関する法案を放置しやがった
その津波対策の推進に関する法律には全国一斉の避難訓練も盛り込まれてて、もし民主党が無視してなかったら1万人以上助かったろうな

津波対策法で菅首相が反省の弁、「早期に通していればもっと人命救えた」
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2011年6月20日(月) 19:48
https://www.kanaloco.jp/news/government/entry-90196.html

>20日の参院東日本大震災復興特別委員会で菅直人首相は、震災後に成立した津波対策推進法について「もっと早期に通していれば、もっと多くの人命が救えたはずだ」などと反省の気持ちを示した。退任時期をめぐっては強気の発言を繰り返す首相が見せた謙虚さに驚きが広がった。

>津波対策については自民党の松本純元官房副長官(衆院比例南関東)ら野党議員が昨年6月、国会に法案を提出。

>審議されないままに3月11日を迎え、大津波により甚大な被害が生じた。

>その後、民主党は野党案をベースに共同提案に応じ、今月17日に成立した。

>20日の審議で自民党の岡田広氏(参院茨城選挙区)は「大震災より前に法が成立していれば、訓練や教育の充実など対策が進んでいたはずだ」などと追及。
>菅首相は「未曽有の津波ではあったが、こうした法律が整っていれば、もっと人命が救えた」などと素直に認めた上で、「政府の責任を感じている」と謝罪した。

なお、菅直人は国会で追求された際には津波対策法案が作られる原因となった2010年のチリでのM9地震があったことすら忘れており、「60年前のことなんて知らん」と昭和のチリ地震と勘違い

https://www.nicovideo.jp/watch/sm14984738