https://news.yahoo.co.jp/articles/c58f8ffe11cc4411a4ff10e5472a8873d4a7f71f
不買運動に対する支持は高い

不買といいながらユニクロの「+J」には”選択的不買”で長蛇の列

 12月22日、ソウル聯合ニュースから「70%の韓国人が日本製品不買運動に参加経験 40%が『今後も運動を続ける』」という調査結果が報道された。

“NO JAPAN”を追求すれば、「韓国の食生活」が崩壊する理由

 まずは、記事の中身をざっくり紹介しておこう。

 70%超の人々が日本製品の不買運動に参加した経験があると答えた、と伝えている。

 男女別だと、男性(67・2%)に比べて女性(76・4%)の方が多く参加し、年齢別では20代=67・6%、30代=75・6%、40代=70%、50代=74%となっている。

 さらに、品物を購入する際、日本製か日本産か否かを確認して購入するかを消費者に尋ねたところ、50%を超えた。

 不買運動に対する支持も高く、消費者の69・3%が「日本製品不買運動が必要だ」と考えている。

 不買運動の対象になった企業は、カジュアル衣料品店のユニクロが75・7%で最も多い。

 そこから、アサヒビール(71・1%)、サッポロビール(56・6%)、ABCマート(49・4%)、無印良品(47・5%)、キリンビール(44・4%)と続く。

 ひるがえって、この運動は市井の人々にどのようなインパクトを与えたのか。取材班は、現地の日系企業従事者たちに話を聞いてみた。

不買といいながらアサヒビールは棚に戻り売り上げ好調

・ロッテアサヒ酒類の40代 男性 営業

 去年の8月の反日、不買運動開始の時は凄く悔しい思いをしました。

 アサヒビールはそれまで国内シェアトップでした。

 文政権の扇動で不買が始まった途端、手の平返しのようにウチの商品を並べるのを拒絶されるようになります。

 飲食店はそれでも頑張って販売をしてくれていましたが、個人経営のコンビニ、スーパーは偏った考えのオーナーも多く、大変苦労しました。

 以前は「日本のビール以外はまずい」と言っていたオーナーが、文支持のために不買運動に参加し、棚からビールを撤去するんです。

 本当に辛かったし、同じ韓国人として恥ずかしさ、怒りも感じました。


(略)