X



【桜を見る会】懇親会 安倍前首相側 事前に費用一部負担認識か [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/11/25(水) 23:07:57.04ID:CAP_USER9
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、会場のホテル側が、開催前に飲食代や会場代などの総額を記した見積書を安倍前総理大臣側にあらかじめ示していたことが関係者への取材で分かりました。安倍前総理大臣側は、懇親会の開催前から費用の一部を負担することを認識していたとみられ、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べているものとみられます。

「桜を見る会」の前日夜に開かれ、支援者らが参加した安倍前総理大臣の後援会主催の懇親会をめぐっては、去年までの5年間にかかった懇親会の費用の総額が2000万円を超え、このうち少なくとも800万円以上を安倍前総理大臣側が負担したとみられることが明らかになっています。

複数の関係者によりますと、会場となった2つのホテルはいずれも懇親会の開催前に、飲食代や会場代、音響費などの総額を記した見積書を安倍前総理大臣側にあらかじめ示していたということです。

そして参加者が支払った会費分を、懇親会の当日などに前払い金として受け取り、差額については安倍前総理大臣の事務所宛てに請求し、その際に発行した明細書には、懇親会の費用の総額、会費分などの前払い金、差額分の請求額がそれぞれ記されていたということです。

安倍前総理大臣側は、懇親会の開催前から費用の一部を負担することを認識していたとみられ、東京地検特捜部はホテル側から領収書や明細書などの提出を受け、詳しい経緯を調べているものとみられます。

安倍前首相 国会などで「見積書の発行なし」説明

安倍前総理大臣はこれまで国会などで「5000円という会費は、大多数がホテルの宿泊者だという事情などを踏まえ、ホテル側が設定した価格だ。価格分以上のサービスが提供されたわけでは決してない。事務所に確認したが、ホテル側から見積書などの発行はなかった」などと説明していました。

しかし、安倍前総理大臣の周辺の関係者は24日、取材に対し、事務所の担当者が「政治資金収支報告書に会の収支を記載していなかったため、事実と異なる内容を安倍氏に答弁してもらうしかないと判断した」と説明していることを明らかにしていました。

NHKニュース
2020年11月25日 19時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/k10012730531000.html
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 23:23:06.66ID:hRmbH+wn0
汚職とも呼べないような小さな問題だと自分は判定するが、
国会で嘘をつくとか公文書を改竄するとか領収書を破棄するとかが大問題だと思う

姿勢の問題だよね。今の自民党は誠実さが欠けている
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 23:26:18.50ID:5j8Ylwfy0
ホテル側の人間が官邸に呼び出された後
情報が出なくなったなよなあ
https://note.com/fictitiousness/n/n42517efd6c48
犯罪の片棒かついだならニューオータニも同罪
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 23:40:44.01ID:Tf3V7Hie0
・・・・・・か?

って見出し
昔は東スポがネタ記事を出す時の常套句だったと思うんだが。

今は一般紙でもやるのか?
そこまで堕ちたのか??
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 23:43:45.77ID:u+Ju2G+m0
森友加計★桜を見る会三権分立破壊黒川氏定年延長河井夫妻中抜きお友達優遇マルチ商法広告塔公文書破棄隠蔽半グレ招待統計値不正偽装朕は国家なり証拠隠滅偽証…

他の先進諸国みたいに
三権分立が
シッカリしてたら
もう5回は捕まってるだろうね


こんなの野放しにされちゃ
「日本の正義」は死に
「権力者による不正やりたい放題・暗黒国家」に。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 23:56:11.31ID:4LQaGKti0
ごく当たり前のことを疑惑かのように報じるとか
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:02:52.85ID:l5Sgq+KA0
ブーメラン立憲民主党
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:21:44.65ID:rAuedGdN0
会場費、食事代、設備費って安倍側が払ったのは食事代以外って事じゃねーのか?
食事代だけ本人負担なら利益供与とは言えず不起訴だろ。だって食事の無いホテルの大広間なんて何も無い無価値な空間だからな。これがアウトなら政治家が自宅のホームパーティーで食事を振る舞うのも無しとなる。正確な費用を算出無理だから。電気代水道代、ガス代等細かく見れば全て利益供与となる。
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:24:41.74ID:SagC9FK90
8000億円と言うなら分かるが、招待者一人当たり6000円の補助で、
5年間の総額でも僅か800万円と言う小さな問題を、
マスコミがまるで大問題であるかのように報じることこそ大問題である。
本来報道すべき尖閣問題を始めとする中国の暴挙やスパイ活動から、
国民の目を逸らすことが目的であるとかと思える程に、
モリカケ、桜を見る会、学術会議問題等々のどうでも良いことに時間を割き、
反日サヨク野党と協力して日本政府の足を引っ張るマスコミなんて、
百害あって一利なしである。
こんなつまらないことで検察が動くことにも大きな危機感を持つ。
まるで中国、韓国の工作員の様な反日野党やマスコミの問題行動を許している
日本の将来は本当に危ういと思う。
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:48:58.17ID:qB+GXihU0
>>9
中国の暴挙やスパイ活動を放置していたのは自民党そのものやな
悪は自民党
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:56:44.40ID:MrgbdFi60
馬鹿で姑息なところをいいように転がされてたにすぎない男だからね
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 00:59:33.62ID:Vr7gi4NO0
>>1
『桜を見る会』野党が追及へ → 関係者「鳩山元総理の時には地元の後援会幹部らを30〜50人ほど招いていた」 ネット「特大ブーメラン
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1573548705/
【桜を見る会】玉木雄一郎「旧民主党でも2500人の推薦枠があり、私もお世話になった方々を連れて行った」 ネット「パヨクまた敗北かよw
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1573647122/
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 01:00:34.93ID:Vr7gi4NO0
>>1
【パヨクまた負ける】細野豪志「桜を見る会、招待枠は我々にもあった。私も含め反省が必要だ」 ネット「これが普通の感覚
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574338941/
安倍首相の桜を見る会を問題視する立憲民主党にブーメラン / 元ホテルマン暴露「蓮舫を特別価格で泊めた」「民主も部屋代値引きした
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574030559/
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 01:01:35.11ID:Vr7gi4NO0
>>1
【殺人パヨク革マル枝野幸男】安住淳、ニューオータニで1人あたり1,191〜2,382円のパーティーを開いてた ネット「安住は議員辞職で
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574080227/
【食糞パヨク涙目】「桜を見る会」を糾弾する大手メディアの役員たちも会に招待 ネット「ブーメラン芸」「電波の私物化
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574770744/
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/26(木) 01:02:36.54ID:Vr7gi4NO0
>>1
【犯罪集団革マル枝野幸男】ジャパンライフ 立憲民主党系会派・柿沢未途が代表を務める政党支部に計1940万円の献金
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1575239384/
ジャパンライフの「安倍総理から招待状」宣伝チラシ、報道されない続き部分にマスコミ幹部の名前 ネット「説明責任あるやろマスコミ連中
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1575071005/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況