>>98
安倍主導で日中の大学が科学技術交流深めたんだが?

2019日中青少年交流推進年イベントカレンダー ← (安倍総理の交わした覚書から外務省が選定)日中青少年交流推進年認定行事
西井準治理事・副学長をはじめとする北海道大学教職員・学生(大学院生等)約40名が中国科学院大学(中国北京市)及び東北大学(中国遼寧省)を訪問し,学術研究交流を行った。中国科学院大学では,農学,理学,工学などの専門分野毎に学術報告などによる6つの分科会が開催され,日中両国の研究者間の学術研究交流が行われた。
東北大学においては,趙継・東北大学校長,唐新立副学長の参加を得て全体会が開催され,引き続き,農学,理学,工学などの専門分野毎に学術報告などによる7つの分科会が開催され,日中両国の研究者間の学術研究交流が行われた。