X



東京新聞記者、厚生労働省の職員を取材した際、机をたたいて怒鳴るなど暴力的な行為 編集局は厚労省に謝罪 [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/10/04(日) 14:39:11.60ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59439
 東京新聞記者が9月、厚生労働省の職員を取材した際、机をたたいて怒鳴るなど暴力的な行為をし、編集局は厚労省に謝罪する文書を出した。
 記者は社会部に所属する40代の男性。新型コロナウイルス対策として、政府が全世帯に配布したマスクの単価や規格決定の経緯を調べるため、厚労省に情報公開請求。不開示を受けて、担当部署の職員に8〜9月に2度取材した。
 このうち9月4日の取材の際、記者が「ばかにしているのか」と大声を出して机をたたいたり、職員の資料を一時的に奪ったりした。取材時間は3時間45分に及んだ。
 厚労省から、業務に支障が生じたとして編集局に抗議があった。
 加古陽治編集局次長の話 職員の方々を傷つけたことを深くおわびします。記者は取材から外しました。厳しく対処し、再発防止を徹底します。
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/04(日) 21:49:39.45ID:LGtvc5Uc0
ブーメランあたおか糞ゴミ増すごみ
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:15.40ID:lKNIEMaf0
東京新聞といい沖縄タイムズといい、ヤクザかよ
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:06:15.02ID:rZfeLGtQ0
>>1
暴力はいかんな

で?
マスクの単価と規格決定の経緯はなんで不開示なんだ?
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:22:05.22ID:wL2OIwoB0
さすが頭狂新聞
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:36:51.91ID:+a3xjNvP0
中澤、ちゃんと謝れよ?
いい大人なんだろ?
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:42:08.24ID:+a3xjNvP0
おーい誠くん!
ちゃんと謝ったのか?
社会人としてケジメくらい自分でつけなさい。
上司のバカも大迷惑ですよー
ゲラゲラwww((o(^∇^)o)
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:42:21.43ID:/5/X8A+B0
新聞記者が取材相手に言う言葉、
「マスコミは国民の耳であり、目であり国民より知る権利を委託さえた代表者だ!」
だれも恫喝、暴力を振るう営利民間企業の新聞社のバカ記者の信任してないよ。
そしてて新聞社の記者どもは国民には反省も謝罪もしない。
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:48:40.55ID:+a3xjNvP0
朝日「中澤って名前どうする?」「通名無いのか?」
東京「誠で良いんじゃね?」「某毎日40代記者で」
イソコ「ダメニダ!名前に関するものは全てダメニダ!」「新聞は一般人じゃないんだから!」「犯罪しても守ってあげないとオオオオ!!!!」
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:54:20.24ID:YZ+GkeZS0
逮捕しろよ
0142あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 01:55:20.44ID:YZ+GkeZS0
逮捕しろよ
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 02:03:58.56ID:2xuDmMLI0
ゲバ棒持って来なかっただけ大人になったな。
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 03:00:13.94ID:jWQuLgBh0
厚労省もな・・・
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 03:02:06.94ID:jWQuLgBh0
厚労省の職員も一般人が接するとヤク・・・
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 10:32:25.87ID:K5LYxE9a0
総務省だとか、その前の郵政省の大臣ポストは、竹下派がほぼ独占している。

そして、放送局というのは、認可事業だから、所管官庁の影響力が強い。

そういう事情で、テレビにはこの系統の人たち、
簡単に言うと、ヤクザや、カルトの広告塔が
取っ替え引っ替え出てくるという状態になっている。

この辺りの事情は実はネットでも同じで、
映像産業の人間が多いもんだから、
同じようなやり方で制圧してるんだよ。

だから、ネットで有名な奴らは、テレビでもよく出てるよ。^^

世の中が、この連中ばかり儲かるようになっているのは、
元をただせば、君たち国民が、何の疑いも抱かずに
この連中の掛け合い漫才にだまされ続けて来たからだよ。^^

この連中がどちらを勝たせたがっているのか、
どういう政策を売り込んでいるのか、
それを分からないようでは、部外者の君たちは
そのうち身ぐるみ剥がされてしまうだろうな。 

この連中は強欲だからね。
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 00:36:10.55ID:WVURAqRn0
>>1
当然クビだろ?
しなかったらダブスタ確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況