総裁選に“解散風”も 動き始めた注目区・静岡5区
9/11(金) 18:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9282a65a78b4680b801b47b4560bc0e4437f664

9月14日に行われる自民党の総裁選挙。
その先には、解散総選挙が控えているのではないかという観測が広がっています。
静岡県内の注目選挙区5区でも、にわかに動きがあわただしくなっています。

なぜ総選挙が必要か?
川勝知事は、自民党員だけで選ぶ総裁がそのまま総理になることから、
国民全体の支持を確かめることが必要だとします。
静岡県・川勝平太知事
「私が仮に首相の立場であれば、国民に信を問うのは必要である。
大義名分から言うと、やるのが筋だ」

国民から新しい立憲へと移る新人の小野範和さんです。
小野範和氏「私はこの合流新党を、
民主的で寛容で市民の方々に
親しまれる国民的な政党にしていきたい」

静岡5区は、相当面白くなるな。
新立憲の候補は、兎に角「細野票」を総取りしなければならない。