>>1
国会で二院制を活かしたより良い審議を行うためには
衆議院と参議院の議員数をもうすこしリバランスしてもいいのではないか。

衆議院を小選挙区289→365/比例代表176→0、465議席⇒365議席まで減らす
参議院を都道府県中選挙区148→174/全国統一比例代表100→174とし
都道府県中選挙区と全国統一比例代表で248議席⇒348議席まで増やした上で

比例代表は、政党名または候補者名で投票できる非拘束名簿方式がいいと思う。
そして中選挙区制と大選挙区制を半数ずつ改選でなくて、3年交互に全数改選と。