X



【森友改ざん】赤木雅子さんロングインタビュー [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/08/16(日) 10:58:56.06ID:CAP_USER9
 森友学園への国有地巨額値引きを巡り、公文書改ざんを強要され命を絶った財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(享年54)の妻、赤木雅子さんが、改ざん事件の真相解明を求めて国と佐川宣寿元国税庁長官を提訴した裁判は、7月15日に始まった。

 今から1カ月前の「戦闘突入」に、雅子さんはどんな思いで挑んだのか。雅子さんとの共著『私は真実が知りたい』を刊行した大阪日日新聞編集局長の相澤冬樹記者が、雅子さんに改めてロングインタビューした。

 「もう大体7月15日で相澤さんともお別れだよとか思ってて。これでもうサヨナラできると思ってた。とにかく7月15日までは頑張ろうと思ってたんです」

 いきなりの“爆弾発言”だ。そんなことを思っていたとは気づかなかった。

 話の主は赤木雅子さん。森友の公文書改ざんを無理強いされ、命を絶った財務省近畿財務局の職員、赤木俊夫さんの妻。「すべては佐川理財局長(当時)の指示です」と改ざんの実態を書き残した俊夫さんの「手記」を3月18日に本紙で公表し、同じ日に国と佐川氏を相手に提訴した。

 新型コロナウイルスの余波で裁判が遅れていたが、ようやく7月15日に始まった。国・財務省との闘いが火蓋(ぶた)を切った今、改めて赤木雅子さんに、この4カ月の体験と俊夫さんへの思いを聞いた。

 不安でした

 冒頭の発言は、提訴から裁判開始に至る間の心の揺れを尋ねる中で飛び出した。私と一緒に夫の上司らを訪ね歩いた時のこと。

 赤木 やっぱりね、行った時はね、もうすごい高揚してるんですよ。で、相澤さんは、そこから記事を書かれるから、たぶんそのまま突っ走るけど、私、そこでストンと落ちるんですよ。

 −ああいう大きな出来事をやった直後が危ないですね。「こんなことやったって無駄です」っていきなり言われたのを覚えてます。

 赤木 そう。やっぱり落ち込むんですよ。

 −そういう意味ではね、そもそも取材を受けるっていうことにも、ものすごく後ろ向きだった時期が長くて。うまくいかないことがいろいろあったじゃないですか。あの時もだいぶ…。

 赤木 もう、へこみました、超へこみました。だからもう取材なんか一切断ろうと思ったし、もう…。

 −実際そう言ってましたよ。「もういいです」って。

 赤木 言ってましたかね。

 この流れで冒頭の発言が出る。裁判の初日が終わってしまえば報道の熱も冷めるだろうし、私とのやりとりもなくなっていくと考えていたようだ。でも、実際は違った。

 −でもね、7月15日が見えてきて、あの頃から怒濤(どとう)の取材を受けるようになったじゃないですか。一番の大きなきっかけは、やっぱりTBS「NEWS23」の小川彩佳さんと「報道特集」の金平茂紀さんだったと思います。あれが非常にうまくいってね、放送後もすごく評判よくて。

 赤木 すごく大きかったです。で、あの取材を受ける前にNHKの取材があったので、ちょっと慣れてたんです。家で取材を受けたので。

 NHKとは、クローズアップ現代の取材。早くから赤木雅子さんに接触を図り、担当ディレクター2人が5月の時点で雅子さんと会っている。何度か面会を重ねて信頼関係を築き、自宅での撮影取材にこぎ着けた。

 −NHKの取材が終わった後、「すごい疲れた」って言ってましたね。

 赤木 4時間かかったからね。

 テレビ番組の取材はどうしても相当な時間がかかる。そのことはあらかじめ雅子さんに伝えていた。

 −追加取材もあったでしょう?

 赤木 あったんですよ、3時間。

 −だからね、相当しんどかったと思うんですけど、あの時はあまりへこんだように見えなかったんですよ。「次はもういいです」とは言わなかったですもんね。

 赤木 それはあの人たち(取材ディレクター)のおかげやと思う。うん。それでちょっと慣れてた上にあのTBSの取材があったので、すごくよかった。

 NHKとTBSの取材がうまくいったことで弾みがつき、その後はちょっとあり得ないぐらいの連続取材となった。在阪民放5社すべての取材を受け、新聞・通信社の取材も相次いだ。それは負担が重すぎないかと心配する声もあったが、結果的には裁判直前の13、14日とフルに取材を受け、15日の裁判初日に臨んだ。



続きはWebで

大阪日日新聞
2020年8月13日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/column/nowake/200813/20200813051.html
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/08/16(日) 12:48:57.91ID:5+QiMRhX0
【悲報】指原莉乃さん、5ちゃんに位までも現役で書き込んで自分擁護しまくってた
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597367970/

指原 莉乃のnote
https://note.com/345_note/n/n76f905a0ff54
ソースを見る

"ご購入いただきありがとうございます。"
を検索する

そこの左側に""122.219.177.225""というIPアドレスがある
ググってみると…

458 47の素敵な(東京都) (ワッチョイWW ad56-/6cg [122.219.177.225]) 2020/02/06(木) 10:36:02 ID:
指オタはもういい加減イコラブとの絡みは諦めろよ
本人が嫌がってるのそういうところだよ

460 47の素敵な(東京都) (ワッチョイWW ad56-/6cg [122.219.177.225]) 2020/02/06(木) 10:54:28 ID:
減ってるじゃなくて減らしてるね
俺も指オタだけど本人が明らかに嫌がってるから別物と思ってる
0062あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/08/16(日) 12:49:33.29ID:5+QiMRhX0
>>61
【悲報】指原莉乃、体調不良で「ワイドナショー」欠席wwwwwwwww代役出演のヒロミが明かす
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597541446/

4
全力で逃げたな
37
なにかあったの?
52
 37 IPバレて5chに書き込み 言い逃れしたけどねw
7
自演がバレたから?
25
自ら答え合わせにいくスタイルか
131
https://imgur.com/Lpokm0h.jpg
138
安倍界隈など、一瞬たりとも信用してはならないんだよ
139
ネトサポの嬢王って感じ?
140
答え合わせやんww
141
コロナのせいか自演の聖歌?
148
都合悪いと体調不良という名のサボり いわばまさに安倍界隈(笑)
149
安倍フレンズの末路
142
逃げるのは最悪手だと自分でも知ってるはずなのに事務所が止めたのかな
158
きたあああああああああああwww 安倍友
169
IPで自演バレしたから「体調不良」www お前政治家の素質あるよw 安倍しぐさとか得意そう
115
自作自演のステマ猿やったんか
144
自演パニックおばさん
61
指原ってVIP出身のネトウヨだろ?何を今更という感じではある
273
ファン(※ネトウヨ?)がツイッターで あいつならやりそう笑 逆に好感持てた みたいな火消しに躍起になってるのみるのおもろい
263
F9きてんの?(※このスレは都合の悪いスレを連投で潰すネット工作業者の「F9」がマジで来て347でスレストになった@@)
274
 263 分かりやすいw
290
この人、匿名で攻撃とか最低ですね、とか言いそうなキャラなのに自分がやってたんやな
283
もう一度言おうか 嘘とねつ造だけで君臨するのが、安倍と安倍界隈
それはコロナのように蔓延しはびこる伝染病だ、業界は問わず先にモラルを破壊するんだよ
連中を駆除出来るかどうかは、国民一人一人の見識にかかっている
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/08/16(日) 12:49:48.20ID:5+QiMRhX0
>>61-62
https://imgur.com/sxpHlhy.jpg 安倍が山口敬之に給料払ってやってとねじこんだ安倍友企業、なんと性暴力被害者ワンストップセンター
https://imgur.com/tvV2eqd.jpg ←★その広告に出演する安倍友指原さん「ほんっとに悪質!!だから知っておいて。その手口」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況