読売新聞 8月13日の記事

>消費増税 未来への責任

渡辺恒雄は国民の洗脳記事を書くのはやめろ。

(1)今年度の補正予算計60兆円は無意味、無効果の緊急事態宣言が
  なければ発生しなかったものだ。

(2)消費増税は未来への【誰の責任】だと言っているのだ。
  消費増税は国民の貧困化だ。渡辺恒雄は安倍が国民を貧困化することは
  正義だと主張しているのか。

(3)安倍政権は麻生のもと、任期中に300兆円もの政府の借金を増やし、
  10年以内の15%への消費増税を担保した
  財務省設置法=健全な財政の義務違反の不当な政権だ。

渡辺恒雄は国民を洗脳し、安倍政権を正当するのはやめろ。
国民に暴力を振るうな。

今日も渡辺恒雄94才の死を諸君とともに祈る。