>>882
法の下の平等ってそういう意味じゃないから。

例えば「女性のための政治」「女性の地位向上」を謳う政党、政治家は枚挙に暇がないけど
「男性のための政治」なんてキャッチフレーズ掲げたら大スキャンダルやん?
大学教授が19歳の教え子を別荘に連れ込んでレイプしようとするのはフェミニズム団体総出で擁護するべき事案だけど
官僚が30代の記者に酒の席で下品な冗談を言うのは前代未聞の大不祥事やん?
これと同じことだよ。