>>875
災害教訓の継承に関する専門調査会報告書ー内閣府ー 平成20年3月
1923 関東大震災【第2編】

第4章 混乱による被害の拡大
 関東大震災時には横浜などで略奪事件が生じたほか、朝鮮人が武装蜂起し、
あるいは放火するといった流言を背景に、住民の自警団や軍隊、警察の一部による殺傷事件が生じた。
流言は地震前の新聞報道をはじめとする住民の予備知識や断片的に得られる情報を背景に、
流言現象に一般的に見られる「意味づけの暴走」として生じた。3日までは軍隊や警察も流言に巻き込まれ、
また増幅した。
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1923_kanto_daishinsai_2/index.html